2021年5月17日の防犯情報

更新日:2021/05/17
邑楽町
おうらお知らせメール
5月17日

【県営太田接種センターが設置されます】
5月24日から県営の太田接種センターが設置されます。
詳細は町ホームページをご覧ください。

https://www.town.ora.gunma.jp/s006/060/100/ota-vaccine-center.html

このメールの問合せ
邑楽町新型コロナワクチンコールセンター
(土日祝日を除く午前8時30分から午後5時)
0276-47-5033


※メール配信のため情報伝達に遅延が発生している場合がございますので予めご了承ください。
※このメールに直接返信いただいてもお問合せ等にはお答えできません。

更新日:2021/05/17
邑楽町
おうらお知らせメール
5月17日
新型コロナウイルスに関する町長からのメッセージを更新しました。

https://www.town.ora.gunma.jp/s006/060/100/corona-kanren.html

このメールの問合せ
邑楽町役場
0276-88-5511


※メール配信のため情報伝達に遅延が発生している場合がございますので予めご了承ください。
※このメールに直接返信いただいてもお問合せ等にはお答えできません。

更新日:2021/05/17
邑楽町
おうらお知らせメール
5月17日

【新型コロナウイルス感染状況】
5月17日に群馬県から発表された町内の感染者状況をお知らせします。
詳細は下記リンクの町ホームページをご確認ください。

https://www.town.ora.gunma.jp/s006/060/100/kansensha-joho/machi_kansen_joho.html

このメールの問合せ
邑楽町役場
0276-88-5511


※メール配信のため情報伝達に遅延が発生している場合がございますので予めご了承ください。
※このメールに直接返信いただいてもお問合せ等にはお答えできません。

更新日:2021/05/17
茨城県
【その他の犯罪情報】

●本日(5月17日)
 ・午後1時40分ころ
  八千代町大戸新田地内
 ・午後3時20分ころ
  八千代町東蕗田付近
で「猟銃のような発射音が聞こえた」との情報がありました。

●詳細は確認中です。

●不要な外出は控えていただき、不審な人物を発見した際は、すぐに110番、もしくは下妻警察署0296-43-0110まで通報して下さい。
============================
登録内容の変更や退会をされたい場合は下記URLへログインして変更または退会処理を行なってください。
https://mail1.police.pref.ibaraki.jp/mypage/login/jNjNaojLNh

〜茨城県警察本部〜


----------------------
発信元:茨城県警察本部
----------------------

この情報は茨城県警察本部「ひばりくん防犯メール」を基に作成しております。2次利用のため情報伝達に遅延が発生している場合がございますので予めご了承ください。
ひばりくん防犯メールの直接受信、その他の情報をご希望の方は、ひばりくん防犯メールへのご登録をお願いします。

茨城県警察本部 「ひばりくん防犯メール」登録 URL
http://www.pref.ibaraki.jp/kenkei/01_anzen/02_bouhan/mail.html


更新日:2021/05/17
千代田町
【防犯情報16】タイヤ盗難に注意!
 大泉警察署管内では、本年に入り、自宅に保管していた自動車用タイヤが盗難被害に遭う事件が数件発生しています。タイヤを保管する場合は、物置き等に入れ、確実に鍵をかけるなどの防犯対策をお願いします。

【大泉警察署】0276-62-0110(代)



※メール配信のため情報伝達に遅延が発生している場合がございますので予めご了承ください。
※このメールに関するお問い合わせは、千代田町役場総務課まで
TEL:0276-86-2111(代)

更新日:2021/05/17
千代田町
【防犯情報15】特殊詐欺に注意!
 本年4月末現在の特殊詐欺の発生状況は、群馬県内では84件(前年同期比+10件)、被害額は約1億3,250万円(前年同期比+約2,990万円)、大泉警察署管内では1件(前年同期比+1件)、被害額は約50万円(前年同期比+約50万円)となっています。
 お金に関する電話やメールがあってもすぐに信用せず、必ず家族や警察に相談して、被害に遭わないように十分注意してください。

【大泉警察署】0276-62-0110(代)



※メール配信のため情報伝達に遅延が発生している場合がございますので予めご了承ください。
※このメールに関するお問い合わせは、千代田町役場総務課まで
TEL:0276-86-2111(代)

更新日:2021/05/17
群馬県
 昨日から本日にかけて、館林市内のお宅に、息子を騙り「明日行くから」等といった不審な電話がかかってきています。

 不審な電話を受けた時は、一旦電話を切り、家族や警察に相談してください。

------------

館林警察署(0276-75-0110)

----------------------------------
発信元:群馬県警察本部/館林警察署
----------------------------------

この情報は群馬県警察本部「上州くん 安全・安心メール」を基に作成しております。2次利用のため情報伝達に遅延が発生している場合がございますので予めご了承ください。
上州くん 安全・安心メールの直接受信、その他の情報をご希望の方は、上州くん 安全・安心メールへのご登録をお願いします。

群馬県警察本部 「上州くん 安全・安心メール」登録 URL
http://www.police.pref.gunma.jp/


更新日:2021/05/17
明和町
■「経済センサス-活動調査」の実施について
「令和3年度経済センサス-活動調査」を実施します。5月20日から統計調査員が調査票の配布等を行います。今後の経済発展に重要な調査となりますので、ご理解・協力をお願いします。

対象:すべての事業所および企業
回答方法:インターネットまたは調査票での回答

※経済センサスに関連した詐欺に十分注意してください。

お問合せ:明和町総務課情報広報係(TEL0276-84-3111)














※メール配信のため情報伝達に遅延が発生している場合がございますので予めご了承ください。
※このメールに直接返信いただいてもお問合せ等にはお答えできません。

更新日:2021/05/17
栃木市
2021/05/17 09:43:33
その他情報
09:43:30
署第1出動
支援
栃木市川原田町
栃木市総合運動公園 西 199m付近



情報提供:栃木市消防本部
[ 1 - 20 件 / 9 件中 ]