2021年9月15日の防犯情報

更新日:2021/09/15
千代田町
【防犯情報76】オレオレ詐欺の電話に注意
 本日、東毛地域の一般のお宅に病院を騙り「家族が病気になった。」と電話があり、その後、息子を騙る男から「携帯電話をなくした。」、「病院に行って金がかかったが、上司がたてかえてくれた。不足分のお金を貸して欲しい。」等の特殊詐欺の予兆電話がかかってきています。

 このような電話を受けたら、相手の連絡先を確認して、一旦電話を切り、家族や警察に相談してください。

※大泉警察署(0276-62-0110)



※メール配信のため情報伝達に遅延が発生している場合がございますので予めご了承ください。
※このメールに関するお問い合わせは、千代田町役場総務課まで
TEL:0276-86-2111(代)

更新日:2021/09/15
千代田町
【防犯情報75】特殊詐欺の予兆電話に注意!!
 昨日、県内東毛地域の一般のお宅に、孫を装った男から「会社の荷物を間違って送ってしまった」「荷物の中に大事な書類とカードが入っていて、そのカードで今日中にお客様に支払いをしないといけない」「上司がお金を集めてくれているが、足りない分をなんとかならないか」などという電話がかかってきたり、金融機関を装った男から「キャッシュカードを預かりに行く」などという電話がかかってきたりしています。
 これらは特殊詐欺の予兆電話です。
 このような電話を受けても信用せず、警察や家族に相談して被害に遭わないようにしてください。

【大泉警察署】0276-62-0110(代)



※メール配信のため情報伝達に遅延が発生している場合がございますので予めご了承ください。
※このメールに関するお問い合わせは、千代田町役場総務課まで
TEL:0276-86-2111(代)

更新日:2021/09/15
邑楽町
おうらお知らせメール
9月15日

【新型コロナウイルス感染状況】
9月15日に群馬県から発表された町内の感染者状況をお知らせします。
詳細は下記リンクの町ホームページをご確認ください。

https://www.town.ora.gunma.jp/s006/060/100/kansensha-joho/machi_kansen_joho.html

このメールの問合せ
邑楽町役場
0276-88-5511


※メール配信のため情報伝達に遅延が発生している場合がございますので予めご了承ください。
※このメールに直接返信いただいてもお問合せ等にはお答えできません。

更新日:2021/09/15
群馬県
 本日、館林市内のお宅に病院を騙り「家族が病気になった。」と電話があり、その後、息子を騙る男から「携帯電話をなくした。」、「病院に行って金がかかったが上司がたてかえてくれた。不足分のお金を貸して欲しい。」等の振り込め詐欺の予兆電話がかかってきています。

 このような電話を受けたら、相手の連絡先を確認して、一旦電話を切り、家族や警察に相談してください。

------------

館林警察署(0276-75-0110)

----------------------------------
発信元:群馬県警察本部/館林警察署
----------------------------------

この情報は群馬県警察本部「上州くん 安全・安心メール」を基に作成しております。2次利用のため情報伝達に遅延が発生している場合がございますので予めご了承ください。
上州くん 安全・安心メールの直接受信、その他の情報をご希望の方は、上州くん 安全・安心メールへのご登録をお願いします。

群馬県警察本部 「上州くん 安全・安心メール」登録 URL
http://www.police.pref.gunma.jp/


更新日:2021/09/15
栃木県
 〜親族を騙る詐欺の電話に注意〜
 本日午前11時10分頃、栃木市大平町地内の一般家庭に、「ばあちゃん元気。」などという孫を騙る詐欺の電話がありました。
 このような電話が掛かってきた場合は、電話を切り、家族や警察に相談して下さい。

----------------------
※ルリちゃん安全メール※
配信元:栃木警察署
連絡先:0282-25-0110
----------------------
※このメールには返信できません
※情報提供は上記連絡先又は110番にお願いします
※メール登録の設定変更や退会は下記アドレスから手続きしてください
https://fc0507.cuenote.jp/mypage/login/jjGGGNGNaB

----------------------------------
発信元:栃木県警察本部/栃木警察署
----------------------------------

この情報は栃木県警察本部「ルリちゃん安全メール」を基に作成しております。2次利用のため情報伝達に遅延が発生している場合がございますので予めご了承ください。
地域安全情報メールの直接受信、その他の情報をご希望の方は、ルリちゃん安全メールへのご登録をお願いします。

栃木県警察本部 「地域安全情報メール」登録 URL
http://www.pref.tochigi.lg.jp/keisatu/seikatu/mailsystem.html



更新日:2021/09/15
栃木市
2021/09/15 11:32:41
救助情報
11:23:13
署第1出動
救助
栃木市祝町1番25号
とりせん蔵の街店 西北西 112m付近



情報提供:栃木市消防本部

更新日:2021/09/15
下野市
災害発生のお知らせ

覚知時間 11:19:27

下野市下石橋地内にて交通事故が発生しました。



http://map.navitime.jp/?datum=1&lon=+139.51.35.68&lat=+036.25.19.25&cp=fgss

--石橋地区消防組合消防本部


情報提供:石橋消防本部

更新日:2021/09/15
群馬県
 館林警察署管内では、今月に入り振り込め詐欺被害が急増しています。
 「敬老の日」に家族で振り込め詐欺対策について話し合ってみてください。

 館林警察署では、特殊詐欺対策装置の無料貸し出しを行っています。詳細は下記添付チラシを確認してください。
 
https://www.police.pref.gunma.jp/seianbu/01seiki/yukuehumei/photo/10tatebayasi/sagi4.pdf

------------

館林警察署(0276-75-0110)

----------------------------------
発信元:群馬県警察本部/館林警察署
----------------------------------

この情報は群馬県警察本部「上州くん 安全・安心メール」を基に作成しております。2次利用のため情報伝達に遅延が発生している場合がございますので予めご了承ください。
上州くん 安全・安心メールの直接受信、その他の情報をご希望の方は、上州くん 安全・安心メールへのご登録をお願いします。

群馬県警察本部 「上州くん 安全・安心メール」登録 URL
http://www.police.pref.gunma.jp/

[ 1 - 20 件 / 8 件中 ]