2024年10月19日の防犯情報

更新日:2024/10/19
栃木県
2024年10月19日15時58分
宇都宮地方気象台発表

【発表】栃木県では、19日夜のはじめ頃にかけて、大気の状態が非常に不安定となるでしょう。落雷や竜巻などの激しい突風、降ひょう、局地的な激しい雨に注意してください。


------------
この情報は栃木県防災メールを基に作成しております。2次利用のため情報伝達に遅延が発生している場合がございますので予めご了承ください。
栃木県防災メールの直接受信、気象注意報をご希望の方は栃木県防災メールへのご登録をお願いします。

栃木県防災メール登録 URL
http://www.pref.tochigi.lg.jp/kurashi/bousai/bousaimail/index.html

更新日:2024/10/19
栃木市
2024/10/19
火災出動情報
13時52分ごろ
誤報
場所:栃木市梓町地内
目標:養護老人ホームあずさの里付近

本事案は火災ではありませんでした


情報提供:栃木市消防本部

更新日:2024/10/19
栃木市
2024/10/19
火災出動情報
13時52分ごろ
種別:建物火災
場所:栃木市梓町地内
目標:養護老人ホームあずさの里付近




情報提供:栃木市消防本部

更新日:2024/10/19
板倉町
第29回いたくら福祉まつり開催のお知らせ

10月20日(日)午前10時から午後2時まで、板倉町総合老人福祉センターにおいて「いたくら福祉まつり」が開催されます。

芸能アトラクションの発表、模擬店やキッチンカーの出店、豚汁とポップコーンの無料配布、お子さんが楽しめる自由工作の体験、世代間交流となるeスポーツ、そしてお楽しみ抽選会など楽しいイベントが盛りだくさんです。

また会場内では、フードドライブ(食品寄付活動)を実施しますので、ご家庭で利用にならない食品がありましたら、ぜひお持ちください。

皆様のご来場をお待ちしております。

〈事務担当〉
福祉課 社会福祉係
電話0276-82-6133







^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
ご意見、ご要望は下記まで
板倉町役場
TEL:0276-82-1111(代)
Mail:info@town.itakura.gunma.jp

※メール配信に遅延が発生する場合がございますので、あらかじめご了承ください。
 なお、このメールに直接返信いただいてもお問合せ等にはお答えできません。

更新日:2024/10/19
群馬県
高額な報酬という甘い誘いに乗って犯罪グループと連絡を取ってしまい、自身や家族に危害を加えられるといった脅迫をされたとしても、強盗は凶悪な犯罪ですので、絶対に関わってはいけません。
警察は相談をした方やその家族を確実に保護しますので、勇気を持って抜け出し、すぐに警察に相談してください。
【警察庁からのメッセージを是非ご覧ください】
https://x.com/NPA_KOHO/status/1847174525936624049

【群馬県警察本部生活安全企画課】027-243-0110(代)

--
登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。
・スマートフォン/パソコンをご利用の方はこちらから。
https://plus.sugumail.com/usr/gunma-police/home
・フィーチャーフォンをご利用の方はこちらから。
https://m.sugumail.com/m/gunma-police/home

----------------------------------
発信元:群馬県警察本部/館林警察署/大泉警察署
----------------------------------

この情報は群馬県警察本部「上州くん 安全・安心メール」を基に作成しております。2次利用のため情報伝達に遅延が発生している場合がございますので予めご了承ください。
上州くん 安全・安心メールの直接受信、その他の情報をご希望の方は、上州くん 安全・安心メールへのご登録をお願いします。

群馬県警察本部 「上州くん 安全・安心メール」登録 URL
http://www.police.pref.gunma.jp/


更新日:2024/10/19
栃木県
2024年10月19日10時57分
宇都宮地方気象台発表

【発表】栃木県では、19日昼過ぎから夜のはじめ頃にかけて、大気の状態が非常に不安定となるでしょう。落雷や竜巻などの激しい突風、降ひょう、局地的な激しい雨に注意してください。


------------
この情報は栃木県防災メールを基に作成しております。2次利用のため情報伝達に遅延が発生している場合がございますので予めご了承ください。
栃木県防災メールの直接受信、気象注意報をご希望の方は栃木県防災メールへのご登録をお願いします。

栃木県防災メール登録 URL
http://www.pref.tochigi.lg.jp/kurashi/bousai/bousaimail/index.html

更新日:2024/10/19
栃木市
2024/10/19
その他出動情報
09時42分ごろ
種別:支援
場所:栃木市大宮町地内
目標:GKNドライブラインジャパン㈱付近




情報提供:栃木市消防本部

更新日:2024/10/19
栃木県
【全国地域安全運動実施中】
 架空料金請求詐欺の手口の一つである「サポート詐欺」にご注意ください。
 サポート詐欺とは、パソコンでインターネットを閲覧中に、突然、ウイルス感染したかのような嘘の画面を表示させたり、警告音を発生させるなどして、不安を煽り、画面に記載された嘘のサポート窓口に電話をかけさせ、「ウイルスの除去費用が必要」「パソコンの修理費用が必要」などと偽り、コンビニで電子マネーを購入してカード番号を教えるように指示して騙し取る手口です。
 サポート窓口に電話はせず、警告表示画面を「×」で閉じる、パソコンを再起動するといった対応を試みると共に、家族や警察に相談ください。
------------------------------
※ルリちゃん安全メール※
配信元:栃木警察署
連絡先:0282-25-0110
------------------------------
※このメールには返信できません。
※情報提供は上記連絡先又は110番にお願いします。
※メール登録の設定変更や退会は下記のアドレスから手続きをお願いします。
https://fc0507.cuenote.jp/mypage/login/jjGGGNGNaB
----------------------------------
発信元:栃木県警察本部/栃木警察署
----------------------------------

この情報は栃木県警察本部「ルリちゃん安全メール」を基に作成しております。2次利用のため情報伝達に遅延が発生している場合がございますので予めご了承ください。
地域安全情報メールの直接受信、その他の情報をご希望の方は、ルリちゃん安全メールへのご登録をお願いします。

栃木県警察本部 「地域安全情報メール」登録 URL
http://www.pref.tochigi.lg.jp/keisatu/seikatu/mailsystem.html



更新日:2024/10/19
群馬県
県内では、警察官を装って【+(プラス)から始まり、番号の末尾が0110】の電話番号から電話をかけ、金銭をだまし取る詐欺の被害が発生しています。
群馬県警察本部、県内の各警察署の電話番号は、【027●●●0110】となっています。
そのため、末尾が【0110】の番号から電話をすることで、本当の警察からの電話だと信じ込ませてだます手口です。
【被害に遭わないために】
〇電話番号全体を確認する!
 犯人は、【+(プラス)】から始まる国際電話番号を利用して電話をかけてくるケースがほとんどです。
 【+(プラス)】から始まる電話番号で、末尾が【0110】の場合は、詐欺を疑ってください。
〇LINEなどのSNSで【警察手帳】や【逮捕状】を見せてきたら詐欺! 
 警察官を装う詐欺の犯人はSNSで偽物の【警察手帳】や【逮捕状】を見せて、警察官であることを信じ込ませようとします。
◆POINT!◆『警察官がSNSで警察手帳や逮捕状を見せることは絶対にありません!』
 警察官を名乗る電話があった場合は、「所属・氏名」を確認していただき、一旦電話を切り、最寄りの警察署に確認をしてください。
 相手から聞いた番号は犯人につながるうその電話番号の場合があります。

群馬県警の警察署一覧
https://www.police.pref.gunma.jp/list284.html
(※群馬県警のホームページに移動します)

【群馬県警察本部生活安全企画課】027-243-0110(代)

--
登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。
・スマートフォン/パソコンをご利用の方はこちらから。
https://plus.sugumail.com/usr/gunma-police/home
・フィーチャーフォンをご利用の方はこちらから。
https://m.sugumail.com/m/gunma-police/home

----------------------------------
発信元:群馬県警察本部/館林警察署/大泉警察署
----------------------------------

この情報は群馬県警察本部「上州くん 安全・安心メール」を基に作成しております。2次利用のため情報伝達に遅延が発生している場合がございますので予めご了承ください。
上州くん 安全・安心メールの直接受信、その他の情報をご希望の方は、上州くん 安全・安心メールへのご登録をお願いします。

群馬県警察本部 「上州くん 安全・安心メール」登録 URL
http://www.police.pref.gunma.jp/

[ 1 - 20 件 / 9 件中 ]