2021年7月19日の防犯情報

更新日:2021/07/19
栃木市
2021/07/19 20:53:28
火災情報
20:09:36
署第1出動
建物火災
栃木市岩舟町曲ケ島806番1号
社会福祉法人すぎのこ会ひのきの杜 北 4m付近
本事案は火災では無し。


情報提供:栃木市消防本部

更新日:2021/07/19
栃木市
2021/07/19 20:09:41
火災情報
20:09:36
署第1出動
建物火災
栃木市岩舟町曲ケ島806番1号
社会福祉法人すぎのこ会ひのきの杜 北 4m付近



情報提供:栃木市消防本部

更新日:2021/07/19
千代田町
【防犯情報54】交通死亡事故の発生について
 7月18日、大泉町朝日四丁目地内の信号交差点で、軽四乗用車と普通乗用車が追突し、追突した車の運転手が死亡する事故が発生しました。
 大泉警察署管内の交通死亡事故は、昨年は0件でしたが、今年に入り3件発生しており、尊い命が失われています。
○ スピードを落とし、ゆとりのある運転をしましょう。
○ 交差点や横断歩道では、周囲の車や歩行者に注意しましょう。

【大泉警察署】0276-62-0110(代)



※メール配信のため情報伝達に遅延が発生している場合がございますので予めご了承ください。
※このメールに関するお問い合わせは、千代田町役場総務課まで
TEL:0276-86-2111(代)

更新日:2021/07/19
茨城県
★☆結城警察署ニュース☆★
≪ワンクリック詐欺に注意!≫

◆アダルトサイト等を閲覧し,年齢認証に回答したところ,突然「会員登録完了」と表示され,高額な料金や退会料を請求されるワンクリック詐欺が発生しています。

◆ワンクリック詐欺は,アダルトサイト以外から誘導されることもあります。

◆ワンクリック詐欺に遭っても,
 ・絶対に連絡しない
 ・慌ててお金を支払わない
 ・年齢確認や利用規約の「はい」「いいえ」に安易にクリックしない
など,十分にご注意ください。

◆ワンクリックによる請求があった時は,それ以上クリックや返信をしないで,結城警察署(0296−33−0110)又は警察相談ダイヤル(#9110)までご連絡ください。=============================================================
登録内容の変更や退会をされたい場合は下記URLへログインして変更または退会処理を行なってください。
https://mail1.police.pref.ibaraki.jp/mypage/login/jNjNaojLNh

〜茨城県結城警察署〜


----------------------
発信元:茨城県警察本部
----------------------

この情報は茨城県警察本部「ひばりくん防犯メール」を基に作成しております。2次利用のため情報伝達に遅延が発生している場合がございますので予めご了承ください。
ひばりくん防犯メールの直接受信、その他の情報をご希望の方は、ひばりくん防犯メールへのご登録をお願いします。

茨城県警察本部 「ひばりくん防犯メール」登録 URL
http://www.pref.ibaraki.jp/kenkei/01_anzen/02_bouhan/mail.html


更新日:2021/07/19
明和町
■熱中症に気をつけましょう
気温、湿度が高い日が続いています。
熱中症予防のため、こまめな水分補給とエアコン等で温度の調節をしましょう。

環境省熱中症警戒アラート メール配信サービス
https://plus.sugumail.com/usr/env/home

お問合せ:明和町健康こども課健康づくり係(TEL0276−84−3111)



















※メール配信のため情報伝達に遅延が発生している場合がございますので予めご了承ください。
※このメールに直接返信いただいてもお問合せ等にはお答えできません。

更新日:2021/07/19
栃木市
2021/07/19 13:20:07
その他情報
13:20:04
署第1出動
支援
栃木市岩舟町静2292番1号
栃木市岩舟公民館 西 87m付近



情報提供:栃木市消防本部

更新日:2021/07/19
下野市
「第二次下野市男女共同参画プラン」及び「下野市配偶者等からの暴力対策基本計画(2018〜2020)」の進捗状況を審議するため、第1回下野市男女共同参画推進委員会を開催します。

○日時 令和3年7月21日(水)午前10時〜

○場所 市役所2階203会議室

○議題
1.令和2年度男女共同参画・DVプラン進捗状況報告について
2.年間スケジュールについて
3.その他

○傍聴について 可。
※傍聴の申し込みは、当日の会議開始30分前から10分前まで受け付けます。それ以後は入室できない場合がありますのでご注意ください。

○定員 2名(定員を超えるときは先着順)
※新型コロナウイルス感染症対策のため人数を制限しています。



下野市市民協働推進課
TEL 0285-32-8887



メール配信のため情報伝達に遅延が発生している場合がございますので予めご了承ください。

更新日:2021/07/19
筑西市

【熱中症予防のお知らせ】

こちらは、防災筑西です。健康増進課より、お知らせいたします。
気温の上昇とマスクの使用により、熱中症の危険性が非常に高くなっております。
こまめに、水分や塩分を補給し、屋外での活動をできるだけ控えましょう。
こちらは、防災筑西です。

■□■□■□■□■□■□■□■
筑西市役所 健康増進課
電話:0296-22-0506
■□■□■□■□■□■□■□■



メール配信のため情報伝達に遅延が発生している場合がございますので予めご了承ください。

更新日:2021/07/19
明和町
■映画サロン開催
日時:7月25日(日)
場所:日本キャンパックホール
内容
午前10時30分〜(約1時間2分)
「ミッキーマウス ミッキーの消防隊」
午後1時30分〜(約2時間9分)
「スパイダーマン ファー・フロム・ホーム」
参加費:無料

※新型コロナウイルス感染症対策を実施して行います。体調等がすぐれない方はお控えください。

お問合せ:日本キャンパックホール(TEL0276−84−5555)









※メール配信のため情報伝達に遅延が発生している場合がございますので予めご了承ください。
※このメールに直接返信いただいてもお問合せ等にはお答えできません。

更新日:2021/07/19
茨城県
【明日から、夏の交通事故防止県民運動が始まります】

■期間:7月20日(火)〜7月31日(土)

■スローガン:あぶないよ 画面見ないで 前を見て

■運動の重点
1.歩行者(特に子供と高齢者)の保護
2.妨害運転や飲酒運転等の悪質・危険な運転の根絶
3.自転車の安全利用の推進

■夏の交通事故防止県民運動チラシ
https://www.pref.ibaraki.jp/seikatsukankyo/seibun/anzen/kotsu/03kenmin/documents/r3summer.pdf

============================
登録内容の変更や退会をされたい場合は下記URLへログインして変更または退会処理を行なってください。
https://mail1.police.pref.ibaraki.jp/mypage/login/jNjNaojLNh

〜茨城県警察本部〜


----------------------
発信元:茨城県警察本部
----------------------

この情報は茨城県警察本部「ひばりくん防犯メール」を基に作成しております。2次利用のため情報伝達に遅延が発生している場合がございますので予めご了承ください。
ひばりくん防犯メールの直接受信、その他の情報をご希望の方は、ひばりくん防犯メールへのご登録をお願いします。

茨城県警察本部 「ひばりくん防犯メール」登録 URL
http://www.pref.ibaraki.jp/kenkei/01_anzen/02_bouhan/mail.html


更新日:2021/07/19
下野市
!!不審者に注意!!
 昨日(7月18日)午後7時25分ころ、JR自治医大駅において、帰宅途中の女性が、不審な男に「こんにちは」と声を掛けられ、後ろから追いかけられるという事案が発生しました。
 不審な男の特徴は、年齢50歳から60歳くらい、上衣が紫色の長袖ジャンパー姿です。
 このような事案に遭遇した場合には、大声で助けを呼んだり、安全な場所に逃げ込む等して、身の安全を確保してから警察に通報してください。

----------------------
※ルリちゃん安全メール※
配信元:下野警察署
連絡先:0285-52-0110
----------------------
※このメールには返信できません
※情報提供は上記連絡先又は110番にお願いします
※メール登録の設定変更や退会は下記アドレスから手続きしてください
https://fc0507.cuenote.jp/mypage/login/jjGGGNGNaB

----------------------------------
発信元:栃木県警察本部/下野警察署
----------------------------------

この情報は栃木県警察本部「ルリちゃん安全メール」を基に作成しております。2次利用のため情報伝達に遅延が発生している場合がございますので予めご了承ください。
地域安全情報メールの直接受信、その他の情報をご希望の方は、ルリちゃん安全メールへのご登録をお願いします。

栃木県警察本部 「地域安全情報メール」登録 URL
http://www.pref.tochigi.lg.jp/keisatu/seikatu/mailsystem.html



更新日:2021/07/19
下野市
災害発生のお知らせ

覚知時間 09:09:28

下野市町田地内にて危険排除が発生しました。

星宮神社 東 144m

http://map.navitime.jp/?datum=1&lon=+139.53.41.12&lat=+036.24.06.42&cp=fgss

--石橋地区消防組合消防本部


情報提供:石橋消防本部

更新日:2021/07/19
館林市
 熱中症予防情報
令和3年7月19日(月)
09時〜19時:厳重警戒
本日、08時23分現在 気温29.1℃ 湿度74.7% を観測しています。気温・湿度共に高く、熱中症になりやすい環境となっています。
熱中症の兆候に注意すると共に、積極的に水分を補給しましょう。
また、家族や職場の方々に知らせ、十分注意して下さい。
参考
:環境省熱中症予防情報サイト
熱中症警戒アラート 05時00分発令


このメールは誤報等により、発生場所、火災の種類などが誤って配信される場合があります。あらかじめご了承ください。
情報提供:館林消防本部
[ 1 - 20 件 / 13 件中 ]