2022年10月17日の防犯情報

更新日:2022/10/17
茨城県
〜★☆結城警察署ニュース☆★〜
  《住宅侵入窃盗発生!!》
◆本日午前中,結城市大字結城地内において,貴金属が盗まれる住宅侵入窃盗が発生しました。

◆被害に遭わないために,
 ・ドアや窓の鍵を確実に施錠する 
 こと
 ・ドアや窓ガラスに防犯フィルム 
 や補助錠等を取り付けること
 ・防犯カメラ,センサーライト,  
 防犯砂利等を設置すること

◆不審者や不審車両を見かけた時は,110番通報をしてください。


=============================================================
登録内容の変更や退会をされたい場合は下記URLへログインして変更または退会処理を行なってください。
https://mail1.police.pref.ibaraki.jp/mypage/login/jNjNaojLNh

〜茨城県結城警察署〜


----------------------
発信元:茨城県警察本部
----------------------

この情報は茨城県警察本部「ひばりくん防犯メール」を基に作成しております。2次利用のため情報伝達に遅延が発生している場合がございますので予めご了承ください。
ひばりくん防犯メールの直接受信、その他の情報をご希望の方は、ひばりくん防犯メールへのご登録をお願いします。

茨城県警察本部 「ひばりくん防犯メール」登録 URL
http://www.pref.ibaraki.jp/kenkei/01_anzen/02_bouhan/mail.html


更新日:2022/10/17
栃木市
2022/10/17 13:31:12
その他情報
13:31:09
署第1出動
支援
栃木市岩出町
県立栃木工業高等学校 北北西 194m付近



情報提供:栃木市消防本部

更新日:2022/10/17
明和町
■映画サロン開催
日時:10月23日(日)
場所:日本キャンパックホール
内容:午前10時30分〜(97分)
   「モンスター・ホテル
    クルーズ船の恋は危険がいっぱい!?」
   午後1時30分〜(116分)
   「イエスタデイ」

参加費:無料

※新型コロナウイルス感染症対策を実施して行います。

お問合せ:日本キャンパックホール(TEL0276−84−5555)





※メール配信のため情報伝達に遅延が発生している場合がございますので予めご了承ください。
※このメールに直接返信いただいてもお問合せ等にはお答えできません。

更新日:2022/10/17
邑楽町
おうらお知らせメール
10月17日

【小児向け新型コロナワクチン 3回目接種の予約受付について】
邑楽町に住民票がある5〜11歳の人を対象にした3回目接種の予約は以下のとおりです。
予約には接種券に記載された接種券番号が必要です。
なお、令和4年4・5月に2回目接種を終えられた人の接種券はすでに発送済みです。
紛失した人、2回目接種後に転入した人等はコールセンターにお問合せください。

【予約可能日】
11月5日(土)・11月26日(土)
※受付時間は、13時30分〜14時30分です。
※接種の際は、保護者の同伴が必要です。

【会場】
邑楽町共同福祉施設

【ワクチン】
小児用ファイザー (1・2回目接種で使用したワクチンと同じです)
※12歳以上に使用するワクチンとは異なります。

【予約開始日】
10月17日(月)午前9時頃

【予約方法】
LINE(群馬県デジタル窓口)

町のホームページもご確認ください。
https://www.town.ora.gunma.jp/s052/030/020/010/100/covid19-vaccine.html

このメールの問合せ
邑楽町新型コロナワクチンコールセンター
電話:0276-47-5033
受付時間:午前8時30分〜午後5時00分(土日祝日除く)


※メール配信のため情報伝達に遅延が発生している場合がございますので予めご了承ください。
※このメールに直接返信いただいてもお問合せ等にはお答えできません。

更新日:2022/10/17
邑楽町
おうらお知らせメール
10月17日

【小児向け新型コロナワクチン 初回(1・2回目)接種の予約受付について】
邑楽町に住民票がある5〜11歳の人を対象にした次回予約は以下のとおりです。
予約には接種券に記載された接種券番号が必要です。平成29年9月以前生まれの人の接種券は既に発送済です。
紛失した人、転入した人等はコールセンターにお問合せください。
なお、平成29年10月生まれの人の接種券は、本日発送します。

【予約可能日】
1回目:11月5日(土)
2回目:11月26日(土)
※受付時間は、13時30分〜14時30分です。
※接種の際は、保護者の同伴が必要です。

【会場】
邑楽町共同福祉施設

【ワクチン】
小児用ファイザー
※12歳以上に使用するワクチンとは異なります。

【予約開始日】
10月17日(月)午前9時頃

【予約方法】
LINE(群馬県デジタル窓口)
※1回目11月5日(土)の予約をすると、自動的に3週間後11月26日(土)の同じ時間帯に2回目の予約が入ります。

町のホームページもご確認ください。
https://www.town.ora.gunma.jp/s052/030/020/010/100/covid19-vaccine.html

このメールの問合せ
邑楽町新型コロナワクチンコールセンター
電話:0276-47-5033
受付時間:午前8時30分〜午後5時00分(土日祝日除く)


※メール配信のため情報伝達に遅延が発生している場合がございますので予めご了承ください。
※このメールに直接返信いただいてもお問合せ等にはお答えできません。

更新日:2022/10/17
栃木市
2022/10/17 08:04:52
救助情報
08:04:49
署第1出動
交通救助
栃木市大平町牛久330番
尾内自動車販売整備工場 東北東 110m付近



情報提供:栃木市消防本部
[ 1 - 20 件 / 6 件中 ]