2018年10月20日の防犯情報

更新日:2018/10/20
栃木市
警報・注意報の発表状況をお知らせします。

発表時刻:2018年10月20日 18時50分
宇都宮地方気象台発表

▼小山市  大雨注意報(警報から注意報)  大雨警報(解除)  洪水注意報(継続)

▼下野市  大雨注意報(警報から注意報)  大雨警報(解除)  洪水注意報(継続)

------------

発信元:栃木県危機管理センター


この情報は栃木県防災メールを基に作成しております。2次利用のため情報伝達に遅延が発生している場合がございますので予めご了承ください。
栃木県防災メールの直接受信、気象注意報をご希望の方は栃木県防災メールへのご登録をお願いします。

栃木県防災メール登録 URL
【PC向け】
http://wwwbousai.bousai.pref.tochigi.lg.jp/bousaiMail/bousaimail.htm
【携帯電話向け】
http://www.pref.tochigi.lg.jp/c02/m/syou/mail01.html

更新日:2018/10/20
館林市
 火災鎮火情報
種別:火災(誤報)
日時:10月20日 18時26分 鎮火
場所:館林市堀工町地内
音声案内は(0276-74-9999)

2018/10/20 18:32:56
館林消防


このメールは誤報等により、発生場所、火災の種類などが誤って配信される場合があります。あらかじめご了承ください。
情報提供:館林消防本部

更新日:2018/10/20
館林市
 火災発生情報
種別:火災(一般建物)
日時:10月20日 18時01分 覚知
場所:館林市堀工町地内
音声案内は(0276-74-9999)

2018/10/20 18:10:39
館林消防


このメールは誤報等により、発生場所、火災の種類などが誤って配信される場合があります。あらかじめご了承ください。
情報提供:館林消防本部

更新日:2018/10/20
栃木市
警報・注意報の発表状況をお知らせします。

発表時刻:2018年10月20日 17時42分
宇都宮地方気象台発表

▼小山市  大雨警報(発表)
  洪水注意報(発表)  大雨注意報(解除)

▼下野市  大雨警報(発表)
  洪水注意報(発表)

------------

発信元:栃木県危機管理センター


この情報は栃木県防災メールを基に作成しております。2次利用のため情報伝達に遅延が発生している場合がございますので予めご了承ください。
栃木県防災メールの直接受信、気象注意報をご希望の方は栃木県防災メールへのご登録をお願いします。

栃木県防災メール登録 URL
【PC向け】
http://wwwbousai.bousai.pref.tochigi.lg.jp/bousaiMail/bousaimail.htm
【携帯電話向け】
http://www.pref.tochigi.lg.jp/c02/m/syou/mail01.html

更新日:2018/10/20
栃木市
2018年10月20日16時58分
宇都宮地方気象台発表

【雷と突風及び降ひょうに関する栃木県気象情報】
栃木県では、20日夜のはじめ頃まで大気の非常に不安定な状態が続くため、落雷、竜巻などの激しい突風、降ひょう、急な強い雨に注意してください。

[気象状況]
 関東甲信地方の上空約5500メートルには、氷点下21度以下の、この
時期としては強い寒気が流れ込んでいます。
 このため、栃木県では20日夜のはじめ頃まで大気の非常に不安定な状態
が続く見込みです。

[防災事項]
 栃木県では、20日夜のはじめ頃まで、落雷や竜巻などの激しい突風、急
な強い雨に注意してください。
 発達した積乱雲の近づく兆しがある場合には、建物内に移動するなど安全
確保に努めてください。
 また、降ひょうのおそれがありますので、農作物の管理などにも注意して
ください。

[補足事項]
 今後、気象台が発表する注意報、竜巻注意情報に留意してください。
 これで「雷と突風及び降ひょうに関する栃木県気象情報」は終了します。

------------

発信元:栃木県危機管理センター


この情報は栃木県防災メールを基に作成しております。2次利用のため情報伝達に遅延が発生している場合がございますので予めご了承ください。
栃木県防災メールの直接受信、気象注意報をご希望の方は栃木県防災メールへのご登録をお願いします。

栃木県防災メール登録 URL
【PC向け】
http://wwwbousai.bousai.pref.tochigi.lg.jp/bousaiMail/bousaimail.htm
【携帯電話向け】
http://www.pref.tochigi.lg.jp/c02/m/syou/mail01.html

更新日:2018/10/20
下野市
ピアニカ王子としても知られる、ミュージシャン&マジシャンの大友剛さんによるファミリーコンサート。

◆日時
 11月4日(日)午後2時〜

◆内容
 ユニークなマジックや絵本の読み聞かせを交えながら、大人も子どもも一緒に楽しめるコンサートを行います。


◆前売券 
 おとな 1,500円
 こども(3歳〜中学生)500円
 グリムの館、市内各公民館で販売中です。

◆場所
 グリムの館 多目的ホール

◆問い合わせ先
 グリムの館
 TEL 0285-52-1180



********
生涯学習文化課
TEL 0285-32-8919
********



メール配信のため情報伝達に遅延が発生している場合がございますので予めご了承ください。

更新日:2018/10/20
板倉町
第23回いたくら福祉まつり開催のお知らせ
日時:10月21日(日) 午前10時〜午後2時 雨天決行
場所:総合老人福祉センター
福祉団体による模擬店やバザー、協力団体によるアトラクション、補聴器相談、足湯コーナー、子育て支援の移動児童館や読み聞かせ、そして豪華賞品が当たるお楽しみ抽選会など盛りだくさんの催しもので皆さんのご来場をお待ちしています。
また今年は、例年の催し物に加え、ご家庭でご利用にならない食料品を持ち寄りフードバンク等に寄附し、生活困窮者などを支える活動「フードドライブ」を行います。会場にて受け付けますので、ご家庭で余っている食品の寄附をお願いします。(※賞味期限の記載のあるもの)

^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
ご意見、ご要望は下記まで
板倉町役場 総務課情報広報係
TEL:0276-82-1111 
Mail:info@town.itakura.gunma.jp





※メール配信のため情報伝達に遅延が発生している場合がございますので予めご了承ください。
※このメールに直接返信いただいてもお問合せ等にはお答えできません。

更新日:2018/10/20
栃木市
2018年10月20日05時11分
宇都宮地方気象台発表

【雷と突風及び降ひょうに関する栃木県気象情報】
栃木県では、20日昼過ぎから夜のはじめ頃にかけて、大気の状態が非常に不安定となり、雷雲が発達する見込みです。落雷、竜巻などの激しい突風、降ひょう、急な強い雨に注意してください。

[気象状況]
 関東甲信地方では、20日は上空約5500メートルに氷点下21度以下
の、この時期としては強い寒気が流れ込む見込みです。
 このため、栃木県では大気の状態が非常に不安定となる見込みです。

[防災事項]
 栃木県では、20日昼過ぎから夜のはじめ頃にかけて、落雷や竜巻などの
激しい突風、急な強い雨に注意してください。
 発達した積乱雲の近づく兆しがある場合には、建物内に移動するなど安全
確保に努めてください。
 また、降ひょうのおそれがありますので、農作物の管理などにも注意して
ください。

[補足事項]
 今後、気象台が発表する注意報、気象情報、竜巻注意情報に留意してくだ
さい。
 次の「雷と突風及び降ひょうに関する栃木県気象情報」は、18時頃発表
する予定です。

------------

発信元:栃木県危機管理センター


この情報は栃木県防災メールを基に作成しております。2次利用のため情報伝達に遅延が発生している場合がございますので予めご了承ください。
栃木県防災メールの直接受信、気象注意報をご希望の方は栃木県防災メールへのご登録をお願いします。

栃木県防災メール登録 URL
【PC向け】
http://wwwbousai.bousai.pref.tochigi.lg.jp/bousaiMail/bousaimail.htm
【携帯電話向け】
http://www.pref.tochigi.lg.jp/c02/m/syou/mail01.html
[ 1 - 20 件 / 8 件中 ]