2020年5月15日の防犯情報

更新日:2020/05/15
群馬県
 総合交通センター及び地区交通安全協会においては、来庁者の新型コロナウイルス感染症への感染防止を目的として、本年4月24日(金)から一部の業務を停止していましたが、現在の情勢等に鑑み、次のとおり段階的に業務を再開することとしました。
 引き続き県民の皆様の御理解と御協力をいただきますようよろしくお願いいたします。
        記
1 令和2年5月18日(月)から再開する業務
 (1) 高齢者講習及び認知機能検査
  ※ 予約されている方に対して実施します。
 (2) 日曜窓口(日曜日における運転免許の更新手続)の予約電話の受付
  ※ 5月24日(日)以降の予約を午前9時から受け付けます。
 (3) 国外免許証の発行
2 令和2年5月21日(木)から再開する業務
  総合交通センター及び地区交通安全協会(渋川警察署管内については、渋川警察署)における運転免許の更新手続業務
 ※ 5月中に限り、原則として「運転免許の有効期限が6月10日までの方」の手続を実施します。(地区交通安全協会も同様です。6月以降は、この制限は設けません。)
 ※ 受付人数を制限し、又は運転免許証の交付を後日とする場合があります。
3 令和2年5月27日(水)から再開する業務
 (1) 運転免許試験業務(学科試験・技能試験・限定解除等)
 (2) 外国免許切替え業務
4 業務再開に際して注意していただきたい事項
 (1) 業務再開当初(5月中)は混雑が予想されますので、運転免許の更新時期が切迫していない方は、手続を先送り(6月以降に来庁)していただきますようお願いします。
 (2) 来庁の際は、マスクを着 用するようお願いします。また、体調不良の方は、来庁を自粛していただきますようお願いします。
5 お問合せ先
  群馬県総合交通センター
  TEL027-253-9300

------------

群馬県総合交通センター

----------------------------------
発信元:群馬県警察本部/館林警察署
----------------------------------

この情報は群馬県警察本部「上州くん 安全・安心メール」を基に作成しております。2次利用のため情報伝達に遅延が発生している場合がございますので予めご了承ください。
上州くん 安全・安心メールの直接受信、その他の情報をご希望の方は、上州くん 安全・安心メールへのご登録をお願いします。

群馬県警察本部 「上州くん 安全・安心メール」登録 URL
http://www.police.pref.gunma.jp/


更新日:2020/05/15
栃木市
2020/05/15 19:22:30
救助情報
19:22:26
署第1出動
高所救助
栃木市大平町西野田1309番
大聖院東明寺(西野田) 北 168m付近

--栃木消防


情報提供:栃木市消防本部

更新日:2020/05/15
筑西市
こちらは筑西広域消防本部です。
2020年5月15日18時21分ころ、筑西市幸町1丁目地内で発生した建物火災は、2020年5月15日18時46分に鎮火しました。
ご協力ありがとうございました。





音声案内は(0296-25-0111)
情報提供:筑西広域消防本部

更新日:2020/05/15
明和町
■休日当番医一部変更について
広報めいわ5月号「休日当番医」について一部変更がありました。

【変更】
5月17日(日)内科系「こやなぎ小児科(小児科のみ)」
館林市富士原町(TEL80-2220)

お問合せ:企画財政課企画政策係(TEL0276-84-3111)








※メール配信のため情報伝達に遅延が発生している場合がございますので予めご了承ください。
※このメールに直接返信いただいてもお問合せ等にはお答えできません。

更新日:2020/05/15
筑西市
こちらは筑西広域消防本部です。
05月15日 18時21分ころ、
筑西市幸町地内で
火災[建物]が発生しましたので、お知らせします。
指令目標

以上

このメールは誤情報により、発生場所、火災の種類などが誤って配信される場合があります。
あらかじめご了承ください。

音声案内は(0296-25-0111)
情報提供:筑西広域消防本部

更新日:2020/05/15
栃木県
 令和2年5月13日午後5時頃、栃木市内のご家庭に、市役所職員を騙り、「期限が切れている還付金があります、手続きするのでキャッシュカードを取りに行きます」などと詐欺の電話がありました。
 市役所職員がこのような電話をすることは絶対にありません。
 不審な電話が掛かってきた場合は、すぐに電話を切り、ご家族や警察に相談して下さい。


----------------------
※ルリちゃん安全メール※
配信元:栃木警察署
連絡先:0282-25-0110
----------------------
※このメールには返信できません
※情報提供は上記連絡先又は110番にお願いします
※メール登録の設定変更や退会は下記アドレスから手続きしてください
https://fc0507.cuenote.jp/mypage/login/jjGGGNGNaB

----------------------------------
発信元:栃木県警察本部/栃木警察署
----------------------------------

この情報は栃木県警察本部「ルリちゃん安全メール」を基に作成しております。2次利用のため情報伝達に遅延が発生している場合がございますので予めご了承ください。
地域安全情報メールの直接受信、その他の情報をご希望の方は、ルリちゃん安全メールへのご登録をお願いします。

栃木県警察本部 「地域安全情報メール」登録 URL
http://www.pref.tochigi.lg.jp/keisatu/seikatu/mailsystem.html



更新日:2020/05/15
明和町
■ひらかれた議会をめざして〜議会傍聴のご案内
令和2年第1回明和町議会臨時会を下記の日程で開催します。傍聴の受付は開会当日庁舎3階で行っています。どなたでも傍聴できますので、ぜひご来庁ください。

日時:5月20日(水)午前10時30分〜

お問合せ:明和町役場議会事務局(TEL0276-84-3111)






※メール配信のため情報伝達に遅延が発生している場合がございますので予めご了承ください。
※このメールに直接返信いただいてもお問合せ等にはお答えできません。

更新日:2020/05/15
栃木市
2020/05/15 16:24:47
救助情報
16:24:42
署第1出動
救助
栃木市岩舟町静和870番4号
ホテルサンヒル 南東 104m付近

--栃木消防


情報提供:栃木市消防本部

更新日:2020/05/15
筑西市
【ニセ電話詐欺のお知らせ】
こちらは、防災筑西です。



筑西警察署から、お知らせします。



現在、筑西市内において警察官や銀行員を名乗るオレオレ詐欺の電話が多数かかっています。

警察官や銀行員は、「キャッシュカード」や「現金」を要求する電話は絶対にかけません。

このような電話があれば、すぐに筑西警察署(0296-24-0110)に通報してください。



こちらは防災筑西です。


■□■□■□■□■□■□■□■

筑西警察署 生活安全課

電話:0296-24-0110

■□■□■□■□■□■□■□■


メール配信のため情報伝達に遅延が発生している場合がございますので予めご了承ください。

更新日:2020/05/15
下野市
災害発生のお知らせ

覚知時間 12:36:51

下野市薬師寺地内にてその他が発生しました。



http://map.navitime.jp/?datum=1&lon=+139.51.51.44&lat=+036.24.06.62&cp=fgss

--石橋地区消防組合消防本部


情報提供:石橋消防本部

更新日:2020/05/15
茨城県
☆★《結城警察署ニュース ★☆
  《野焼きは犯罪です!》

◆ドラム缶やブロック積みでの焼却、地面に穴を掘っての焼却等の屋外でごみ(廃棄物)を焼却する、いわゆる野焼きは、一部の例外を除いて法律で禁止されています。
◆野焼きによる煙、悪臭などは周辺住民への迷惑をかけるだけではなく、火災の原因にもなります。
◆違法な野外焼却を発見した際は、110番又は結城警察署(0296−33−0110)に連絡してください。

=============================================================
登録内容の変更や退会をされたい場合は下記URLへログインして変更または退会処理を行なってください。
https://mail1.police.pref.ibaraki.jp/mypage/login/jNjNaojLNh

〜茨城県結城警察署〜


----------------------
発信元:茨城県警察本部
----------------------

この情報は茨城県警察本部「ひばりくん防犯メール」を基に作成しております。2次利用のため情報伝達に遅延が発生している場合がございますので予めご了承ください。
ひばりくん防犯メールの直接受信、その他の情報をご希望の方は、ひばりくん防犯メールへのご登録をお願いします。

茨城県警察本部 「ひばりくん防犯メール」登録 URL
http://www.pref.ibaraki.jp/kenkei/01_anzen/02_bouhan/mail.html

[ 1 - 20 件 / 11 件中 ]