2020年2月13日の防犯情報

更新日:2020/02/13
千代田町
 火災鎮火情報
種別:火災(一般建物)
日時:2月13日 22時37分 鎮火
場所:千代田町福島地内
音声案内は(0276-74-9999)

2020/02/13 22:38:28
館林消防


このメールは誤報等により、発生場所、火災の種類などが誤って配信される場合があります。あらかじめご了承ください。
情報提供:館林消防本部

更新日:2020/02/13
千代田町
 火災発生情報
種別:火災(一般建物)
日時:2月13日 20時22分 覚知
場所:千代田町福島地内
音声案内は(0276-74-9999)

2020/02/13 20:33:17
館林消防


このメールは誤報等により、発生場所、火災の種類などが誤って配信される場合があります。あらかじめご了承ください。
情報提供:館林消防本部

更新日:2020/02/13
下野市
災害発生のお知らせ

覚知時間 18:37:40

下野市上古山地内にて交通事故が発生しました。



http://map.navitime.jp/?datum=1&lon=+139.51.13.20&lat=+036.27.29.84&cp=fgss

--石橋地区消防組合消防本部


情報提供:石橋消防本部

更新日:2020/02/13
下野市
次のとおり令和2年第1回下野市議会定例会を行います。詳細は市ホームページをご覧ください。

○会期
2月20日〜3月13日(23日間)

○場所
本会議:下野市役所4階 議場
委員会:下野市役所4階 議会特別会議室

○一般質問
2月25日(火) 5人
【会派代表質問】
1.大島昌弘(清明会)
2.村尾光子(下野市民派クラブ)
3.伊藤陽一(一心会)

【個人質問】
4.奥田勉
5.石川信夫

2月26日(水) 6人
【個人質問】
6.中村節子
7.坂村哲也
8.相澤康男
9.五戸豊弘
10.貝木幸男
11.磯辺香代

市ホームページ
https://www.city.shimotsuke.lg.jp/0167/info-0000004683-3.html



*************************************
【お問い合わせ先】下野市議会事務局議事課
〒329-0492 下野市笹原26番地
TEL:0285-32-8914 / FAX:0285-32-8614
E-mail:gikai@city.shimotsuke.lg.jp
*************************************



メール配信のため情報伝達に遅延が発生している場合がございますので予めご了承ください。

更新日:2020/02/13
栃木県
 2月13日(木)午前8時過ぎのころ、栃木市片柳町2丁目地内において、徒歩で登校中の女子学生が男につきまとわれる事案が発生しました。
 男の特徴は、年齢30代位、身長170センチ位、体格やせ型、髪型は黒色で短髪、服装は上下とも紺色っぽいスーツを着て黒色の手提げバッグを持っていました。
 保護者の方におかれましては、お子さんへの防犯指導をしていただくとともに、不審者に関する情報は警察までお願いします。

----------------------
※ルリちゃん安全メール※
配信元:栃木警察署
連絡先:0282-25-0110
----------------------
※このメールには返信できません
※情報提供は上記連絡先又は110番にお願いします
※メール登録の設定変更や退会は下記アドレスから手続きしてください
https://fc0507.cuenote.jp/mypage/login/jjGGGNGNaB

----------------------------------
発信元:栃木県警察本部/栃木警察署
----------------------------------

この情報は栃木県警察本部「ルリちゃん安全メール」を基に作成しております。2次利用のため情報伝達に遅延が発生している場合がございますので予めご了承ください。
地域安全情報メールの直接受信、その他の情報をご希望の方は、ルリちゃん安全メールへのご登録をお願いします。

栃木県警察本部 「地域安全情報メール」登録 URL
http://www.pref.tochigi.lg.jp/keisatu/seikatu/mailsystem.html



更新日:2020/02/13
茨城県
《横断歩道は歩行者優先》
歩行者保護は、ドライバーの「マナー」ではなく「ルール」です。
〜ドライバーの方へ〜
○横断歩道では・・・
 ・横断歩行者がいるときは、車は必ず停止!
 ・横断しようとする歩行者がいないことが明らかな場合を除いては、横断歩道の手前で停止できるような速度で進行!
〜歩行者の方へ〜
○道路横断の際は、一度止まって安全確認!
○夕方・夜間は明るい色の服装と反射材着用

https://www.pref.ibaraki.jp/kenkei/a02_traffic/archives/blockprint/pdf/h31/h31-58.pdf

============================
登録内容の変更や退会をされたい場合は下記URLへログインして変更または退会処理を行なってください。
https://mail1.police.pref.ibaraki.jp/mypage/login/jNjNaojLNh

〜茨城県警察本部〜


----------------------
発信元:茨城県警察本部
----------------------

この情報は茨城県警察本部「ひばりくん防犯メール」を基に作成しております。2次利用のため情報伝達に遅延が発生している場合がございますので予めご了承ください。
ひばりくん防犯メールの直接受信、その他の情報をご希望の方は、ひばりくん防犯メールへのご登録をお願いします。

茨城県警察本部 「ひばりくん防犯メール」登録 URL
http://www.pref.ibaraki.jp/kenkei/01_anzen/02_bouhan/mail.html


更新日:2020/02/13
群馬県
 本日、館林市内のお宅に、館林警察署の警察官を名乗る男から「詐欺グループを捕まえたら、名簿にあなたの住所や名前があった。」等という内容の電話が複数かかってきています。
 
 このような電話は振り込め詐欺の予兆電話です。
 
 相手に個人情報や資産を聞かれても絶対に教えないでください。
 不審な電話を受けたとき、警察や家族に相談して騙されないようにください。

------------

館林警察署(0276-75-0110)

----------------------------------
発信元:群馬県警察本部/館林警察署
----------------------------------

この情報は群馬県警察本部「上州くん 安全・安心メール」を基に作成しております。2次利用のため情報伝達に遅延が発生している場合がございますので予めご了承ください。
上州くん 安全・安心メールの直接受信、その他の情報をご希望の方は、上州くん 安全・安心メールへのご登録をお願いします。

群馬県警察本部 「上州くん 安全・安心メール」登録 URL
http://www.police.pref.gunma.jp/


更新日:2020/02/13
栃木県
 本日、栃木市内のご家庭に、孫を騙り「トイレにバッグを忘れてしまった。その中に大切な書類や携帯電話が入っていた。」等というオレオレ詐欺の電話が多数かかってきています。
 このような電話がかかってきた場合は、すぐに電話を切り、ご家族や警察に相談して下さい。

----------------------
※ルリちゃん安全メール※
配信元:栃木警察署
連絡先:0282-25-0110
----------------------
※このメールには返信できません
※情報提供は上記連絡先又は110番にお願いします
※メール登録の設定変更や退会は下記アドレスから手続きしてください
https://fc0507.cuenote.jp/mypage/login/jjGGGNGNaB

----------------------------------
発信元:栃木県警察本部/栃木警察署
----------------------------------

この情報は栃木県警察本部「ルリちゃん安全メール」を基に作成しております。2次利用のため情報伝達に遅延が発生している場合がございますので予めご了承ください。
地域安全情報メールの直接受信、その他の情報をご希望の方は、ルリちゃん安全メールへのご登録をお願いします。

栃木県警察本部 「地域安全情報メール」登録 URL
http://www.pref.tochigi.lg.jp/keisatu/seikatu/mailsystem.html



更新日:2020/02/13
栃木市
2020/02/13 11:05:47
その他情報
11:05:44
署第1出動
支援
栃木市城内町2丁目57番62号
栃木県巴波川浄化センター 南東 215m付近

--栃木消防


情報提供:栃木市消防本部

更新日:2020/02/13
筑西市
こちらは筑西広域消防本部です。
02月13日 07時24分ころ、
筑西市二木成地内で
火災[建物]が発生しましたので、お知らせします。
指令目標 大島工業

以上

このメールは誤情報により、発生場所、火災の種類などが誤って配信される場合があります。
あらかじめご了承ください。

音声案内は(0296-25-0111)
情報提供:筑西広域消防本部

更新日:2020/02/13
筑西市
こちらは筑西広域消防本部です。
02月13日 07時24分ころ、
筑西市二木成地内で
火災[建物]が発生しましたので、お知らせします。
指令目標 大島工業

以上

このメールは誤情報により、発生場所、火災の種類などが誤って配信される場合があります。
あらかじめご了承ください。

音声案内は(0296-25-0111)
情報提供:筑西広域消防本部
[ 1 - 20 件 / 11 件中 ]