2023年8月14日の防犯情報

更新日:2023/08/14
栃木県
2023年08月14日16時40分
宇都宮地方気象台発表

【発表】栃木県では、台風第7号の影響により、14日夜のはじめ頃から16日にかけてに注意・大雨による土砂災害や低い土地の浸水、河川の増水警戒してください。関東甲信地方では、14日夜から15日午前中にかけて、線状降水帯が発生して大雨災害の危険度が急激に高まる可能性があります。


------------
この情報は栃木県防災メールを基に作成しております。2次利用のため情報伝達に遅延が発生している場合がございますので予めご了承ください。
栃木県防災メールの直接受信、気象注意報をご希望の方は栃木県防災メールへのご登録をお願いします。

栃木県防災メール登録 URL
http://www.pref.tochigi.lg.jp/kurashi/bousai/bousaimail/index.html

更新日:2023/08/14
茨城県
※交通死亡事故多発警報発令【地域警報】※
8月7日から8月13日までの7日間で、
県南地域(牛久・土浦・石岡・取手警察署)
において5件の交通死亡事故が発生したこと
から、県南地域に対し、茨城県知事より「交
通死亡事故多発警報」が発令されました。

《 自動車を運転する皆様へ 》
●運転時は運転に集中し、安全確認を確実に
行いましょう。
●8月中のヘッドライトは午後5時30分に
は点灯し、先行車や対向車がいないときにはハ
イビームを使いましょう。
《 歩行者・自転車利用者の皆様へ 》
●道路を横断する際、近くに横断歩道がある
場所では必ず横断歩道を渡りましょう。
●夕暮れ時や夜間に外出するときは、反射材や
ライトを身に付けましょう。

※詳細については「交通安全かわら版」を
ご覧ください↓↓↓
https://www.pref.ibaraki.jp/kenkei/a02_traffic/archives/blockprint/documents/r05-g0814.pdf



交通総務課
--
このメールは、配信専用のアドレスで配信されています。
このメールに返信されても、返信内容の確認およびご返答ができません。あらかじめご了承ください。
メール配信停止は、login@mail1.police.pref.ibaraki.jp 宛に空メールを送信して、マイページにてトピックの購読を解除するか、退会手続きをお願いします。


----------------------
発信元:茨城県警察本部
----------------------

この情報は茨城県警察本部「ひばりくん防犯メール」を基に作成しております。2次利用のため情報伝達に遅延が発生している場合がございますので予めご了承ください。
ひばりくん防犯メールの直接受信、その他の情報をご希望の方は、ひばりくん防犯メールへのご登録をお願いします。

茨城県警察本部 「ひばりくん防犯メール」登録 URL
https://www.pref.ibaraki.jp/kenkei/a01_safety/security/hibarimail.html


更新日:2023/08/14
群馬県
 インターネットオークションの利用者から
 ・商品が届かない
 ・偽物だった
 ・壊れていた
などの相談が寄せられています。
 被害に巻き込まれないために下記の対策をしましょう。
【対策】
 ・安全性の高い取引ができるオークションサイト(商品・代金の受け渡しを第三者が確認するなど)を利用する。
 ・出品者の評価、過去の取引状況を確認する(入札前)
 ・出品者の住所、連絡先を確認する(支払い前)

【群馬県警察サイバーセンターSNS】
 X(旧ツイッター)では、サイバー犯罪被害の防止に関する情報等を発信しています。ぜひ確認とフォローをお願いします。

------------

群馬県警察サイバーセンター
027-243-0110

----------------------------------
発信元:群馬県警察本部/館林警察署
----------------------------------

この情報は群馬県警察本部「上州くん 安全・安心メール」を基に作成しております。2次利用のため情報伝達に遅延が発生している場合がございますので予めご了承ください。
上州くん 安全・安心メールの直接受信、その他の情報をご希望の方は、上州くん 安全・安心メールへのご登録をお願いします。

群馬県警察本部 「上州くん 安全・安心メール」登録 URL
http://www.police.pref.gunma.jp/


更新日:2023/08/14
板倉町
町から、台風第7号についてお知らせします。

台風第7号や周辺の暖かく湿った空気の影響により、群馬県では14日(月)の夕方から15日(火)にかけて、雨や風が強まるおそれがあります。
今後の進路によっては、さらに影響を受ける可能性もありますので、テレビやラジオで最新の気象情報を確認してください。

【台風情報】(気象庁ホームページ)
◇台風進路予報
https://www.jma.go.jp/bosai/map.html#4/37.265/139.834/&elem=root&typhoon=all&contents=typhoon

【参考情報】(板倉町ホームページ)
◇台風が近づいたら
https://www.town.itakura.gunma.jp/cont/s002000/d002010/677index_kinkyu.html
◇板倉町防災マップ(洪水ハザードマップ)
https://www.town.itakura.gunma.jp/cont/s002000/d002010/20200701174024.html
◇板倉町防災マップ(詳細版ハザードマップ)
https://www.town.itakura.gunma.jp/cont/s002000/d002010/20210730.html
◇板倉町洪水時住民避難計画(骨子)
https://www.town.itakura.gunma.jp/cont/s002000/d002040/hinannkeikaku_kosshi_R5.pdf

−事務担当−
総務課 安全安心係
電話 0276-82-6123



^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
ご意見、ご要望は下記まで
板倉町役場総務課安全安心係
TEL:0276-82-1111(代)
Mail:info@town.itakura.gunma.jp

※メール配信に遅延が発生する場合がございますので、あらかじめご了承ください。
 なお、このメールに直接返信いただいてもお問合せ等にはお答えできません。

更新日:2023/08/14
栃木県
2023年08月14日11時20分
宇都宮地方気象台発表

【発表】栃木県では、台風第7号の影響により、14日夕方から16日にかけて大雨による土砂災害や低い土地の浸水、河川の増水に注意・警戒してください。関東甲信地方では、14日夜から15日午前中にかけて、線状降水帯が発生して大雨災害の危険度が急激に高まる可能性があります。


------------
この情報は栃木県防災メールを基に作成しております。2次利用のため情報伝達に遅延が発生している場合がございますので予めご了承ください。
栃木県防災メールの直接受信、気象注意報をご希望の方は栃木県防災メールへのご登録をお願いします。

栃木県防災メール登録 URL
http://www.pref.tochigi.lg.jp/kurashi/bousai/bousaimail/index.html

更新日:2023/08/14
明和町
■たのしい読み聞かせ開催
日時:8月19日(土)午前10時30分〜
場所:日本キャンパックホール
内容:絵本の読み聞かせや工作等
参加費:無料

■映画サロンのお休み
8月27日(日)は、日本キャンパックホール内の工事のためお休みです。

お問合せ:日本キャンパックホール(TEL0276−84−5555)





※メール配信のため情報伝達に遅延が発生している場合がございますので予めご了承ください。
※このメールに直接返信いただいてもお問合せ等にはお答えできません。

更新日:2023/08/14
館林市
令和5年8月14日(月)
本日、暑さ指数「危険」となる予測です。
・外出を避け、エアコンを使用する。
・高齢者、子ども、障害者等への声かけ、目配り。
・こまめな水分補給。
これらの熱中症予防行動を心がけてください。

※館林市・邑楽郡の夏場の多くは、暑さ指数「厳重警戒」以上のため、本メールは「危険」以上の発表で送信します。

参考:暑さ指数とは「気温」「湿度」「輻射熱」をもとに環境省・気象庁が発表。
   注意→警戒→厳重警戒→危険→熱中症警戒アラートの順で危険性が高くなります。


このメールは誤報等により、発生場所、火災の種類などが誤って配信される場合があります。あらかじめご了承ください。
情報提供:館林消防本部

更新日:2023/08/14
明和町
■明和町マンホールカード配布休止のお知らせ!

7月28日から駅前プラザ「メイちゃん家」で無料配布していました明和町マンホールカードについて、
配布限度枚数に達したため、今年度の配布は終了いたしました。
次回発行は令和6年4月を予定しております。
お楽しみに!!

お問合せ:都市建設課(TEL:0276−84−3111)





※メール配信のため情報伝達に遅延が発生している場合がございますので予めご了承ください。
※このメールに直接返信いただいてもお問合せ等にはお答えできません。

更新日:2023/08/14
栃木県
2023年08月14日06時16分
宇都宮地方気象台発表

【発表】栃木県では、台風第7号の影響により、14日夕方から16日にかけて大雨による土砂災害や低い土地の浸水、河川の増水に注意・警戒してください。


------------
この情報は栃木県防災メールを基に作成しております。2次利用のため情報伝達に遅延が発生している場合がございますので予めご了承ください。
栃木県防災メールの直接受信、気象注意報をご希望の方は栃木県防災メールへのご登録をお願いします。

栃木県防災メール登録 URL
http://www.pref.tochigi.lg.jp/kurashi/bousai/bousaimail/index.html
[ 1 - 20 件 / 9 件中 ]