2022年10月18日の防犯情報

更新日:2022/10/18
茨城県
【警察音楽隊からのお知らせ】
 茨城県警察音楽隊のコンサートを開催いたします。
●第32回プロムナードコンサート
 日時:令和4年10月23日(日)
    午後2時開演
 場所:水戸市千波町3080番地
    【千波公園黄門像広場】
●第323回金曜コンサート
 日時:令和4年10月28日(金)
    午後0時15分開演
 場所:水戸市五軒町1丁目6番8号
    【水戸芸術館広場】
■その他
 新型コロナウイルス感染状況や天候状況によって中止とさせていただく場合がございます。
 詳しくは茨城県警察ホームページをご覧ください。
 https://www.pref.ibaraki.jp/kenkei/a05_introduction/band/concert.html

============================
登録内容の変更や退会をされたい場合は下記URLへログインして変更または退会処理を行なってください。
https://mail1.police.pref.ibaraki.jp/mypage/login/jNjNaojLNh

〜茨城県警察本部〜


----------------------
発信元:茨城県警察本部
----------------------

この情報は茨城県警察本部「ひばりくん防犯メール」を基に作成しております。2次利用のため情報伝達に遅延が発生している場合がございますので予めご了承ください。
ひばりくん防犯メールの直接受信、その他の情報をご希望の方は、ひばりくん防犯メールへのご登録をお願いします。

茨城県警察本部 「ひばりくん防犯メール」登録 URL
http://www.pref.ibaraki.jp/kenkei/01_anzen/02_bouhan/mail.html


更新日:2022/10/18
邑楽町
おうらお知らせメール
10月18日

【12歳以上のオミクロン株対応(2価)ワクチン 追加接種について】

邑楽町に住民票がある12歳以上の人を対象にした追加接種(11月1日〜11日分)の予約を、以下のとおり追加します。
会場は、邑楽町共同福祉施設、公立館林厚生病院の2か所です。
10月12日に予約を開始したおうら病院にも、まだ空きがあります。
なお、12〜15歳の人が接種する場合は、保護者の同意と同伴が必要です。

会場@ 邑楽町共同福祉施設
【予約可能日】11月1日〜11日の月〜金曜日(祝日除く)
【受付時間】13時〜14時
【ワクチン種類】ファイザー(オミクロン株BA.4-5対応の2価ワクチン)

会場A 公立館林厚生病院
【予約可能日】11月10日(木曜日)
【受付時間】15時45分〜16時
【ワクチン種類】ファイザー(オミクロン株BA.4-5対応の2価ワクチン)

【予約開始日】(会場@、Aともに)
10月19日(水)午前9時頃

【予約方法】
LINE(群馬県デジタル窓口)
※混雑により動作が遅くなる場合には、時間をおいてから再度操作してください。
※予約は期間を区切って順次開けていきます。接種を希望する人は、お早めに予約してください。


町のホームページもご確認ください。
https://www.town.ora.gunma.jp/s052/030/020/010/100/inoculation_venue.html

このメールの問合せ
邑楽町新型コロナワクチンコールセンター
電話:0276-47-5033
受付時間:午前8時30分〜午後5時00分(土日祝日除く)


※メール配信のため情報伝達に遅延が発生している場合がございますので予めご了承ください。
※このメールに直接返信いただいてもお問合せ等にはお答えできません。

更新日:2022/10/18
千代田町
役場職員を名乗る不審電話にご注意!
昨日(10月17日)、千代田町地内のお宅に、役場職員を名乗る者から「還付金がある」等と言って口座番号や暗証番号を聞こうとする不審な電話がありました。

「預金残高」「通帳」「キャッシュカード」「暗証番号」という言葉が出たら詐欺を疑い、警察や家族に相談してください。

------------
※利用者情報の変更・解除はコチラ
https://service.sugumail.com/gunma-police/m/u/i/b390b0042eba2ff9ff6556dd14955b2f

大泉警察署(0276-62-0110)



※メール配信のため情報伝達に遅延が発生している場合がございますので予めご了承ください。
※このメールに関するお問い合わせは、千代田町役場総務課まで
TEL:0276-86-2111(代)

更新日:2022/10/18
下野市
【行方不明者の発見にご協力を!】
上三川町上三川に住んでいた(82歳)が、10月12日(水)から自宅を出たまま行方不明となっており、発見に至っていません。男性は、身長155センチくらい、肌が浅黒く、行方不明時には茶色のジャンパー、紺色ズボンを着用していたと思われます。認知症の傾向があり、所持金もないと思われますので、健康状態が懸念されます。似ている方や、様子のおかしい高齢男性を見かけた場合は、通報ください。

----------------------
※ルリちゃん安全メール※
配信元:下野警察署
連絡先:0285-52-0110
----------------------
※このメールには返信できません
※情報提供は上記連絡先又は110番にお願いします
※メール登録の設定変更や退会は下記アドレスから手続きしてください
https://fc0507.cuenote.jp/mypage/login/jjGGGNGNaB

----------------------------------
発信元:栃木県警察本部/下野警察署
----------------------------------

この情報は栃木県警察本部「ルリちゃん安全メール」を基に作成しております。2次利用のため情報伝達に遅延が発生している場合がございますので予めご了承ください。
地域安全情報メールの直接受信、その他の情報をご希望の方は、ルリちゃん安全メールへのご登録をお願いします。

栃木県警察本部 「地域安全情報メール」登録 URL
http://www.pref.tochigi.lg.jp/keisatu/seikatu/mailsystem.html



更新日:2022/10/18
邑楽町
おうらお知らせメール
10月18日

10月19日(水)農村レストランのランチメニューのお知らせです。

Aランチ:ブリの照り焼き 780円(税込)
Bランチ:旬野菜の彩り豚丼 780円(税込)
Cランチ:あったかつけ汁うどん 750円(税込)
※テイクアウトの場合、税率が異なりますので別価格となります。

営業時間は、午前11時から午後2時です。
テイクアウトもできます。ご予約はあいあいセンター(電話89-1456:水曜日のみ)まで。
皆様のご来店をお待ちしています(^_^)


このメールの問合せ
邑楽町役場農業振興課
電話:0276-47-5027


※メール配信のため情報伝達に遅延が発生している場合がございますので予めご了承ください。
※このメールに直接返信いただいてもお問合せ等にはお答えできません。
[ 1 - 20 件 / 5 件中 ]