2021年6月18日の防犯情報

更新日:2021/06/18
千代田町
【防犯情報42】迷惑メール対策の推奨
 多くの人が携帯電話、スマートフォン等でメールを利用していますが、メールの中には「当せん金のお知らせ」「2億円確定」などと、受け取る側の意思にかかわらず、勝手に送りつけられてくる迷惑メールがあります。
 迷惑メールには、ウイルス感染を目的にしたウイルスメールや、アダルトサイトや悪質な出会い系サイトに誘導する広告宣伝メールなどがあり、注意が必要です。
 使用している端末に迷惑メールフィルターを設定し、迷惑メールをブロックしましょう。
 また、受信した迷惑メールは無視して、閲覧しないようにしましょう。

【大泉警察署】0276-62-0110(代)



※メール配信のため情報伝達に遅延が発生している場合がございますので予めご了承ください。
※このメールに関するお問い合わせは、千代田町役場総務課まで
TEL:0276-86-2111(代)

更新日:2021/06/18
千代田町
【防犯情報41】塗装業者を名乗る不審者の訪問に注意!(まだ、千代田町にも来ています!)
 昨晩(6月17日)、邑楽町赤堀地内の一般のお宅に、塗装業者を名乗る者が訪問する事案がありました。 
 夜間の訪問であり、拒否する場合は玄関を開けることなく、インターフォンやドア越しに対応し、「お断りします」などと毅然とした態度ではっきりと拒否してください。
 それでも家から立ち退かない場合は、すぐに大泉警察署に通報してください。

【大泉警察署】0276-62-0110(代)



※メール配信のため情報伝達に遅延が発生している場合がございますので予めご了承ください。
※このメールに関するお問い合わせは、千代田町役場総務課まで
TEL:0276-86-2111(代)

更新日:2021/06/18
邑楽町
おうらお知らせメール
6月18日

おうらワクチン接種ガイド_Vol.05を発行しました。
おもな内容は2つ
・16〜64歳の町民の皆様へ6月中に接種券を発送します
・基礎疾患のある人は集団接種申込書を提出してください

ワクチン接種に関する情報は、町ホームページへ。
https://www.town.ora.gunma.jp/s023/030/020/010/100/covid19-vaccine.html

このメールの問合せ
町新型コロナワクチン接種実施本部
電話:0276-47-5033(町コロナワクチンコールセンター)


※メール配信のため情報伝達に遅延が発生している場合がございますので予めご了承ください。
※このメールに直接返信いただいてもお問合せ等にはお答えできません。
[ 1 - 20 件 / 3 件中 ]