2022年2月22日の防犯情報

更新日:2022/02/22
群馬県
 パソコンの画面に、偽の警告画面を表示させて、不安をあおり、有償のサポート契約の締結等をさせられる事案が増えています。
 画面に表示される電話番号に電話をかけると、遠隔操作をするソフトウェアをインストールするよう促し、サポート契約料の支払いとして、クレジットカード情報等の入力や、電子マネーの購入を要求されます。
 偽の警告画面は、ブラウザを閉じたり、パソコンを再起動することで表示されなくなります。
 慌てて画面に表示された電話番号に電話をしたり、クレジットカード情報等を入力しないでください。
 被害に遭わないように、御家族や知人等にも注意喚起をお願いします。


------------

群馬県警察本部生活安全部サイバー犯罪対策課
027-243-0110

----------------------------------
発信元:群馬県警察本部/館林警察署
----------------------------------

この情報は群馬県警察本部「上州くん 安全・安心メール」を基に作成しております。2次利用のため情報伝達に遅延が発生している場合がございますので予めご了承ください。
上州くん 安全・安心メールの直接受信、その他の情報をご希望の方は、上州くん 安全・安心メールへのご登録をお願いします。

群馬県警察本部 「上州くん 安全・安心メール」登録 URL
http://www.police.pref.gunma.jp/


更新日:2022/02/22
邑楽町
おうらお知らせメール
2月22日

毎週水曜日に営業しているあいあいセンター農村レストランですが、2月23日は都合によりランチ・テイクアウト共にお休みとさせていただきます。
毎週楽しみにしていただいている皆様、申し訳ございませんm(__)m

なお、農産物などの直売所は営業していますので、ご利用ください。

このメールの問合せ
邑楽町役場農業振興課
電話:0276-47-5027


※メール配信のため情報伝達に遅延が発生している場合がございますので予めご了承ください。
※このメールに直接返信いただいてもお問合せ等にはお答えできません。

更新日:2022/02/22
栃木市
2022/02/22 14:42:11
救助情報
14:42:09
署第1出動
交通救助
栃木市大宮町
野州平川駅 東北東 71m付近



情報提供:栃木市消防本部

更新日:2022/02/22
群馬県
 昨日から館林市内のお宅に、市役所職員や保険組合職員、金融機関の職員を名乗って、「医療保険や介護保険の還付金がある。キャッシュカードを用意してほしい。」等と言って、キャッシュカードを狙った電話がかかってきています。
 このような電話は詐欺です。一度電話を切って、家族や警察に相談してください。怪しい電話には留守番電話設定や特殊詐欺対策装置が非常に有効です。詳細は館林警察署生活安全課に確認してください。

------------

館林警察署(0276-75-0110)

----------------------------------
発信元:群馬県警察本部/館林警察署
----------------------------------

この情報は群馬県警察本部「上州くん 安全・安心メール」を基に作成しております。2次利用のため情報伝達に遅延が発生している場合がございますので予めご了承ください。
上州くん 安全・安心メールの直接受信、その他の情報をご希望の方は、上州くん 安全・安心メールへのご登録をお願いします。

群馬県警察本部 「上州くん 安全・安心メール」登録 URL
http://www.police.pref.gunma.jp/


更新日:2022/02/22
栃木県
2022年02月22日05時30分
宇都宮地方気象台発表

【発表】北部では、22日昼前にかけて大雪となるでしょう。大雪や路面の凍結による交通障害、なだれに注意してください。


------------
この情報は栃木県防災メールを基に作成しております。2次利用のため情報伝達に遅延が発生している場合がございますので予めご了承ください。
栃木県防災メールの直接受信、気象注意報をご希望の方は栃木県防災メールへのご登録をお願いします。

栃木県防災メール登録 URL
http://www.pref.tochigi.lg.jp/kurashi/bousai/bousaimail/index.html
[ 1 - 20 件 / 5 件中 ]