2020年7月20日の防犯情報

更新日:2020/07/20
栃木市
2020/07/20 22:27:02
その他情報
22:26:54
署第1出動
その他
栃木市薗部町1丁目11番28号
月歩橋 東北東 138m付近

--栃木消防


情報提供:栃木市消防本部

更新日:2020/07/20
栃木市
2020/07/20 21:26:19
その他情報
21:26:15
署第1出動
水防活動
栃木市大平町西水代3527番2号
セブンイレブン大平西水代店 西 163m付近

--栃木消防


情報提供:栃木市消防本部

更新日:2020/07/20
壬生町
災害発生のお知らせ

覚知時間 19:28:26

壬生町大字助谷地内にて交通事故が発生しました。

助谷ふれあい市直売所 南 46m

http://map.navitime.jp/?datum=1&lon=+139.48.55.57&lat=+036.28.05.70&cp=fgss

--石橋地区消防組合消防本部


情報提供:石橋消防本部

更新日:2020/07/20
千代田町
【防犯情報17】マイナポイントに乗じた詐欺にご注意ください!
 7月1日から、マイナポイントの申請がはじまっています。
 総務省や市町村の職員が、マイナンバーや金融機関の口座番号、暗証番号を聞いたり、通帳やキャッシュカードを預かったりすることはありません。
 このような電話がかかってきても応対しないでください。
 また、来訪者に対しては、安易にドアを開けず、インターホンやドア越しに応対し、不審に思ったらすぐに大泉警察署へ通報してください。

【大泉警察署】0276-62-0110(代)



※メール配信のため情報伝達に遅延が発生している場合がございますので予めご了承ください。
※このメールに関するお問い合わせは、千代田町役場総務課まで
TEL:0276-86-2111(代)

更新日:2020/07/20
茨城県
【本日から、夏の交通事故防止県民運動が始まります】
〜気を付けて 子供に自転車 お年寄り〜
■期間:7月20日(月)〜7月31日(金)
■重点
1 歩行者(特に子供と高齢者)の保護
2 飲酒運転・スピード違反・過労運転等の防止
3 自転車の安全利用の推進

●今年は、新型コロナウィルス感染症感染拡大防止のための休校措置の影響で、例年なら夏休み期間中である期間でも、多くの児童・生徒が通学しています。子供たちが道路を利用していることを念頭において、運転時は特段の注意をお願いします。


夏の交通事故防止県民運動
https://www.pref.ibaraki.jp/kenkei/a05_introduction/announce/documents/jikoboushi.pdf

============================
登録内容の変更や退会をされたい場合は下記URLへログインして変更または退会処理を行なってください。
https://mail1.police.pref.ibaraki.jp/mypage/login/jNjNaojLNh

〜茨城県警察本部〜


----------------------
発信元:茨城県警察本部
----------------------

この情報は茨城県警察本部「ひばりくん防犯メール」を基に作成しております。2次利用のため情報伝達に遅延が発生している場合がございますので予めご了承ください。
ひばりくん防犯メールの直接受信、その他の情報をご希望の方は、ひばりくん防犯メールへのご登録をお願いします。

茨城県警察本部 「ひばりくん防犯メール」登録 URL
http://www.pref.ibaraki.jp/kenkei/01_anzen/02_bouhan/mail.html


更新日:2020/07/20
館林市
 熱中症予防情報
令和2年7月20日(月)

9時〜15時:厳重警戒
※9時現在の暑さ指数(通常の暑さ指数)

本日、9時32分現在 気温28.1℃ 湿度70.5% を観測しています。気温・湿度共に高く、熱中症になりやすい環境となっています。
熱中症の兆候に注意すると共に、積極的に水分を補給しましょう。
また、家族や職場の方々に知らせ、十分注意して下さい。
参考:環境省熱中症予防情報サイト


このメールは誤報等により、発生場所、火災の種類などが誤って配信される場合があります。あらかじめご了承ください。
情報提供:館林消防本部
[ 1 - 20 件 / 6 件中 ]