2021年8月17日の防犯情報

更新日:2021/08/17
千代田町
【防犯情報67】オレオレ詐欺の電話に注意!
 本日午前11時ころ、群馬県内のお宅に、市役所を騙り「医療費の還付金がある。書類が届いているから確認して欲しい。」等といったオレオレ詐欺の予兆電話がありました。
 このような電話はオレオレ詐欺の予兆電話です。
 在宅中でも自宅の電話を留守番電話に設定するなどして、内容がおかしいと思ったら、家族や警察に相談してください。

大泉警察署(0276-62-0110)



※メール配信のため情報伝達に遅延が発生している場合がございますので予めご了承ください。
※このメールに関するお問い合わせは、千代田町役場総務課まで
TEL:0276-86-2111(代)

更新日:2021/08/17
栃木県
2021年08月17日16時44分
宇都宮地方気象台発表

【発表】栃木県では、18日にかけて前線や低気圧の影響で大気の状態が不安定となる見込みです。これまでに降った大雨により地盤が緩んでいる所があり、18日にかけて土砂災害に注意・警戒し、低い土地の浸水、河川の増水、落雷、突風、降ひょうにも注意してください。


------------
この情報は栃木県防災メールを基に作成しております。2次利用のため情報伝達に遅延が発生している場合がございますので予めご了承ください。
栃木県防災メールの直接受信、気象注意報をご希望の方は栃木県防災メールへのご登録をお願いします。

栃木県防災メール登録 URL
http://www.pref.tochigi.lg.jp/kurashi/bousai/bousaimail/index.html

更新日:2021/08/17
群馬県
 本日午前11時ころ、館林警察署管内のお宅に、市役所を騙り「医療費の還付金がある。書類が届いているから確認して欲しい。」等といったオレオレ詐欺の予兆電話がありました。
 このような電話はオレオレ詐欺の予兆電話です。
 在宅中でも自宅の電話を留守番電話に設定するなどして、内容がおかしいと思ったら、家族や警察に相談してください。

------------

館林警察署(0276-75-0110)

----------------------------------
発信元:群馬県警察本部/館林警察署
----------------------------------

この情報は群馬県警察本部「上州くん 安全・安心メール」を基に作成しております。2次利用のため情報伝達に遅延が発生している場合がございますので予めご了承ください。
上州くん 安全・安心メールの直接受信、その他の情報をご希望の方は、上州くん 安全・安心メールへのご登録をお願いします。

群馬県警察本部 「上州くん 安全・安心メール」登録 URL
http://www.police.pref.gunma.jp/


更新日:2021/08/17
茨城県
【オートバイの重傷・死亡交通事故が多発しています】

■8月に入ってから、県内ではオートバイの重傷・死亡事故が多発しています。

■オートバイの交通事故では、交差点での出会い頭や右折直進での衝突が多い傾向にあります。

 オートバイに乗る時は・・・
・速度の出し過ぎに注意しましょう。
・車間距離は十分にとりましょう。
・交差点では特に、他の車両の動きに注意しましょう。
・ヘルメットを正しく着用しましょう。

============================
登録内容の変更や退会をされたい場合は下記URLへログインして変更または退会処理を行なってください。
https://mail1.police.pref.ibaraki.jp/mypage/login/jNjNaojLNh

〜茨城県警察本部〜


----------------------
発信元:茨城県警察本部
----------------------

この情報は茨城県警察本部「ひばりくん防犯メール」を基に作成しております。2次利用のため情報伝達に遅延が発生している場合がございますので予めご了承ください。
ひばりくん防犯メールの直接受信、その他の情報をご希望の方は、ひばりくん防犯メールへのご登録をお願いします。

茨城県警察本部 「ひばりくん防犯メール」登録 URL
http://www.pref.ibaraki.jp/kenkei/01_anzen/02_bouhan/mail.html


更新日:2021/08/17
栃木市
2021/08/17 11:43:41
救助情報
11:43:37
署第1出動
高速道路救助
東北道下り栃木市
相田プレス 北北東 169m付近



情報提供:栃木市消防本部

更新日:2021/08/17
壬生町
災害発生のお知らせ

覚知時間 10:44:38

壬生町あけぼの町地内にて交通事故が発生しました。



http://map.navitime.jp/?datum=1&lon=+139.49.45.58&lat=+036.27.42.22&cp=fgss

--石橋地区消防組合消防本部


情報提供:石橋消防本部

更新日:2021/08/17
邑楽町
おうらお知らせメール
8月17日

8月18日(水)農村レストランのランチメニューのお知らせです。

Aランチ:さばの揚げ物と玉ねぎの香味酢 750円(税込)
Bランチ:ナポリタン 750円(税込)
Cランチ:ごま汁うどん 650円(税込)
※テイクアウトの場合、税率が異なりますので別価格となります。

営業時間は、午前11時から午後2時です。
テイクアウトもできます。ご予約はあいあいセンター(電話89-1456:水曜日のみ)まで。
皆様のご来店をお待ちしています(^_^)


このメールの問合せ
邑楽町役場農業振興課
電話:0276-47-5027


※メール配信のため情報伝達に遅延が発生している場合がございますので予めご了承ください。
※このメールに直接返信いただいてもお問合せ等にはお答えできません。

更新日:2021/08/17
筑西市
こちらは筑西広域消防本部です。
08月17日 08時36分ころ、
筑西市玉戸地内で
火災[建物・中高層]が発生しましたので、お知らせします。
指令目標 高:市営玉戸南住宅4号棟

以上

このメールは誤情報により、発生場所、火災の種類などが誤って配信される場合があります。
あらかじめご了承ください。

音声案内は(0296-25-0111)
情報提供:筑西広域消防本部

更新日:2021/08/17
栃木県
2021年08月17日06時00分
宇都宮地方気象台発表

【発表】栃木県では、18日にかけて前線や低気圧の影響による雨が続く見込みです。これまでに降った大雨により地盤が緩んでいる所があり、18日にかけて土砂災害に注意・警戒し、低い土地の浸水、河川の増水、落雷、突風、降ひょうにも注意してください。


------------
この情報は栃木県防災メールを基に作成しております。2次利用のため情報伝達に遅延が発生している場合がございますので予めご了承ください。
栃木県防災メールの直接受信、気象注意報をご希望の方は栃木県防災メールへのご登録をお願いします。

栃木県防災メール登録 URL
http://www.pref.tochigi.lg.jp/kurashi/bousai/bousaimail/index.html
[ 1 - 20 件 / 9 件中 ]