2019年9月19日の防犯情報

更新日:2019/09/19
下野市
 !!詐欺の電話に注意!!
 本日、下野市国分寺地内において、サイト運営者をかたり「サイト利用料が支払われていない。料金を払えば5%が返ってくる。」等という詐欺の電話がかかってきています。
 この様な電話は、全て詐欺です。
 自分一人で抱え込まず、家族や警察に相談してください。
 みんなで声を掛け合い詐欺被害を防止し、大切な財産を守りましょう!

----------------------
※ルリちゃん安全メール※
配信元:下野警察署
連絡先:0285-52-0110
----------------------
※このメールには返信できません
※情報提供は上記連絡先又は110番にお願いします
※メール登録の設定変更や退会は下記アドレスから手続きしてください
https://fc0507.cuenote.jp/mypage/login/jjGGGNGNaB

----------------------------------
発信元:栃木県警察本部/下野警察署
----------------------------------

この情報は栃木県警察本部「ルリちゃん安全メール」を基に作成しております。2次利用のため情報伝達に遅延が発生している場合がございますので予めご了承ください。
地域安全情報メールの直接受信、その他の情報をご希望の方は、ルリちゃん安全メールへのご登録をお願いします。

栃木県警察本部 「地域安全情報メール」登録 URL
http://www.pref.tochigi.lg.jp/keisatu/seikatu/mailsystem.html



更新日:2019/09/19
下野市
災害発生のお知らせ

覚知時間 12:34:16

下野市薬師寺地内にて危険排除が発生しました。



http://map.navitime.jp/?datum=1&lon=+139.53.27.61&lat=+036.23.44.97&cp=fgss

--石橋地区消防組合消防本部


情報提供:石橋消防本部

更新日:2019/09/19
栃木市
2019/09/19 12:17:48
その他情報
12:17:45
署第1出動
支援
栃木市大宮町2388番
付近

--栃木消防


情報提供:栃木市消防本部

更新日:2019/09/19
筑西市
≪青少年事故未然防止事例通報≫


1 通 報 者 筑西市立竹島小学校

2 発生場所 筑西市横島 国道50号線セブンイレブン付近

3 発生日時 令和元年9月19日(木) 午前7時30分頃

4 内  容 登下校班で登校している最中、男が児童達に向かってカメラを向け、様々な角度から写真を撮っていた。その後、児童達はその場から離れ、実害はなかった。

5 特  徴 ・40歳ぐらいの男性

       ・服装 半ズボン、ベージュの半袖のシャツ

 
-------------------

教育委員会@生涯学習課

TEL:0296-22-0182

-------------------



*この情報は,児童等から連絡があった通学路等での不審者の状況についてお知らせしています。




メール配信のため情報伝達に遅延が発生している場合がございますので予めご了承ください。
[ 1 - 20 件 / 4 件中 ]