2020年11月18日の防犯情報

更新日:2020/11/18
栃木市
2020/11/18 18:07:38
その他情報
18:07:35
署第1出動
調査
栃木市大平町土与14番1号
みずほクリニック 西 219m付近

--栃木消防


情報提供:栃木市消防本部

更新日:2020/11/18
栃木県
 本日、栃木市内のご家庭に栃木警察署の警察官を騙る者から「元銀行職員の犯人を捕まえました。犯人があなたの住所を知っているようだ。」などと詐欺の電話が多数かかってきています。
 不審な電話がかかってきた場合は、すぐに電話を切り、ご家族や警察に相談してください。

----------------------
※ルリちゃん安全メール※
配信元:栃木警察署
連絡先:0282-25-0110
----------------------
※このメールには返信できません
※情報提供は上記連絡先又は110番にお願いします
※メール登録の設定変更や退会は下記アドレスから手続きしてください
https://fc0507.cuenote.jp/mypage/login/jjGGGNGNaB

----------------------------------
発信元:栃木県警察本部/栃木警察署
----------------------------------

この情報は栃木県警察本部「ルリちゃん安全メール」を基に作成しております。2次利用のため情報伝達に遅延が発生している場合がございますので予めご了承ください。
地域安全情報メールの直接受信、その他の情報をご希望の方は、ルリちゃん安全メールへのご登録をお願いします。

栃木県警察本部 「地域安全情報メール」登録 URL
http://www.pref.tochigi.lg.jp/keisatu/seikatu/mailsystem.html



更新日:2020/11/18
館林市
 火災鎮火情報
種別:火災(その他)
日時:01月01日 11時27分 鎮火
場所:館林市大島町地内
音声案内は(0276-74-9999)

http://map.navitime.jp/?datum=1&lon=139.34.48.43&lat=36.15.20.90&nam=&cp=fgss



このメールは誤報等により、発生場所、火災の種類などが誤って配信される場合があります。あらかじめご了承ください。
情報提供:館林消防本部

更新日:2020/11/18
下野市
11月12日〜25日は「女性に対する暴力をなくす運動」期間です。
配偶者や恋人からの暴力(DV)や、性犯罪・性暴力、ハラスメント等の被害にあったら、ひとりで悩まずに相談してください。
また、紫色のリボンを身に着けることは、女性に対する暴力根絶と、被害者に「あなたは一人じゃないよ!」と呼び掛けるメッセージとなります。

●女性のための相談窓口情報はこちら
https://www.city.shimotsuke.lg.jp/0489/info-0000003148-4.html

●下野市に住んでいる方のための女性相談(DV)ホットライン
https://www.city.shimotsuke.lg.jp/0489/info-0000002750-4.html




==========
下野市市民協働推進課
0285-32-8887
==========



メール配信のため情報伝達に遅延が発生している場合がございますので予めご了承ください。

更新日:2020/11/18
千代田町
【防犯情報38】サイバー犯罪から身を守ろう!サポート詐欺に気を付けて!
Webサイトを閲覧中に、突然、「セキュリティ警告」や「ウイルスが見つかった」等との画面が表示されたという相談が寄せられています。表示される番号は、偽のサポートセンターにつながり、高額なサポート費用を要求されてしまいます。

群馬県公式YouTubeチャンネル「tsulunos」に対策を説明した動画を公開しています。
詳しくは動画を見てください。

URL「https://youtu.be/-9Hxe0PhZm0」(「サポート詐欺に気を付けて!」群馬県警察|群馬県)

■被害に遭わないための対策
○見慣れない警告画面が表示されたら、詐欺を疑い、画面を閉じましょう。
○画面に表示される電話番号に連絡してはいけません。
○クレジットカード番号や電子ギフトのコード等を教えてはいけません。
○ウイルス対策ソフトを導入しましょう。

群馬県警察本部生活安全部サイバー犯罪対策課
027-243-0110



※メール配信のため情報伝達に遅延が発生している場合がございますので予めご了承ください。
※このメールに関するお問い合わせは、千代田町役場総務課まで
TEL:0276-86-2111(代)

更新日:2020/11/18
明和町
■廃タイヤ・廃消火器の有料回収を行います
処分を希望のかたは、直接回収場所までお持ちください。

日時:11月23日(月)午前9時〜正午
場所:役場北側駐車場
注意事項:持込時間は厳守
業者の持込は禁止
※町から貸与された消火器は無料です。詳しい料金については、広報めいわ11月号をご覧ください。

お問合せ:住民環境課環境保全係(TEL0276−84−3111)









※メール配信のため情報伝達に遅延が発生している場合がございますので予めご了承ください。
※このメールに直接返信いただいてもお問合せ等にはお答えできません。

更新日:2020/11/18
館林市
 火災発生情報
種別:火災(その他)
日時:11月18日 10時41分 覚知
場所:館林市大島町地内
音声案内は(0276-74-9999)

http://map.navitime.jp/?datum=1&lon=139.34.48.43&lat=36.15.20.90&nam=&cp=fgss



このメールは誤報等により、発生場所、火災の種類などが誤って配信される場合があります。あらかじめご了承ください。
情報提供:館林消防本部
[ 1 - 20 件 / 7 件中 ]