2020年10月19日の防犯情報

更新日:2020/10/19
群馬県
 キャッシュカード詐欺盗という手口を皆さんはご存じでしょうか。
 昨年から今年にかけて県内で多数発生しています。
 
 下のURLで手口を紹介しますので、参考にしていただき、被害に遭わないようにしましょう。
 https://www.police.pref.gunma.jp/seianbu/01seiki/yukuehumei/photo/10tatebayasi/sagi.pdf

※ リンク先をクリックすると、別途、接続料金が発生します。

------------

館林警察署(0276-75-0110)

----------------------------------
発信元:群馬県警察本部/館林警察署
----------------------------------

この情報は群馬県警察本部「上州くん 安全・安心メール」を基に作成しております。2次利用のため情報伝達に遅延が発生している場合がございますので予めご了承ください。
上州くん 安全・安心メールの直接受信、その他の情報をご希望の方は、上州くん 安全・安心メールへのご登録をお願いします。

群馬県警察本部 「上州くん 安全・安心メール」登録 URL
http://www.police.pref.gunma.jp/


更新日:2020/10/19
邑楽町
 火災発生鎮火情報(事後聞知)
種別:火災(車両)
日時:10月19日 08時55分覚知
場所:邑楽町中野地内
音声案内は(0276-74-9999)

http://map.navitime.jp/?datum=1&lon=139.28.25.35&lat=36.15.21.35&nam=&cp=fgss



このメールは誤報等により、発生場所、火災の種類などが誤って配信される場合があります。あらかじめご了承ください。
情報提供:館林消防本部

更新日:2020/10/19
千代田町
【防犯情報34】身に覚えのない銀行口座からの不正な出金にご注意ください!
 最近、銀行口座から不正に出金される事案が発生しています。

「○○口座」、「○○ペイ」といったサービスを利用していない方も被害に遭われています。

お持ちの銀行等の口座に身に覚えのない引き出しがないかを御確認ください。

なお、この事案に関連して、警察官や市役所職員等がキャッシュカードを預かることはありませんので、その他の犯罪の被害に遭わないよう御注意ください。


金融機関及び警察庁を含む関係機関が連携して、注意喚起を行っていますので、以下のURLから内容を御確認ください。
https://www.npa.go.jp/cyber/policy/caution201014.html

群馬県警察本部生活安全部サイバー犯罪対策課
027-243-0110



※メール配信のため情報伝達に遅延が発生している場合がございますので予めご了承ください。
※このメールに関するお問い合わせは、千代田町役場総務課まで
TEL:0276-86-2111(代)

更新日:2020/10/19
茨城県
【身に覚えのない銀行口座からの不正な出金に注意!】
 身に覚えのないキャッシュレス決済サービスを通じて銀行口座から不正に出金される手口について、警察庁より注意喚起情報が公開されています。是非御確認ください。

=対策=
・口座に不審な取引がないか、今一度ご利用明細を確認し、口座情報は厳重に管理する
・各種サービスに係るパスワード等のアカウント情報は、厳重に管理する
・アカウント情報流出等の疑いが生じた場合は、速やかにパスワードを変更する

警察庁:
https://www.npa.go.jp/cyber/policy/caution201014.html

============================
登録内容の変更や退会をされたい場合は下記URLへログインして変更または退会処理を行なってください。
https://mail1.police.pref.ibaraki.jp/mypage/login/jNjNaojLNh

〜茨城県警察本部〜


----------------------
発信元:茨城県警察本部
----------------------

この情報は茨城県警察本部「ひばりくん防犯メール」を基に作成しております。2次利用のため情報伝達に遅延が発生している場合がございますので予めご了承ください。
ひばりくん防犯メールの直接受信、その他の情報をご希望の方は、ひばりくん防犯メールへのご登録をお願いします。

茨城県警察本部 「ひばりくん防犯メール」登録 URL
http://www.pref.ibaraki.jp/kenkei/01_anzen/02_bouhan/mail.html


更新日:2020/10/19
明和町
■令和2年度狂犬病予防集合注射(秋期)の実施について
新型コロナウイルス感染症の影響により、延期となっていた「令和2年度狂犬病予防注射集合注射(秋期)」を実施します。

実施日:10月22日(木)・23日(金)・24日(土)
※詳しい時間・会場等については、町ホームページまたは広報めいわ9月号で確認してください。

お問合せ:住民環境課環境保全係(TEL0276-84-3111)

■映画サロン開催
日時:10月25日(日)
場所:日本キャンパックホール
内容:午前10時30分〜(約60分)
    「おしりたんてい ププッブラウンものがたり」
   午後1時30分〜(約119分)
   「アイネクライネ ナハトムジーク」

※参加には、マスク着用をお願いします。また、新型コロナウイルスの影響により、中止になる場合があります。

お問合せ:日本キャンパックホール(TEL0276−84−5555)








※メール配信のため情報伝達に遅延が発生している場合がございますので予めご了承ください。
※このメールに直接返信いただいてもお問合せ等にはお答えできません。
[ 1 - 20 件 / 5 件中 ]