2022年4月14日の防犯情報

更新日:2022/04/14
茨城県
〜★☆結城警察署ニュース☆★〜
《ニセ電話詐欺予兆電話に注意》
◆本日、結城市結城地内の一般住宅に裁判所と弁護士をかたる者から「過去に分割で購入した商品の未払いがあります。今裁判を起こされて120万円の請求をされています。名前や住所、預貯金額を教えてください。」との不審な電話がありました。

◆このような電話は全て詐欺の予兆電話です。名前や預貯金額は、絶対に言わないでください。

◆詐欺被害防止のため、留守番電話設定にしましょう。

◆不審な電話があった場合には、110番通報をお願いします。

=============================================================
登録内容の変更や退会をされたい場合は下記URLへログインして変更または退会処理を行なってください。
https://mail1.police.pref.ibaraki.jp/mypage/login/jNjNaojLNh

〜茨城県結城警察署〜


----------------------
発信元:茨城県警察本部
----------------------

この情報は茨城県警察本部「ひばりくん防犯メール」を基に作成しております。2次利用のため情報伝達に遅延が発生している場合がございますので予めご了承ください。
ひばりくん防犯メールの直接受信、その他の情報をご希望の方は、ひばりくん防犯メールへのご登録をお願いします。

茨城県警察本部 「ひばりくん防犯メール」登録 URL
http://www.pref.ibaraki.jp/kenkei/01_anzen/02_bouhan/mail.html


更新日:2022/04/14
群馬県
 本日午後、館林市内のお宅に、病院の職員をかたって「息子さんがのどの痛みを訴えて来院しています。喉頭がんの疑いです。精密検査の結果は明日の朝電話します。」等といった詐欺の予兆電話がかかってきています。
 このような電話を受けたときは、よく相手を確認し、一度電話を切って家族や警察に相談してください。
 また、在宅時でも留守番電話設定することが被害防止に有効ですので、留守番電話設定をお願いします。

------------

館林警察署(0276-75-0110)

----------------------------------
発信元:群馬県警察本部/館林警察署
----------------------------------

この情報は群馬県警察本部「上州くん 安全・安心メール」を基に作成しております。2次利用のため情報伝達に遅延が発生している場合がございますので予めご了承ください。
上州くん 安全・安心メールの直接受信、その他の情報をご希望の方は、上州くん 安全・安心メールへのご登録をお願いします。

群馬県警察本部 「上州くん 安全・安心メール」登録 URL
http://www.police.pref.gunma.jp/


更新日:2022/04/14
栃木市
2022/04/14 17:20:38
救助情報
17:20:34
署第1出動
建物工作物救助
栃木市大宮町2600番
大宮市営住宅 南南西 68m付近



情報提供:栃木市消防本部

更新日:2022/04/14
邑楽町
おうらお知らせメール
4月14日

【新型コロナウイルス感染状況】
4月14日に群馬県から発表された町内の感染者状況をお知らせします。
詳細は下記リンクの町ホームページをご確認ください。

https://www.town.ora.gunma.jp/s006/060/100/kansensha-joho/machi_kansen_joho.html

このメールの問合せ
邑楽町役場
0276-88-5511


※メール配信のため情報伝達に遅延が発生している場合がございますので予めご了承ください。
※このメールに直接返信いただいてもお問合せ等にはお答えできません。

更新日:2022/04/14
茨城県
〜★☆結城警察署ニュース☆★〜
  《ニセ電話詐欺に注意》
◆本日、結城市上山川地内の一般住宅に息子と病院職員をかたる者から「喉頭がんの手術をした。手術は成功したが、病室に置いていた会社のお金入りの鞄が盗まれた。大金が必要だ。」との不審な電話がありました。

◆このような電話はすべて詐欺です。すぐに電話を切ってください。

◆詐欺被害防止のため、留守番電話設定にしましょう。

◆不審な電話があった場合には、110番通報をお願いします。

=============================================================
登録内容の変更や退会をされたい場合は下記URLへログインして変更または退会処理を行なってください。
https://mail1.police.pref.ibaraki.jp/mypage/login/jNjNaojLNh

〜茨城県結城警察署〜


----------------------
発信元:茨城県警察本部
----------------------

この情報は茨城県警察本部「ひばりくん防犯メール」を基に作成しております。2次利用のため情報伝達に遅延が発生している場合がございますので予めご了承ください。
ひばりくん防犯メールの直接受信、その他の情報をご希望の方は、ひばりくん防犯メールへのご登録をお願いします。

茨城県警察本部 「ひばりくん防犯メール」登録 URL
http://www.pref.ibaraki.jp/kenkei/01_anzen/02_bouhan/mail.html


更新日:2022/04/14
栃木県
〜市役所職員を騙る詐欺の電話に注意〜
 本日、栃木市都賀町地内の一般家庭に市役所職員を騙る者から「介護保険の払戻しがある」などという詐欺の電話がありました。
 このような電話がかかってきた場合は、電話を切り、家族や警察に相談して下さい。

----------------------
※ルリちゃん安全メール※
配信元:栃木警察署
連絡先:0282-25-0110
----------------------
※このメールには返信できません
※情報提供は上記連絡先又は110番にお願いします
※メール登録の設定変更や退会は下記アドレスから手続きしてください
https://fc0507.cuenote.jp/mypage/login/jjGGGNGNaB

----------------------------------
発信元:栃木県警察本部/栃木警察署
----------------------------------

この情報は栃木県警察本部「ルリちゃん安全メール」を基に作成しております。2次利用のため情報伝達に遅延が発生している場合がございますので予めご了承ください。
地域安全情報メールの直接受信、その他の情報をご希望の方は、ルリちゃん安全メールへのご登録をお願いします。

栃木県警察本部 「地域安全情報メール」登録 URL
http://www.pref.tochigi.lg.jp/keisatu/seikatu/mailsystem.html



更新日:2022/04/14
明和町
■明和町が館林ケーブルテレビで紹介されます
@明和町に新たな防災拠点 決定書授与式
A明和中学生に春の全国交通安全運動啓発活動

日時:4月14日(木)午後5時00分〜「ぐんまHOTステーション」
※緊急ニュース等で放送されない場合があります。

@A共通
お問合わせ:明和町総務課危機管理係(TEL0276−84−3111)














※メール配信のため情報伝達に遅延が発生している場合がございますので予めご了承ください。
※このメールに直接返信いただいてもお問合せ等にはお答えできません。
[ 1 - 20 件 / 7 件中 ]