2022年8月16日の防犯情報

更新日:2022/08/16
邑楽町
おうらお知らせメール
8月16日

【新型コロナウイルス感染状況】
8月16日に群馬県から発表された町内の感染者状況をお知らせします。
詳細は下記リンクの町ホームページをご確認ください。

https://www.town.ora.gunma.jp/s006/060/100/kansensha-joho/machi_kansen_joho.html

このメールの問合せ
邑楽町役場
0276-88-5511


※メール配信のため情報伝達に遅延が発生している場合がございますので予めご了承ください。
※このメールに直接返信いただいてもお問合せ等にはお答えできません。

更新日:2022/08/16
栃木県
2022年08月16日16時51分
宇都宮地方気象台発表

【発表】栃木県では、16日夜のはじめ頃にかけて、大気の状態が非常に不安定となり、雷雲が発達する見込みです。落雷、竜巻などの激しい突風、降ひょう、局地的な激しい雨に注意してください。


------------
この情報は栃木県防災メールを基に作成しております。2次利用のため情報伝達に遅延が発生している場合がございますので予めご了承ください。
栃木県防災メールの直接受信、気象注意報をご希望の方は栃木県防災メールへのご登録をお願いします。

栃木県防災メール登録 URL
http://www.pref.tochigi.lg.jp/kurashi/bousai/bousaimail/index.html

更新日:2022/08/16
栃木市
2022/08/16 15:43:08
火災情報
14:29:52
特命出動
中高層建物火災
栃木市箱森町29番28号
よこやま内科小児科クリニック 東南東 40m付近
本事案は火災に非ず。


情報提供:栃木市消防本部

更新日:2022/08/16
栃木市
2022/08/16 14:29:56
火災情報
14:29:52
署第1出動
中高層建物火災
栃木市箱森町36番14号
とちぎコミュニティープラザ 南南東 64m付近



情報提供:栃木市消防本部

更新日:2022/08/16
群馬県
 国税庁をかたる詐欺メールを受信したとのご相談が多数寄せられています。内容は、「税金のお支払い方法に問題があります。」「未払い税金のお支払いのお願い」などで、リンクサイトにアクセスすると電子マネー等で金銭を要求されます。国税庁では、ショートメッセージによる案内を送信しておりませんので、このようなメールは開封しない、メール本文中のリンクURLにはアクセスしないでください。
 また、通信障害の返金対象ユーザーに対する詐欺メールにも注意してください。メール本文に利用者の個人情報を入力させる内容やリンクURLがあったら、フィッシングメールですので、注意してください。
 群馬県警察サイバーセンターでは、ツイッターの運用を開始しており、サイバー犯罪被害の防止に関する情報等を発信しています。
 ツイッターのアカウント名は「@gp_cybercenter」です。せひチェックしてみてください。

------------

群馬県警察サイバーセンター
027-243-0110

----------------------------------
発信元:群馬県警察本部/館林警察署
----------------------------------

この情報は群馬県警察本部「上州くん 安全・安心メール」を基に作成しております。2次利用のため情報伝達に遅延が発生している場合がございますので予めご了承ください。
上州くん 安全・安心メールの直接受信、その他の情報をご希望の方は、上州くん 安全・安心メールへのご登録をお願いします。

群馬県警察本部 「上州くん 安全・安心メール」登録 URL
http://www.police.pref.gunma.jp/


更新日:2022/08/16
邑楽町
おうらお知らせメール
8月16日

毎週水曜日に営業しているあいあいセンター農村レストランですが、8月17日は都合によりランチ・テイクアウト共にお休みとさせていただきます。
毎週楽しみにしていただいている皆様、申し訳ございませんm(__)m

なお、農産物などの直売所は営業していますので、ご利用ください。

このメールの問合せ
邑楽町役場農業振興課
電話:0276-47-5027


※メール配信のため情報伝達に遅延が発生している場合がございますので予めご了承ください。
※このメールに直接返信いただいてもお問合せ等にはお答えできません。

更新日:2022/08/16
館林市
 熱中症予防情報
令和4年8月16日(火)
※熱中症警戒アラート発表中
08時〜10時:厳重警戒
10時〜16時:危険
16時〜18時:厳重警戒
本日、08時40分現在 気温28.9℃ 湿度79.7% を観測しています。気温・湿度共に高く、熱中症になりやすい環境となっています。
熱中症の兆候に注意すると共に、積極的に水分を補給しましょう。
また、家族や職場の方々に知らせ、十分注意して下さい。
参考:環境省熱中症予防情報サイト


このメールは誤報等により、発生場所、火災の種類などが誤って配信される場合があります。あらかじめご了承ください。
情報提供:館林消防本部

更新日:2022/08/16
栃木県
2022年08月16日05時08分
宇都宮地方気象台発表

【発表】栃木県では、16日昼過ぎから夜のはじめ頃にかけて、大気の状態が非常に不安定となり、雷雲が発達する見込みです。落雷、竜巻などの激しい突風、降ひょう、局地的な激しい雨に注意してください。


------------
この情報は栃木県防災メールを基に作成しております。2次利用のため情報伝達に遅延が発生している場合がございますので予めご了承ください。
栃木県防災メールの直接受信、気象注意報をご希望の方は栃木県防災メールへのご登録をお願いします。

栃木県防災メール登録 URL
http://www.pref.tochigi.lg.jp/kurashi/bousai/bousaimail/index.html
[ 1 - 20 件 / 8 件中 ]