2020年5月21日の防犯情報

更新日:2020/05/21
栃木県
 令和2年5月13日午後2時頃、栃木市内のご家庭に、警察官を騙り、「あなたの通帳からお金が降ろされ、その犯人を捕まえました。お金を返すので、キャッシュカードを用意して下さい。婦人警察官がカードを預かりに行きます。」などと詐欺の電話がありました。
 警察官がこのような電話をすることは絶対にありません。
 不審な電話が掛かってきた場合は、すぐに電話を切り、ご家族や警察に相談して下さい。

----------------------
※ルリちゃん安全メール※
配信元:栃木警察署
連絡先:0282-25-0110
----------------------
※このメールには返信できません
※情報提供は上記連絡先又は110番にお願いします
※メール登録の設定変更や退会は下記アドレスから手続きしてください
https://fc0507.cuenote.jp/mypage/login/jjGGGNGNaB

----------------------------------
発信元:栃木県警察本部/栃木警察署
----------------------------------

この情報は栃木県警察本部「ルリちゃん安全メール」を基に作成しております。2次利用のため情報伝達に遅延が発生している場合がございますので予めご了承ください。
地域安全情報メールの直接受信、その他の情報をご希望の方は、ルリちゃん安全メールへのご登録をお願いします。

栃木県警察本部 「地域安全情報メール」登録 URL
http://www.pref.tochigi.lg.jp/keisatu/seikatu/mailsystem.html



更新日:2020/05/21
茨城県
茨城県警察ニセ電話詐欺対策室からのお知らせです。<県南地域にニセ電話詐欺多発警報発令>

●本年4月20日から5月19日までの間に、県南地域で11件(被害総額約1,563万円)のニセ電話詐欺が発生しました。
●うち10件が、市役所職員や警察官、金融機関職員などを装い、キャッシュカードをだまし取る若しくは、隙をみて偽物のカードとすり替えて盗む手口でした。
●「暗証番号を教えて」「キャッシュカードを預かる/確認する」は全て詐欺です。
●被害防止のため、自宅の電話機を「いつも留守番電話設定」にしましょう。アポ電を受けた際は、最寄りの警察署や警察相談専用電話「#9110」まで通報してください。

============================
登録内容の変更や退会をされたい場合は下記URLへログインして変更または退会処理を行なってください。
https://mail1.police.pref.ibaraki.jp/mypage/login/jNjNaojLNh

〜茨城県警察本部〜


----------------------
発信元:茨城県警察本部
----------------------

この情報は茨城県警察本部「ひばりくん防犯メール」を基に作成しております。2次利用のため情報伝達に遅延が発生している場合がございますので予めご了承ください。
ひばりくん防犯メールの直接受信、その他の情報をご希望の方は、ひばりくん防犯メールへのご登録をお願いします。

茨城県警察本部 「ひばりくん防犯メール」登録 URL
http://www.pref.ibaraki.jp/kenkei/01_anzen/02_bouhan/mail.html


更新日:2020/05/21
栃木市
2020/05/21 11:05:54
その他情報
11:05:50
署第1出動
緊急確認
栃木市藤岡町藤岡4287番1号
城山公民館 北 223m付近

--栃木消防


情報提供:栃木市消防本部

更新日:2020/05/21
邑楽町
おうらお知らせメール
5月21日

【マイナンバー通知カードの廃止について】
マイナンバー通知カードは令和2年5月25日で廃止されます。詳細については町のホームページをご確認ください。

https://www.town.ora.gunma.jp/s013/020/010/tuchi_syuryou.html

このメールの問い合わせ
邑楽町役場住民課
電話:0276-47-5015


※メール配信のため情報伝達に遅延が発生している場合がございますので予めご了承ください。
※このメールに直接返信いただいてもお問合せ等にはお答えできません。

更新日:2020/05/21
筑西市
【除菌液(次亜塩素酸電解水)無料配布のお知らせ】
こちらは防災筑西です。



健康増進課より、除菌液配布のお知らせをいたします。

本日、午前9時から午後4時まで、市役所本庁舎、各支所、川島出張所で除菌液を配布します。必要な方は、500mlペットボトルを1本、お持ちください。



こちらは防災筑西です。
■□■□■□■□■□■□■□■

筑西市役所 健康増進課

電話:0296-22-0506

■□■□■□■□■□■□■□■


メール配信のため情報伝達に遅延が発生している場合がございますので予めご了承ください。

更新日:2020/05/21
邑楽町
おうらお知らせメール
5月21日

【特別定額給付金の振り込みについて】

給付金の振り込みについて、振込後に支給完了通知を発送しています。お手元に届きましたらご確認ください。
また申請いただいた添付書類に不備がある場合には電話連絡をしています。
「0276-47-5049」から着信のあった場合、出ていただくか折り返しのお電話を
お願いいたします。

詳細については、町のホームページをご確認ください。
https://www.town.ora.gunma.jp/s004/060/010/tokubetsu-kyufukin.html

このメールの問い合わせ
邑楽町役場総務課財政係
電話:0276-47-5049


※メール配信のため情報伝達に遅延が発生している場合がございますので予めご了承ください。
※このメールに直接返信いただいてもお問合せ等にはお答えできません。

更新日:2020/05/21
栃木市
2020/05/21 08:00:28
その他情報
08:00:24
署第1出動
支援
栃木市大平町伯仲2691番
いすゞ自動車鞄ネ木工場 北北西 249m付近

--栃木消防


情報提供:栃木市消防本部
[ 1 - 20 件 / 7 件中 ]