2022年11月17日の防犯情報

更新日:2022/11/17
邑楽町
おうらお知らせメール
11月17日

【12歳以上のオミクロン株対応(2価)ワクチン 追加接種について(追加)】

接種希望者が多いことから予約枠を一部追加します。
土曜日に接種できる機会を1日設けますので、接種を希望する人は計画的に予約をしてください。

【追加日程】12月17日(土)
【受付時間】13時〜15時
【会  場】邑楽町共同福祉施設
【ワクチン種類】ファイザー(オミクロン株BA.4/5対応の2価ワクチン)

【予約開始日】
11月18日(金)午前9時頃

【予約方法】
LINE(群馬県デジタル窓口)

町のホームページもご確認ください。
https://www.town.ora.gunma.jp/s052/030/020/010/100/inoculation_venue.html

このメールの問合せ
邑楽町新型コロナワクチンコールセンター
電話:0276-47-5033
受付時間:午前8時30分〜午後5時00分(土日祝日除く)


※メール配信のため情報伝達に遅延が発生している場合がございますので予めご了承ください。
※このメールに直接返信いただいてもお問合せ等にはお答えできません。

更新日:2022/11/17
明和町
■特殊詐欺に注意!

 本日午前中、館林警察署管内の複数のお宅に、「お父さん、僕だけど」「免許証と書類が入った鞄を電車に置き忘れた」「警察から電話があると思う」等といった特殊詐欺の予兆電話がかかってきています。
 家族や友人だと名乗ってもすぐに信用せず、一度電話を切って家族や警察に相談してください。

 特殊詐欺の電話を受けた場合には、迷うことなく110番通報をお願いいたします。皆様の通報が、被害防止や犯人の検挙につながります。ご協力をお願いいたします。

問い合わせ先:館林警察署  0276-75-0110





※メール配信のため情報伝達に遅延が発生している場合がございますので予めご了承ください。
※このメールに直接返信いただいてもお問合せ等にはお答えできません。

更新日:2022/11/17
栃木市
2022/11/17 12:03:35
その他情報
12:03:31
署第1出動
支援
栃木市岩舟町静2292番1号
栃木市岩舟公民館 西 93m付近



情報提供:栃木市消防本部

更新日:2022/11/17
群馬県
 本日午前中、館林警察署管内の複数のお宅に、「お父さん、僕だけど」「免許証と書類が入った鞄を電車に置き忘れた」「警察から電話があると思う」等といった特殊詐欺の予兆電話がかかってきています。

 家族や友人だと名乗ってもすぐに信用せず、一度電話を切って家族や警察に相談してください。

 なお、防犯機能が付いた電話機や、電話機に後付けできる対策装置は「電話が鳴る前に警告メッセージを流すことで、犯人に電話を切らせて撃退する」ため、非常に高い防犯効果が期待できます。離れて暮らすご両親のためにも、ご家庭への設置をぜひご検討ください。また、館林警察署管内の市町村でも機器の購入補助事業を行っていますので、ぜひご活用ください。

 特殊詐欺の電話を受けた場合には、迷うことなく110番通報をお願いいたします。皆様の通報が、被害防止や犯人の検挙につながります。ご協力をお願いいたします。

------------

館林警察署(0276-75-0110)

----------------------------------
発信元:群馬県警察本部/館林警察署
----------------------------------

この情報は群馬県警察本部「上州くん 安全・安心メール」を基に作成しております。2次利用のため情報伝達に遅延が発生している場合がございますので予めご了承ください。
上州くん 安全・安心メールの直接受信、その他の情報をご希望の方は、上州くん 安全・安心メールへのご登録をお願いします。

群馬県警察本部 「上州くん 安全・安心メール」登録 URL
http://www.police.pref.gunma.jp/

[ 1 - 20 件 / 4 件中 ]