2020年9月18日の防犯情報

更新日:2020/09/18
壬生町
災害発生のお知らせ

覚知時間 19:51:54

壬生町大字壬生丁地内にて危険排除が発生しました。



http://map.navitime.jp/?datum=1&lon=+139.50.09.09&lat=+036.27.33.12&cp=fgss

--石橋地区消防組合消防本部


情報提供:石橋消防本部

更新日:2020/09/18
板倉町
◆迷い犬の保護に関して

9月17日(木)、岩田風張付近にて迷い犬と思われる犬を保護しましたが、無事に飼い主が見つかりました。ご協力ありがとうございました。

住民環境課 環境下水道係
電話 0276-82-6132














^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
ご意見、ご要望は下記まで
板倉町役場
TEL:0276-82-1111(代)
Mail:info@town.itakura.gunma.jp

※メール配信のため情報伝達に遅延が発生している場合がございますので予めご了承ください。
※このメールに直接返信いただいてもお問合せ等にはお答えできません。

更新日:2020/09/18
板倉町
秋の全国交通安全運動のお知らせ

9月21日(祝)から9月30日(水)までの期間、秋の全国交通安全運動が実施されます。

◆年間スローガン
「いそいでも 心のブレーキ かけましょう」
◆サブスローガン
「大事です 安全確認 右左」

<運動重点>
○子供を始めとする歩行者の安全と自転車の安全利用の確保
○高齢運転者等の安全運転の励行
○夕暮れ時と夜間の交通事故防止と飲酒運転等の危険運転の防止 

−事務担当−
総務課 安全安心係
電話0276-82-6123



^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
ご意見、ご要望は下記まで
板倉町役場
TEL:0276-82-1111(代)
Mail:info@town.itakura.gunma.jp

※メール配信のため情報伝達に遅延が発生している場合がございますので予めご了承ください。
※このメールに直接返信いただいてもお問合せ等にはお答えできません。

更新日:2020/09/18
茨城県
【秋の全国交通安全運動が始まります!】

■期間:9月21日(月)〜9月30日(水)

■スローガン:夜道こそ 自分をアピール 反射材

■運動の重点
1.子供を始めとする歩行者の安全と自転車の安全利用の確保

2.高齢運転者等の安全運転の励行

3.夕暮れ時と夜間の交通事故防止と飲酒運転等の危険運転の防止


★秋の全国交通安全運動(PDF表)
https://www.pref.ibaraki.jp/kenkei/a05_introduction/announce/documents/koutsuu-aki.pdf
(PDF裏)
https://www.pref.ibaraki.jp/kenkei/a05_introduction/announce/documents/koutsuu-aki-back.pdf
============================
登録内容の変更や退会をされたい場合は下記URLへログインして変更または退会処理を行なってください。
https://mail1.police.pref.ibaraki.jp/mypage/login/jNjNaojLNh

〜茨城県警察本部〜


----------------------
発信元:茨城県警察本部
----------------------

この情報は茨城県警察本部「ひばりくん防犯メール」を基に作成しております。2次利用のため情報伝達に遅延が発生している場合がございますので予めご了承ください。
ひばりくん防犯メールの直接受信、その他の情報をご希望の方は、ひばりくん防犯メールへのご登録をお願いします。

茨城県警察本部 「ひばりくん防犯メール」登録 URL
http://www.pref.ibaraki.jp/kenkei/01_anzen/02_bouhan/mail.html


更新日:2020/09/18
群馬県
 昨日、行方不明者として手配した大泉町内在住の
   田村 茂さん 男性
については、無事発見となりました。
 ご協力ありがとうございました。

------------

大泉警察署 0276-62-0110(代)

----------------------------------
発信元:群馬県警察本部/館林警察署
----------------------------------

この情報は群馬県警察本部「上州くん 安全・安心メール」を基に作成しております。2次利用のため情報伝達に遅延が発生している場合がございますので予めご了承ください。
上州くん 安全・安心メールの直接受信、その他の情報をご希望の方は、上州くん 安全・安心メールへのご登録をお願いします。

群馬県警察本部 「上州くん 安全・安心メール」登録 URL
http://www.police.pref.gunma.jp/


更新日:2020/09/18
明和町
■秋の全国交通安全運動
9月21日(月)〜30日(水)まで秋の全国交通安全運動が実施されます。
町内においても自動車と自転車の交通死亡事故が発生しました。安全運転を心がけ、十分に確認を行い、交通事故防止に努めましょう。

お問合せ:総務課安全安心係(TEL0276-84-3111)









※メール配信のため情報伝達に遅延が発生している場合がございますので予めご了承ください。
※このメールに直接返信いただいてもお問合せ等にはお答えできません。

更新日:2020/09/18
千代田町
【交通情報3】秋の全国交通安全運動について
9月21日(月)〜30日(水)までの10日間「秋の全国交通安全運動」が実施されます。

○スローガン
「いそいでも 心のブレーキ かけましょう」

○サブスローガン
「大事です 安全確認 右左」

○運動の重点

 @子供を始めとする歩行者の安全と自転車の安全利用の確保

 A高齢運転者等の安全運転の励行

 B夕暮れ時と夜間の交通事故防止と飲酒運転等の危険運転の防止


 ※問い合わせ先
  群馬県警察本部
  【027-243-0110】



※メール配信のため情報伝達に遅延が発生している場合がございますので予めご了承ください。
※このメールに関するお問い合わせは、千代田町役場総務課まで
TEL:0276-86-2111(代)

更新日:2020/09/18
群馬県
 昨日午後6時から午後8時の間に、大泉町内在住の
   田村 茂さん  74歳 男性
が徒歩で外出したまま行方不明になっています。

○男性の特徴
 ■身長 166センチメートル
 ■体格 やせ型
 ■髪型 白髪短髪
 ■服装等 
  上衣 緑×茶のチェック柄長袖シャツ
  下衣 ベージュ色チノパン
  ハンチング帽をかぶっている可能性あり。

○顔画像
 下記URLをクリックすると画像が閲覧できます。 画像
https://www.police.pref.gunma.jp/seianbu/01seiki/yukuehumei/photo/9ooizumi/TEHAI/20200917_221317.pdf

 注1:画像閲覧には、通信料が発生します。
 注2:無断転載を禁止します。

 似ている特徴の人を見かけましたら大泉警察署までご連絡ください。


------------

大泉警察署 0276-62-0110(代)

----------------------------------
発信元:群馬県警察本部/館林警察署
----------------------------------

この情報は群馬県警察本部「上州くん 安全・安心メール」を基に作成しております。2次利用のため情報伝達に遅延が発生している場合がございますので予めご了承ください。
上州くん 安全・安心メールの直接受信、その他の情報をご希望の方は、上州くん 安全・安心メールへのご登録をお願いします。

群馬県警察本部 「上州くん 安全・安心メール」登録 URL
http://www.police.pref.gunma.jp/

[ 1 - 20 件 / 8 件中 ]