2022年10月14日の防犯情報

更新日:2022/10/14
栃木市
2022/10/14 23:13:44
その他情報
23:13:40
署第1出動
調査
栃木市川原田町1389番1号
栃木市水道事業 川原田町浄水場 北東 308m付近



情報提供:栃木市消防本部

更新日:2022/10/14
筑西市


こちらは、防災筑西です。

新型コロナウイルス感染症対策のお知らせをいたします。
新型コロナウイルスは、いまだ終息しておりません。
万が一に備え、食料品等の備蓄を行うなど、日頃からの準備をお願いします。

こちらは防災筑西です。


□■□■□■□■□■□
筑西市役所 健康増進課
電話:0296-22-0506
□■□■□■□■□■□





メール配信のため情報伝達に遅延が発生している場合がございますので予めご了承ください。

更新日:2022/10/14
筑西市
【行方不明発見のお知らせ】
こちらは、防災筑西です。

筑西警察署からお知らせいたします。
本日、古里地区知行地内において、行方不明となっておりました74歳の男性については、
無事発見保護されました。
ご協力ありがとうございました。

こちらは防災筑西です。
■□■□■□■□■□■□■□■
筑西警察署 生活安全課
電話:0296-24-0110
■□■□■□■□■□■□■□■


メール配信のため情報伝達に遅延が発生している場合がございますので予めご了承ください。

更新日:2022/10/14
茨城県
【山での事故にご注意を】

 秋も深まり、登山やハイキングに良い季節となってきました。茨城県は初心者でも登りやすい低山が多く、秋山散策にはピッタリですが、安全な登山のためには入念な準備が重要です。

 ○ 靴や持ち物は大丈夫?
   運動靴では意外と滑りやすく、怪我しやすいです。
 ○ 日没前に下りられる?
   秋の日没は日に日に早くなります。下りる時間を考えて、登り始める時間はお早めに。
 ○ 地図や携帯電話は持ってる?
   山道は迷いやすいので、地図や地図アプリを持参して。
 ○ できるだけ複数人で登山を
   何かあったときのために、できるだけ複数人で行動を。
 ○ 登山届は出した?
   いばらき電子申請・届出サービスで簡単に提出できます。

 事前にしっかり準備し、安全で楽しい登山を。

============================
登録内容の変更や退会をされたい場合は下記URLへログインして変更または退会処理を行なってください。
https://mail1.police.pref.ibaraki.jp/mypage/login/jNjNaojLNh

〜茨城県警察本部〜


----------------------
発信元:茨城県警察本部
----------------------

この情報は茨城県警察本部「ひばりくん防犯メール」を基に作成しております。2次利用のため情報伝達に遅延が発生している場合がございますので予めご了承ください。
ひばりくん防犯メールの直接受信、その他の情報をご希望の方は、ひばりくん防犯メールへのご登録をお願いします。

茨城県警察本部 「ひばりくん防犯メール」登録 URL
http://www.pref.ibaraki.jp/kenkei/01_anzen/02_bouhan/mail.html


更新日:2022/10/14
茨城県
《動画公開中》 
現在、「YouTube茨城県警察公式チャンネル」に「その手で合図!止まってくれてありがとう大作戦」の動画を公開しています。出演者には、タレントでいばらき大使であるアントキの猪木氏ほか、県内で活躍するマスコットキャラクターが多数出演しています。
■公開中の動画
○予告「その手で合図!止まってくれてありがとう大作戦」
○作戦1「赤信号を守りたいと思わせよ!」
○作戦2「赤信号の時間を充実させ笑顔を育んでみよ!」
■続編は毎週月曜日午後2時公開予定です。皆様のご視聴よろしくお願いします。

https://www.youtube.com/channel/UC1ouaUQ4vAJjD3X39GBwHig

============================
登録内容の変更や退会をされたい場合は下記URLへログインして変更または退会処理を行なってください。
https://mail1.police.pref.ibaraki.jp/mypage/login/jNjNaojLNh

〜茨城県警察本部〜


----------------------
発信元:茨城県警察本部
----------------------

この情報は茨城県警察本部「ひばりくん防犯メール」を基に作成しております。2次利用のため情報伝達に遅延が発生している場合がございますので予めご了承ください。
ひばりくん防犯メールの直接受信、その他の情報をご希望の方は、ひばりくん防犯メールへのご登録をお願いします。

茨城県警察本部 「ひばりくん防犯メール」登録 URL
http://www.pref.ibaraki.jp/kenkei/01_anzen/02_bouhan/mail.html


更新日:2022/10/14
栃木市
2022/10/14 16:39:30
その他情報
16:39:26
署第1出動
支援
栃木市大平町富田800番
東武鉄道新大平下駅 東北東 196m付近



情報提供:栃木市消防本部

更新日:2022/10/14
茨城県
〜★☆結城警察署ニュース☆★〜
  《ニセ電話詐欺に注意》

◆本日,結城市内の一般住宅に市役所職員をかたる者から「健康保険料の払い戻しがあります。通帳とキャッシュカードを預かりに行きますので,用意しておいてください。」との不審な電話がありました。

◆このような電話は全て詐欺です。
 不審な電話があった場合には,電話を切りましょう。
 通帳やキャッシュカードは絶対に渡さないでください。

◆詐欺被害防止のため,留守番電話設定をしてください。
 留守番電話設定はニセ電話詐欺対策に有効なものです。

◆不審な電話があった際には,すぐに110番通報してください。

=============================================================
登録内容の変更や退会をされたい場合は下記URLへログインして変更または退会処理を行なってください。
https://mail1.police.pref.ibaraki.jp/mypage/login/jNjNaojLNh

〜茨城県結城警察署〜


----------------------
発信元:茨城県警察本部
----------------------

この情報は茨城県警察本部「ひばりくん防犯メール」を基に作成しております。2次利用のため情報伝達に遅延が発生している場合がございますので予めご了承ください。
ひばりくん防犯メールの直接受信、その他の情報をご希望の方は、ひばりくん防犯メールへのご登録をお願いします。

茨城県警察本部 「ひばりくん防犯メール」登録 URL
http://www.pref.ibaraki.jp/kenkei/01_anzen/02_bouhan/mail.html


更新日:2022/10/14
明和町
■不審者に注意!

 昨日、板倉町内において下校中の児童が、灰色の自転車に乗った60代くらいの男性から「一緒に遊ぼう」等と声をかけられる事案が発生しました。
 不審な人物に出会った時は、防犯部−を鳴らす、大声を出す、すぐ逃げる、近くの民家等に助けを求めたりして、すぐに110番通報又は、交番、警察への通報をお願いします。


問い合わせ先:館林警察署  0276-75-0110




※メール配信のため情報伝達に遅延が発生している場合がございますので予めご了承ください。
※このメールに直接返信いただいてもお問合せ等にはお答えできません。

更新日:2022/10/14
下野市
【金属盗難に注意!】県内全域で金属対象の窃盗事件が急増しています。工事現場の鉄板や郊外施設のフェンス、ソーラー発電所の銅線、ホイール付きタイヤなどが被害に遭っています。グレーチング(側溝の格子状のふた)の被害も多く、子どもやお年寄りが側溝に落ちると非常に危険です。これらは無数にあることから、警戒・検挙には皆さんのご協力が必要不可欠です。運び出し作業などを見かけた場合は、すぐに110番通報ください。

----------------------
※ルリちゃん安全メール※
配信元:下野警察署
連絡先:0285-52-0110
----------------------
※このメールには返信できません
※情報提供は上記連絡先又は110番にお願いします
※メール登録の設定変更や退会は下記アドレスから手続きしてください
https://fc0507.cuenote.jp/mypage/login/jjGGGNGNaB

----------------------------------
発信元:栃木県警察本部/下野警察署
----------------------------------

この情報は栃木県警察本部「ルリちゃん安全メール」を基に作成しております。2次利用のため情報伝達に遅延が発生している場合がございますので予めご了承ください。
地域安全情報メールの直接受信、その他の情報をご希望の方は、ルリちゃん安全メールへのご登録をお願いします。

栃木県警察本部 「地域安全情報メール」登録 URL
http://www.pref.tochigi.lg.jp/keisatu/seikatu/mailsystem.html



更新日:2022/10/14
筑西市
行方不明者のお知らせ

こちらは、防災筑西です。

筑西警察署からお知らせいたします。
古里地区知行地内において74歳男性が、本日午前6時20分ころから徒歩で行方不明になっています。
特徴は身長165センチメートル、やせ型、白髪まじりの短髪、服装は白色のジャンパー、黒色のズボン、黒色の運動靴です。
お心当たりのある方は、筑西警察署までご連絡ください。

こちらは、防災筑西です。
■■■■■■■■■■■■
筑西警察署 生活安全課
電話:0296-24-0110
■■■■■■■■■■■■


メール配信のため情報伝達に遅延が発生している場合がございますので予めご了承ください。

更新日:2022/10/14
茨城県
《行方不明者に関する情報提供のお願い》

◆本日午前6時20分頃から、筑西市知行地内において、74歳の男性が徒歩で行方不明になっています。

◆男性の特徴は・y・キ)  身長 165pくらい
  体格 やせ型
  頭髪 白髪交じりの短髪
  服装 上衣 白色ジャンパー
     下衣 黒色ズボン
  履物 黒色運動靴
です。

◆上記特徴と似た男性を発見した場合は、110番して下さい。

◆みなさまからの情報をお待ちしております。
=============================================================
登録内容の変更や退会をされたい場合は下記URLへログインして変更または退会処理を行なってください。
https://mail1.police.pref.ibaraki.jp/mypage/login/jNjNaojLNh

〜茨城県筑西警察署〜


----------------------
発信元:茨城県警察本部
----------------------

この情報は茨城県警察本部「ひばりくん防犯メール」を基に作成しております。2次利用のため情報伝達に遅延が発生している場合がございますので予めご了承ください。
ひばりくん防犯メールの直接受信、その他の情報をご希望の方は、ひばりくん防犯メールへのご登録をお願いします。

茨城県警察本部 「ひばりくん防犯メール」登録 URL
http://www.pref.ibaraki.jp/kenkei/01_anzen/02_bouhan/mail.html


更新日:2022/10/14
栃木市
2022/10/14 07:49:16
救助情報
07:49:12
署第1出動
交通救助
栃木市大平町蔵井578番2号
土与デイサービスセンターなかまの家笑福 南南西 325m付近



情報提供:栃木市消防本部
[ 1 - 20 件 / 12 件中 ]