2021年7月14日の防犯情報

更新日:2021/07/14
筑西市
≪青少年事故未然防止事例通報≫

  
1 通 報 者 筑西市内中学校
2 発生場所 筑西市西方
3 発生日時 令和3年7月13日 午後6時頃
4 内 容
 生徒が登校している途中に、車道に止まっている車の中から、
 助手席の女性にカメラを向けられていることに気づき、写真を
 撮っているように感じた。車はそのまま過ぎて行った。
 生徒に実害はなかった。
5 特徴  シルバーの自動車(3名)
       20〜30歳くらい
       黒っぽい服装
-------------------
教育委員会@生涯学習課
TEL:0296-22-0182
-------------------

*この情報は,児童等から連絡があった通学路等での不審者の状況についてお知らせしています。



メール配信のため情報伝達に遅延が発生している場合がございますので予めご了承ください。

更新日:2021/07/14
結城市
こちらは防災ゆうきです。
結城警察署からのお知らせです。
市内で、市役所職員の振りをした還付金に関するニセ電話詐欺が多数発生しています。
還付金の電話がかかってきたら、結城警察署に連絡してください。




メール配信のため情報伝達に遅延が発生している場合がございますので予めご了承ください。

更新日:2021/07/14
栃木県
2021年07月14日16時40分
宇都宮地方気象台発表

【発表】栃木県では、15日明け方にかけて大雨による土砂災害や低い土地の浸水、河川の増水に注意・警戒し、落雷や突風、降ひょうに注意してください。


------------
この情報は栃木県防災メールを基に作成しております。2次利用のため情報伝達に遅延が発生している場合がございますので予めご了承ください。
栃木県防災メールの直接受信、気象注意報をご希望の方は栃木県防災メールへのご登録をお願いします。

栃木県防災メール登録 URL
http://www.pref.tochigi.lg.jp/kurashi/bousai/bousaimail/index.html

更新日:2021/07/14
千代田町
【防犯情報50】架空請求詐欺に注意!
 昨日(7月13日)、大泉警察署管内の住民の携帯電話に、「通話料金の未納があります。本日中にATMから50万円振り込んでください」などという電話がかかってきています。
 これは、架空料金請求詐欺の手口で、支払わないと裁判になる等の理由をつけてお金を騙し取ろうとします。
 身に覚えのない請求のはがきやメール、電話を受けた場合は、絶対に応対せず、すぐに大泉警察署へ通報してください。
 
【大泉警察署】0276-62-0110(代)



※メール配信のため情報伝達に遅延が発生している場合がございますので予めご了承ください。
※このメールに関するお問い合わせは、千代田町役場総務課まで
TEL:0276-86-2111(代)

更新日:2021/07/14
千代田町
【防犯情報49】架空請求詐欺に注意!
 ここ数日、大泉警察署管内では、NTTドコモを装った者から「料金が支払われておらず滞納となっている。早急に支払ってほしい」などという不審な電話がかかってきています。
 これは、架空請求詐欺の予兆電話です。
 犯人は、コンビニエンスストアで電子マネーを購入するよう指示し、その電子マネーに記載されたIDを教えてほしいと要求してきますので、絶対に電子マネーに記載されたIDは他人に伝えないでください。
 このような電話を受けたら、相手先を確認して、一旦電話を切り、大泉警察署へ通報してください。

【大泉警察署】0276-62-0110(代)



※メール配信のため情報伝達に遅延が発生している場合がございますので予めご了承ください。
※このメールに関するお問い合わせは、千代田町役場総務課まで
TEL:0276-86-2111(代)

更新日:2021/07/14
壬生町
災害発生のお知らせ

覚知時間 15:34:20

壬生町大字福和田地内にて調査が発生しました。

鯉沼伝承館 北西 133m

http://map.navitime.jp/?datum=1&lon=+139.47.38.81&lat=+036.27.03.17&cp=fgss

--石橋地区消防組合消防本部


情報提供:石橋消防本部

更新日:2021/07/14
下野市
 !!特殊詐欺に注意!!
 本日、下野市内の一般家庭に息子を騙る犯人から「投資でトラブルになった。150万円が必要。」等と言う詐欺の電話がかかってきています。
 このような電話がかかってきた際には、すぐに電話を切り、家族や警察に相談して下さい。
 また、在宅中でも留守番電話に設定したり、自動録音機能付き電話に変更するなど、固定電話の防犯対策をお願いします。

----------------------
※ルリちゃん安全メール※
配信元:下野警察署
連絡先:0285-52-0110
----------------------
※このメールには返信できません
※情報提供は上記連絡先又は110番にお願いします
※メール登録の設定変更や退会は下記アドレスから手続きしてください
https://fc0507.cuenote.jp/mypage/login/jjGGGNGNaB

----------------------------------
発信元:栃木県警察本部/下野警察署
----------------------------------

この情報は栃木県警察本部「ルリちゃん安全メール」を基に作成しております。2次利用のため情報伝達に遅延が発生している場合がございますので予めご了承ください。
地域安全情報メールの直接受信、その他の情報をご希望の方は、ルリちゃん安全メールへのご登録をお願いします。

栃木県警察本部 「地域安全情報メール」登録 URL
http://www.pref.tochigi.lg.jp/keisatu/seikatu/mailsystem.html



更新日:2021/07/14
栃木県
2021年07月14日05時40分
宇都宮地方気象台発表

【発表】栃木県では、14日夜遅くにかけて大雨による土砂災害や低い土地の浸水、河川の増水に注意・警戒し、落雷、突風、降ひょうに注意してください。


------------
この情報は栃木県防災メールを基に作成しております。2次利用のため情報伝達に遅延が発生している場合がございますので予めご了承ください。
栃木県防災メールの直接受信、気象注意報をご希望の方は栃木県防災メールへのご登録をお願いします。

栃木県防災メール登録 URL
http://www.pref.tochigi.lg.jp/kurashi/bousai/bousaimail/index.html
[ 1 - 20 件 / 8 件中 ]