2020年8月18日の防犯情報

更新日:2020/08/18
栃木市
2020/08/18 18:22:05
その他情報
18:22:02
署第1出動
危険排除
栃木市仲仕上町151番
栃木市農村振興総合センター 南南東 402m付近

--栃木消防


情報提供:栃木市消防本部

更新日:2020/08/18
千代田町
【防犯情報20】インターネットバンキングにおける不正送金被害に注意!
 金融機関を装ったショートメッセージ(SMS)をきっかけとしたインターネットバンキング不正送金事案が多発しています。
 突然、金融機関を名乗るSMSが届き、記載されたリンクにアクセスすると、本物そっくりの偽のインターネットバンキングログイン画面が表示されます。その画面に、ユーザIDやパスワードを入力してしまうと、それらが犯罪者に知られてしまい、正規のインターネットバンキングに不正ログインされ、多額が他人の口座に送金されてしまいます。
 被害にあわないためには、
  〇ウイルス対策ソフトを導入し、最新の状態に更新する
  〇心当たりのないSMSに記載されたリンクにアクセスしない
  〇正規のサイトかどうか常に確認する
ことを心掛けてください。
 偽サイトにユーザID等を入力してしまったら、気付いた時点で金融機関に連絡して、送金停止を申し出ましょう。

【大泉警察署】0276-62-0110(代)



※メール配信のため情報伝達に遅延が発生している場合がございますので予めご了承ください。
※このメールに関するお問い合わせは、千代田町役場総務課まで
TEL:0276-86-2111(代)

更新日:2020/08/18
茨城県
【フィッシング注意喚起動画について】
 運送系企業を装ったSMSから銀行のフィッシングサイトへ誘導されるまでの流れをまとめた動画が、日本サイバー犯罪対策センター(JC3)より提供されています。
 動画は、Android端末の場合とiPhoneの場合が掲載されています。
 フィッシングの被害に遭わないためにも、同サイトの注意喚起情報の詳細と合わせて、是非御確認ください。

JC3(注意喚起情報):
https://www.jc3.or.jp/info/movie.html

============================
登録内容の変更や退会をされたい場合は下記URLへログインして変更または退会処理を行なってください。
https://mail1.police.pref.ibaraki.jp/mypage/login/jNjNaojLNh

〜茨城県警察本部〜


----------------------
発信元:茨城県警察本部
----------------------

この情報は茨城県警察本部「ひばりくん防犯メール」を基に作成しております。2次利用のため情報伝達に遅延が発生している場合がございますので予めご了承ください。
ひばりくん防犯メールの直接受信、その他の情報をご希望の方は、ひばりくん防犯メールへのご登録をお願いします。

茨城県警察本部 「ひばりくん防犯メール」登録 URL
http://www.pref.ibaraki.jp/kenkei/01_anzen/02_bouhan/mail.html


更新日:2020/08/18
栃木市
2020/08/18 16:11:20
その他情報
16:11:17
署第1出動
支援
栃木市大宮町2388番
GKN ドライブラインジャパン 西 93m付近

--栃木消防


情報提供:栃木市消防本部

更新日:2020/08/18
邑楽町
おうらお知らせメール
8月18日

8月19日(水)農村レストランのランチメニューのお知らせです。

Aランチ:さばの揚げ物と玉ねぎの香味酢 680円+税
Bランチ:豚肉の生姜焼き 680円+税
Cランチ:ピリ辛冷やしうどん 680円+税

営業時間は、午前11時から午後2時です。
テイクアウトも出来ます!
テイクアウトについては、事前にご予約をいただけると幸いです。
皆様のご来店をお待ちしています(^_^)

このメールの問合せ
邑楽町役場農業振興課
電話:0276-47-5027


※メール配信のため情報伝達に遅延が発生している場合がございますので予めご了承ください。
※このメールに直接返信いただいてもお問合せ等にはお答えできません。

更新日:2020/08/18
栃木市
2020/08/18 10:24:38
その他情報
10:24:34
署第1出動
支援
栃木市藤岡町赤麻2409番
東京電力株式会社赤麻変電所 西 76m付近

--栃木消防


情報提供:栃木市消防本部

更新日:2020/08/18
明和町
熱中症警戒アラート
本日、群馬県では熱中症の危険性が極めて高い気象状況になることが予想されます。
不要不急の外出を避け、室内をエアコン等で涼しい環境にして過ごしてください。

問い合わせ先 明和町健康づくり課 健康づくり係  84-3111
























































※メール配信のため情報伝達に遅延が発生している場合がございますので予めご了承ください。
※このメールに直接返信いただいてもお問合せ等にはお答えできません。

更新日:2020/08/18
館林市
 熱中症予防情報
令和2年8月18日(火)
9時〜10時:警戒
10時〜16時:危険
16時〜18時:厳重警戒
本日、9時00分現在 気温32℃ 湿度62.7% を観測しています。気温・湿度共に高く、熱中症になりやすい環境となっています。
熱中症の兆候に注意すると共に、積極的に水分を補給しましょう。
また、家族や職場の方々に知らせ、十分注意して下さい。
参考:環境省熱中症予防情報サイト


このメールは誤報等により、発生場所、火災の種類などが誤って配信される場合があります。あらかじめご了承ください。
情報提供:館林消防本部

更新日:2020/08/18
結城市
こちらは筑西広域消防本部です。
08月18日 02時40分ころ、
結城市大字結城地内で
火災[建物・中高層]が発生しましたので、お知らせします。
指令目標 高:★ヒューマンハウス1号棟

以上

このメールは誤情報により、発生場所、火災の種類などが誤って配信される場合があります。
あらかじめご了承ください。

音声案内は(0296-25-0111)
情報提供:筑西広域消防本部
[ 1 - 20 件 / 9 件中 ]