2020年8月13日の防犯情報

更新日:2020/08/13
結城市
こちらは、防災ゆうきです。
水道課からのお知らせです。
本日、18時ごろの落雷の影響により水道水の濁り水が発生しております。
現在、濁り水の処理は、対応しておりますが、水道水をご使用の際は、ご注意いただきますようお願いいたします。




メール配信のため情報伝達に遅延が発生している場合がございますので予めご了承ください。

更新日:2020/08/13
結城市
こちらは、防災ゆうきです。
水道課からのお知らせです。
本日、18時ごろの落雷の影響により水道水の濁り水が発生しております。
現在、濁り水の処理は、対応しておりますが、水道水をご使用の際は、ご注意いただきますようお願いいたします。




メール配信のため情報伝達に遅延が発生している場合がございますので予めご了承ください。

更新日:2020/08/13
筑西市
こちらは筑西広域消防本部です。
08月13日 19時03分ころ、
筑西市茂田地内で
火災[建物・防火対象物]が発生しましたので、お知らせします。
指令目標 防:グループホームEホーム

以上

このメールは誤情報により、発生場所、火災の種類などが誤って配信される場合があります。
あらかじめご了承ください。

音声案内は(0296-25-0111)
情報提供:筑西広域消防本部

更新日:2020/08/13
千代田町
【防犯情報19】特殊詐欺の発生状況について
 令和2年7月末現在における群馬県内の特殊詐欺の被害発生状況は、発生件数が124件、被害額が約2億2,650万円であり、被害者の年齢別は、65歳以上の方が約9割、男女別は、女性が約8割でした。
 特殊詐欺被害防止のためには、自宅の固定電話を
  〇 留守番電話に設定する
  〇 ナンバーディスプレイ機能を活用する
  〇 特殊詐欺電話対策装置を取り付けたり、対策電話機に替える
ことが効果的です。
 もし、お金に関する身に覚えのない電話を受けたら、必ず相手の連絡先を確認して一旦電話を切り、すぐに大泉警察署へ通報してください。

【大泉警察署】0276-62-0110(代)



※メール配信のため情報伝達に遅延が発生している場合がございますので予めご了承ください。
※このメールに関するお問い合わせは、千代田町役場総務課まで
TEL:0276-86-2111(代)

更新日:2020/08/13
栃木市
2020/08/13 13:02:05
その他情報
13:02:01
署第1出動
支援
栃木市都賀町家中4785番3号
栃木市都賀スポーツ公園運動場 北北西 269m付近

--栃木消防


情報提供:栃木市消防本部

更新日:2020/08/13
明和町
熱中症警戒アラート
本日、群馬県では熱中症の危険性が極めて高い気象状況になることが予想されます。
不要不急の外出を避け、室内をエアコン等で涼しい環境にして過ごしてください。

問い合わせ先 明和町健康づくり課 健康づくり係  84-3111































※メール配信のため情報伝達に遅延が発生している場合がございますので予めご了承ください。
※このメールに直接返信いただいてもお問合せ等にはお答えできません。

更新日:2020/08/13
下野市
災害発生のお知らせ

覚知時間 09:46:21

下野市下古山地内にて危険排除が発生しました。



http://map.navitime.jp/?datum=1&lon=+139.52.18.02&lat=+036.27.46.43&cp=fgss

--石橋地区消防組合消防本部


情報提供:石橋消防本部

更新日:2020/08/13
館林市
 熱中症予防情報
令和2年8月13日(木)
9時〜10時:厳重警戒
10時〜15時:危険
15時〜20時:厳重警戒
※8時現在の暑さ指数

本日、8時42分現在 気温31..1℃ 湿度70.5% を観測しています。気温・湿度共に高く、熱中症になりやすい環境となっています。
熱中症の兆候に注意すると共に、積極的に水分を補給しましょう。
また、家族や職場の方々に知らせ、十分注意して下さい。
参考:環境省熱中症予防情報サイト


このメールは誤報等により、発生場所、火災の種類などが誤って配信される場合があります。あらかじめご了承ください。
情報提供:館林消防本部
[ 1 - 20 件 / 8 件中 ]