|
《ニセ電話詐欺の予兆電話に注意!》 ◆本日、結城市内の一般家庭に、結城市役所をかたる者から「うかがいたいことがあります」と電話があり、ナンバーディスプレイに電話番号が表示されなかったことから電話番号を聞いたところ一方的に切断されるというニセ電話詐欺の予兆電話がかかってきています。
◆詐欺被害防止のため、留守番電話を設定してください。
◆不審な電話を受けた際には、110番通報をお願いします。
◆茨城県警では防犯アプリ【いばらきポリス】で、お住まいの地域の犯罪発生状況や不審者情報などお知らせしています。 お住まいの地域の治安情勢を知り、共に犯罪被害のない安心安全な町を目指しましょう。
■添付ファイル https://www01.mailio.jp/police-ibaraki/attachment/5f992080cded489098ffd9d2eae7024b/20231116165443/1b0aefd7bd7b6cc383d51c4c6ddcbdeaa874e9fd
結城警察署 -- このメールは、配信専用のアドレスで配信されています。 このメールに返信されても、返信内容の確認およびご返答ができません。あらかじめご了承ください。 メール配信停止は、login@mail1.police.pref.ibaraki.jp 宛に空メールを送信して、マイページにてトピックの購読を解除するか、退会手続きをお願いします。
---------------------- 発信元:茨城県警察本部 ----------------------
この情報は茨城県警察本部「ひばりくん防犯メール」を基に作成しております。2次利用のため情報伝達に遅延が発生している場合がございますので予めご了承ください。 ひばりくん防犯メールの直接受信、その他の情報をご希望の方は、ひばりくん防犯メールへのご登録をお願いします。
茨城県警察本部 「ひばりくん防犯メール」登録 URL https://www.pref.ibaraki.jp/kenkei/a01_safety/security/hibarimail.html
|
|