|
県内では、インターネットで商品を注文し、お金を振り込んだが、商品が届かない、といった相談が多く寄せられています。いわゆる詐欺サイトの特徴や対策をよく知り、だまされないようにしましょう。 群馬県公式YouTubeチャンネル「tsulunos」にサイバー犯罪の被害に遭わないための対策を説明した動画を掲載しています。以下のURLからでも、動画を見ることができます。
URL「https://youtu.be/Fg6-VK5Emok」(サイバー犯罪から身を守ろう!「詐欺サイトにご用心!」群馬県警察 群馬県)
■詐欺サイトの特徴 (1)驚くほど価格が安い (2)他では入手困難な限定商品や人気商品を掲載している (3)商品が残りわずかなどと購入を急がせる ■被害に遭わないための対策 (1)ウイルス対策ソフトを導入する(最新のバージョンに更新) (2)欲しい商品の相場を調べる (3)振込口座が個人名義の場合がある (4)ショッピングサイトに掲載されている会社の名前、連絡先等を調べる
------------
群馬県警察本部生活安全部サイバー犯罪対策課 027-243-0110
---------------------------------- 発信元:群馬県警察本部/館林警察署 ----------------------------------
この情報は群馬県警察本部「上州くん 安全・安心メール」を基に作成しております。2次利用のため情報伝達に遅延が発生している場合がございますので予めご了承ください。 上州くん 安全・安心メールの直接受信、その他の情報をご希望の方は、上州くん 安全・安心メールへのご登録をお願いします。
群馬県警察本部 「上州くん 安全・安心メール」登録 URL http://www.police.pref.gunma.jp/
|
|