2023年8月21日の防犯情報

更新日:2023/08/21
栃木市
2023/08/21 15:34:00
火災情報
15:13:57
署第1出動
建物火災
栃木市皆川城内町1771番1号
栃木市立皆川中学校 南東 157m付近
本事案は火災に非ず。


情報提供:栃木市消防本部

更新日:2023/08/21
栃木市
2023/08/21 15:14:02
火災情報
15:13:57
署第1出動
建物火災
栃木市皆川城内町1771番1号
栃木市立皆川中学校 南東 157m付近



情報提供:栃木市消防本部

更新日:2023/08/21
茨城県
【住宅を狙った侵入窃盗事件が多発しています。】
・県内で、8月11日(金)から8月17日(木)までの1週間で住宅を狙った窃盗事件を17件認知しました。これは全国で7番目に多い認知件数です。

・被害を防ぐためには、
【鍵をかける】
【防犯フィルムや補助錠を利用する】
【センサーライト、防犯カメラの設置】
など侵入されにくい対策をとることが大切です。

・また、訪問者を確認するために録画機能付きインターホンを設置する。
・宅配事業者の訪問を偽装して侵入する手口への対策として、宅配が来る場合は、事前に家族へ伝える。「置き配」等の非対面形式の受け取り方をする。
などの御検討をお願いします。

・茨城県警察では防犯アプリ【いばらきポリス】で、お住まいの地域の犯罪発生状況や不審者情報などをお知らせしています。大切な住居を守るために対策をお願いします。

いばらきポリスのサイトはこちら
https://www.pref.ibaraki.jp/kenkei/a01_safety/security/ibarakipolice.html

いばらきポリスのインストールはこちら
iOS 
https://apps.apple.com/jp/app/id6444197390

Android 
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.lg.police.ibaraki.app
御家族や御友人にもおすすめです。二次元コード付きのいばらきポリスのチラシはこちら。

■添付ファイル
https://www01.mailio.jp/police-ibaraki/attachment/0d1aecb7a1b0450c94eef4278290aa95/20230821151329/913345912b1a7add38f0339e2fe08c1a1bb316c6

茨城県警察本部
--
このメールは、配信専用のアドレスで配信されています。
このメールに返信されても、返信内容の確認およびご返答ができません。あらかじめご了承ください。
メール配信停止は、login@mail1.police.pref.ibaraki.jp 宛に空メールを送信して、マイページにてトピックの購読を解除するか、退会手続きをお願いします。


----------------------
発信元:茨城県警察本部
----------------------

この情報は茨城県警察本部「ひばりくん防犯メール」を基に作成しております。2次利用のため情報伝達に遅延が発生している場合がございますので予めご了承ください。
ひばりくん防犯メールの直接受信、その他の情報をご希望の方は、ひばりくん防犯メールへのご登録をお願いします。

茨城県警察本部 「ひばりくん防犯メール」登録 URL
https://www.pref.ibaraki.jp/kenkei/a01_safety/security/hibarimail.html


更新日:2023/08/21
茨城県
【自動車の盗難が多発しています】
・県内では、8月11日(金)から8月17日(木)までの1週間に自動車盗を6件認知しました。これは全国で5番目に多い件数です。そのうち1件は、隠しスイッチの活用で被害を防ぐことができました。
 
・盗難から大切な愛車を守るためには、ドアロックだけでなく、
【振動感知式警報装置の活用】
【防犯カメラ、センサーライトの設置】
【バー式ハンドルロック、タイヤロックの複数活用】
などの盗難防止装置を複数利用することが有効です。

・不審な人物や車を見かけたときや、違和感のある物音がするなど不審な点があればすぐに110番通報をお願いします。

・茨城県警察では防犯アプリ【いばらきポリス】で、お住まいの地域の犯罪発生状況や不審者情報などをお知らせしています。お住まいの地域の治安情勢を知り、共に犯罪被害のない安全安心な街を目指しましょう!


茨城県警察本部
--
このメールは、配信専用のアドレスで配信されています。
このメールに返信されても、返信内容の確認およびご返答ができません。あらかじめご了承ください。
メール配信停止は、login@mail1.police.pref.ibaraki.jp 宛に空メールを送信して、マイページにてトピックの購読を解除するか、退会手続きをお願いします。


----------------------
発信元:茨城県警察本部
----------------------

この情報は茨城県警察本部「ひばりくん防犯メール」を基に作成しております。2次利用のため情報伝達に遅延が発生している場合がございますので予めご了承ください。
ひばりくん防犯メールの直接受信、その他の情報をご希望の方は、ひばりくん防犯メールへのご登録をお願いします。

茨城県警察本部 「ひばりくん防犯メール」登録 URL
https://www.pref.ibaraki.jp/kenkei/a01_safety/security/hibarimail.html


更新日:2023/08/21
栃木市
2023/08/21 15:00:13
その他情報
15:00:10
署第1出動
支援
栃木市岩舟町三谷1038番1号
岩舟総合運動公園 南 21m付近



情報提供:栃木市消防本部

更新日:2023/08/21
明和町
■明和町プレミアム付商品券の第二次販売が決定!

受付期限:8月31日(木)(先着順、定数に達した時点で終了)
購入条件:明和町に在住・在勤の方で、まだ購入されていない方。購入上限の5冊に達していない方。

申請方法:「明和町プレミアム付商品券購入申込はがき」に必要事項を記入する。 
1.明和町商工会へ持参する。(郵送不可)
2.明和町商工会へメールする。
〈送付先アドレス〉meishou@cc9.ne.jp
〈件名〉明和町プレミアム付商品券購入申込
・本文に必ず名前を記入し、「購入申込はがき」を撮影した画像を添付。

問い合わせ:明和町商工会(TEL0276−84−3130)産業環境課商工係(TEL0276−84−3111) 





※メール配信のため情報伝達に遅延が発生している場合がございますので予めご了承ください。
※このメールに直接返信いただいてもお問合せ等にはお答えできません。

更新日:2023/08/21
館林市
令和5年8月21日(月)
本日、暑さ指数「熱中症警戒アラート」が発表されています。
・外出を避け、エアコンを使用する。
・高齢者、子ども、障害者等への声かけ、目配り。
・こまめな水分補給。
これらの熱中症予防行動を心がけてください。

※館林市・邑楽郡の夏場の多くは、暑さ指数「厳重警戒」以上のため、本メールは「危険」以上の発表で送信します。

参考:暑さ指数とは「気温」「湿度」「輻射熱」をもとに環境省・気象庁が発表。
   注意→警戒→厳重警戒→危険→熱中症警戒アラートの順で危険性が高くなります。


このメールは誤報等により、発生場所、火災の種類などが誤って配信される場合があります。あらかじめご了承ください。
情報提供:館林消防本部

更新日:2023/08/21
邑楽町
おうらお知らせメール
8月21日

【邑楽町にお住まいの人へ】
令和5年 春開始接種の終了について
国が示しているとおり、9月19日(火)で「令和5年春開始接種」は終了します。
邑楽町が設置する接種会場は9月14日(木)の公立館林厚生病院が最終です。

ただし、9月20日(水)から「令和5年秋開始接種」が開始となりますので、引き続き、新型コロナワクチンを接種することができます。
「令和5年秋開始接種」は接種対象者が拡大され、使用するワクチンも変更されます。
詳細は、9月1日(金)に発行するORAワクチンガイドをご覧ください。
接種を希望する人は計画的に接種してください。

【公立館林厚生病院】

▼実施日
 令和5年9月14日(木) 
 ※受付時間は現在調整中。予約開始後、予約画面でご確認ください。
 
▼使用ワクチン
 ファイザー(従来株/オミクロン株BA.4-5対応2価ワクチン)

▼対象者
 16才以上
 ※65歳未満の人は、基礎疾患を有する人もしくは医療従事者の人のみ対象です。接種券が必要な場合は、町コールセンターへご連絡ください。
 ※12〜15歳の人で、基礎疾患等を有し、接種を希望する場合は、8月25日(金)のおうら病院が最終です。予約は8月22日(火)23時59分までです。接種の際は、保護者の同伴が必要です。

▼予約開始日
 8月28日(月)午前9時頃

▼予約方法
 LINE(群馬県デジタル窓口)

【問合先】
邑楽町新型コロナワクチンコールセンター
電話 0276-47-5033
平日 8時30分〜17時


※メール配信のため情報伝達に遅延が発生している場合がございますので予めご了承ください。
※このメールに直接返信いただいてもお問合せ等にはお答えできません。

更新日:2023/08/21
明和町
■朝市梨市の開催のお知らせ
今年もJA邑楽館林で朝市梨市を開催します!
明和町産の梨やJA農産物直売所「ぽんぽこ」の野菜を販売します。ハズレなしのくじ引きに参加できますので、皆さん是非ご来場ください!

とき:8月22日(火)午前9時00分〜午前11時00 分(雨天決行)
内容:梨の販売、「ぽんぽこ」の出張販売等
場所:JA邑楽館林 明和支所

お問合せ:産業環境課(TEL0276−84−3111)


■ロビーふれあいコンサート開催!
第32回目のコンサートは、酒井ありささん、鈴木裕美さんによる、ヴァイオリン&ピアノコンサートを開催します。

日時:8月28日(月)午後0時15分〜
場所:役場
曲名(予定):となりのトトロ.いのちの名前.ニューシネマパラダイス 他

お問合せ:総務課(TEL0276-84-3111)









※メール配信のため情報伝達に遅延が発生している場合がございますので予めご了承ください。
※このメールに直接返信いただいてもお問合せ等にはお答えできません。

更新日:2023/08/21
茨城県
○8月21日午前2時ころ、筑西市笹塚地内において、男性が刃物の様なもので切りつけられたと疑われる事案を認知しました。

○普段見かけない人物や車を目撃した場合は、110番通報してください。


筑西警察署
--
このメールは、配信専用のアドレスで配信されています。
このメールに返信されても、返信内容の確認およびご返答ができません。あらかじめご了承ください。
メール配信停止は、login@mail1.police.pref.ibaraki.jp 宛に空メールを送信して、マイページにてトピックの購読を解除するか、退会手続きをお願いします。


----------------------
発信元:茨城県警察本部
----------------------

この情報は茨城県警察本部「ひばりくん防犯メール」を基に作成しております。2次利用のため情報伝達に遅延が発生している場合がございますので予めご了承ください。
ひばりくん防犯メールの直接受信、その他の情報をご希望の方は、ひばりくん防犯メールへのご登録をお願いします。

茨城県警察本部 「ひばりくん防犯メール」登録 URL
https://www.pref.ibaraki.jp/kenkei/a01_safety/security/hibarimail.html


更新日:2023/08/21
栃木市
2023/08/21 08:06:22
その他情報
08:06:19
署第1出動
支援
栃木市大宮町2388番
GKNドライブラインジャパン 西 82m付近



情報提供:栃木市消防本部
[ 1 - 20 件 / 11 件中 ]