2020年11月20日の防犯情報

更新日:2020/11/20
栃木市
2020/11/20 18:57:40
火災情報
18:57:35
署第1出動
高速道路火災
東北道下り栃木市
泣Mフト会葬祭センター 西北西 212m付近

--栃木消防


情報提供:栃木市消防本部

更新日:2020/11/20
栃木県
 11月20日午後2時30分ころから、栃木市藤岡町赤麻地内に住む82歳の男性が所在不明となっています。
 男性の特徴は、身長165センチ位、体格中肉、頭髪は白髪混じりの短髪で紺色の野球帽を被っています。
 服装は、上衣が紺色のジャンパー、下衣が黒色作業ズボンで、黒色の靴です。
 このような特徴の男性を見かけた際は、栃木警察署まで連絡をお願いします。

----------------------
※ルリちゃん安全メール※
配信元:栃木警察署
連絡先:0282-25-0110
----------------------
※このメールには返信できません
※情報提供は上記連絡先又は110番にお願いします
※メール登録の設定変更や退会は下記アドレスから手続きしてください
https://fc0507.cuenote.jp/mypage/login/jjGGGNGNaB

----------------------------------
発信元:栃木県警察本部/栃木警察署
----------------------------------

この情報は栃木県警察本部「ルリちゃん安全メール」を基に作成しております。2次利用のため情報伝達に遅延が発生している場合がございますので予めご了承ください。
地域安全情報メールの直接受信、その他の情報をご希望の方は、ルリちゃん安全メールへのご登録をお願いします。

栃木県警察本部 「地域安全情報メール」登録 URL
http://www.pref.tochigi.lg.jp/keisatu/seikatu/mailsystem.html



更新日:2020/11/20
筑西市
≪青少年事故未然防止事例通報≫


1 通 報 者 筑西市立川島小学校

2 発生場所 川島小学校 児童宅

3 発生日時 令和2年11月19日 (木) 放課後 16時頃

4 内  容 児童が帰宅し、自宅で留守番をしていたところ、インターホンを通して男の声で「エアコンの掃除に来た。玄関を開けてほしい。」と言われた。不審に思った児童は、保護者が仕事中で電話に出られないため、保護者の知人に電話をかけ、スマートホンでインターホン越しに対応してもらった。知人が「何をしに来たのか?事業所の名前は?」などと尋ねたところ、業者を名乗る男は去って行った。知人から筑西警察署に通報。

5 特  徴 ・男の声であったこと以外は分からない。
-------------------

教育委員会@生涯学習課

TEL:0296-22-0182

-------------------



*この情報は,児童等から連絡があった通学路等での不審者の状況についてお知らせしています。




メール配信のため情報伝達に遅延が発生している場合がございますので予めご了承ください。

更新日:2020/11/20
栃木市
2020/11/20 15:13:01
その他情報
15:12:57
署第1出動
支援
栃木市大平町富田800番
東武鉄道新大平下駅 東北東 193m付近

--栃木消防


情報提供:栃木市消防本部

更新日:2020/11/20
栃木市
2020/11/20 14:43:56
救助情報
14:43:52
署第1出動
カ゛ス及び酸欠救助
栃木市樋ノ口町68番1号
いとう整体院 南 321m付近

--栃木消防


情報提供:栃木市消防本部

更新日:2020/11/20
栃木市
2020/11/20 14:41:37
その他情報
14:41:33
署第1出動
支援
栃木市皆川城内町699番
栃木市皆川公民館 西 51m付近

--栃木消防


情報提供:栃木市消防本部

更新日:2020/11/20
栃木市
2020/11/20 14:33:26
その他情報
14:33:23
署第1出動
支援
栃木市城内町2丁目57番62号
栃木県巴波川浄化センター 南東 212m付近

--栃木消防


情報提供:栃木市消防本部

更新日:2020/11/20
栃木市
2020/11/20 14:21:09
その他情報
14:21:06
署第1出動
支援
栃木市城内町2丁目57番62号
栃木県巴波川浄化センター 南東 211m付近

--栃木消防


情報提供:栃木市消防本部

更新日:2020/11/20
茨城県
≪11月25日から12月1日は、犯罪被害者週間≫

◆被害者支援について一緒に考えましょう。
◆犯罪被害は、いつ、どこで、誰に起きるか分かりません。犯罪の被害にあうと、怪我をするなどの直接的な被害のほかに、被害後、体調不良や、周りの方の対応に傷つけられるなど、様々な「二次被害」に悩まされます。
◆犯罪被害者はこんな言葉に傷つきます。
「なぜ助けを呼ばなかったの?」
「どうして抵抗しなかったの?」
なぜ、どうしてと言われると、責められているように感じてしまいます。また、「早く忘れて、頑張って!」など、回復をせかすような言葉も避けましょう。あたたかい心で、普段どおり接しながら見守ってください。
= = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = =
https://mail.police.pref.ibaraki.jp/mypage/login/iNjNaojLNh
〜茨城県警察本部警務課犯罪被害者支援室〜

============================
登録内容の変更や退会をされたい場合は下記URLへログインして変更または退会処理を行なってください。
https://mail1.police.pref.ibaraki.jp/mypage/login/jNjNaojLNh

〜茨城県警察本部〜


----------------------
発信元:茨城県警察本部
----------------------

この情報は茨城県警察本部「ひばりくん防犯メール」を基に作成しております。2次利用のため情報伝達に遅延が発生している場合がございますので予めご了承ください。
ひばりくん防犯メールの直接受信、その他の情報をご希望の方は、ひばりくん防犯メールへのご登録をお願いします。

茨城県警察本部 「ひばりくん防犯メール」登録 URL
http://www.pref.ibaraki.jp/kenkei/01_anzen/02_bouhan/mail.html


更新日:2020/11/20
下野市
内閣府では、性暴力に関する悩みをSNSで相談できる「Cure time(キュアタイム)」を開設しています。
性的なことをされて、イヤだったこと、つらいこと、一人で抱えこんでいませんか。
あなたが望まない性的な行為は、すべて性暴力です。
「これって性暴力?」と思うような悩みも、「Cure time(キュアタイム)」に相談してください。
*チャットでお話を伺います。
*匿名で相談できます。
*年齢や性別を問いません。
*男性の方、LGBTQ(セクシュアルマイノリティ)の方も相談できます。

■相談受付日時
2021年1月30日(土)まで
毎週月・水・金・土曜 16〜21時
※12月29日〜1月3日を除く

■SNS相談はこちら
「Cure time(キュアタイム)」ホームページ
https://curetime.jp/

■電話で相談したい方はこちら
性犯罪・性暴力被害者のためのワンストップ支援センター全国共通番号
#8891(はやくワンストップ)





市民協働推進課
0285-32-8887



メール配信のため情報伝達に遅延が発生している場合がございますので予めご了承ください。

更新日:2020/11/20
栃木市
2020/11/20 11:08:18
その他情報
11:08:15
署第1出動
調査
栃木市大平町西野田174番1号
すぎのや本陣大平店 北 51m付近

--栃木消防


情報提供:栃木市消防本部

更新日:2020/11/20
栃木市
2020/11/20 10:42:01
その他情報
10:41:57
署第1出動
支援
栃木市藤岡町藤岡2051番
高間公民館 東南東 77m付近

--栃木消防


情報提供:栃木市消防本部

更新日:2020/11/20
茨城県
【県警からのお知らせ】
 茨城県警察音楽隊では、第41回定期演奏会(おまわりさんのコンサート)を開催します・・・キ)◆開催日時
 令和3年2月27日(土)
 午後2時開演
◆開催場所
 ザ・・ぢヒロサワ・シティ会館
 大ホール
 水戸市千波町東久保697
◆出演
 茨城県警察音楽隊
 茨城県警察カラー・・ぢガード隊
◆その他
 お申し込みはインターネット「いばらき電子申請・届出サービス」のみとなります。
詳しくは、茨城県警察ホームページ(https://www.pref.ibaraki.jp/kenkei/a05_introduction/band/concert.html)をご覧下さい。
皆様のご応募お待ちしております。

============================
登録内容の変更や退会をされたい場合は下記URLへログインして変更または退会処理を行なってください。
https://mail1.police.pref.ibaraki.jp/mypage/login/jNjNaojLNh

〜茨城県警察本部〜


----------------------
発信元:茨城県警察本部
----------------------

この情報は茨城県警察本部「ひばりくん防犯メール」を基に作成しております。2次利用のため情報伝達に遅延が発生している場合がございますので予めご了承ください。
ひばりくん防犯メールの直接受信、その他の情報をご希望の方は、ひばりくん防犯メールへのご登録をお願いします。

茨城県警察本部 「ひばりくん防犯メール」登録 URL
http://www.pref.ibaraki.jp/kenkei/01_anzen/02_bouhan/mail.html


更新日:2020/11/20
下野市
 令和2年11月19日に配信した、下野市駅東五丁目地内に住む60歳代女性の行方不明については、無事に発見となりました。
 ご協力ありがとうございました。

----------------------
※ルリちゃん安全メール※
配信元:下野警察署
連絡先:0285-52-0110
----------------------
※このメールには返信できません
※情報提供は上記連絡先又は110番にお願いします
※メール登録の設定変更や退会は下記アドレスから手続きしてください
https://fc0507.cuenote.jp/mypage/login/jjGGGNGNaB

----------------------------------
発信元:栃木県警察本部/下野警察署
----------------------------------

この情報は栃木県警察本部「ルリちゃん安全メール」を基に作成しております。2次利用のため情報伝達に遅延が発生している場合がございますので予めご了承ください。
地域安全情報メールの直接受信、その他の情報をご希望の方は、ルリちゃん安全メールへのご登録をお願いします。

栃木県警察本部 「地域安全情報メール」登録 URL
http://www.pref.tochigi.lg.jp/keisatu/seikatu/mailsystem.html



更新日:2020/11/20
群馬県
 昨日、館林市内のお宅に、郵便局員を騙り「あなたの口座を調べていたところ、別の口座が見つかりました。」「あなたが、今持っている口座の番号を教えてください。」等といった不審な電話がかかってきています。

 電話の相手に個人情報や資産等を聞かれても絶対に教えないでください。
 不審な電話を受けた時は、一旦電話を切り、家族や警察に相談してください。

------------

 館林警察署(0276-75-0110)

----------------------------------
発信元:群馬県警察本部/館林警察署
----------------------------------

この情報は群馬県警察本部「上州くん 安全・安心メール」を基に作成しております。2次利用のため情報伝達に遅延が発生している場合がございますので予めご了承ください。
上州くん 安全・安心メールの直接受信、その他の情報をご希望の方は、上州くん 安全・安心メールへのご登録をお願いします。

群馬県警察本部 「上州くん 安全・安心メール」登録 URL
http://www.police.pref.gunma.jp/

[ 1 - 20 件 / 15 件中 ]