2023年11月13日の防犯情報

更新日:2023/11/13
千代田町
不審者の確保について

先ほど手配しました、警察官に危害を加え逃走中の不審者につきましては、警察が確保いたしましたので、ご連絡いたします。
ご協力ありがとうございました。



※メール配信のため情報伝達に遅延が発生している場合がございますので予めご了承ください。
※このメールに関するお問い合わせは、千代田町役場総務課まで
TEL:0276-86-2111(代)

更新日:2023/11/13
群馬県
本日、埼玉県行田市大字須加地内で、警視庁警察官とともにいたメキシコ国籍の男が同警察官に危害を加え、車で逃走していた事案についてお知らせしましたが、犯人を確保しました。
ご協力ありがとうございました。

埼玉県警察行田警察署048-553-0110

------------

群馬県警察本部生活安全企画課027-243-0110

----------------------------------
発信元:群馬県警察本部/館林警察署/大泉警察署
----------------------------------

この情報は群馬県警察本部「上州くん 安全・安心メール」を基に作成しております。2次利用のため情報伝達に遅延が発生している場合がございますので予めご了承ください。
上州くん 安全・安心メールの直接受信、その他の情報をご希望の方は、上州くん 安全・安心メールへのご登録をお願いします。

群馬県警察本部 「上州くん 安全・安心メール」登録 URL
http://www.police.pref.gunma.jp/


更新日:2023/11/13
千代田町
被疑者の逃走について

11月13日(月)午後3時ころ、埼玉県行田市大字須加地内で、警視庁警察官とともにいたメキシコ国籍の男が同警察官に危害を加え、車で逃走しています。
男の特徴は、年齢40代、身長170センチくらい、体格中肉、頭髪坊主頭、上衣黒色長袖シャツ、下衣青色ジーパンで、白色軽トラック利用です。
安全のため《在宅中でも玄関、窓を施錠する》などし、不審者を見かけた際は、直ちに通報をお願いします。

埼玉県警察行田警察署048-553-0110



※メール配信のため情報伝達に遅延が発生している場合がございますので予めご了承ください。
※このメールに関するお問い合わせは、千代田町役場総務課まで
TEL:0276-86-2111(代)

更新日:2023/11/13
群馬県
11月13日(月)午後3時ころ、埼玉県行田市大字須加地内で、警視庁警察官とともにいたメキシコ国籍の男が同警察官に危害を加え、車で逃走しています。
男の特徴は、年齢40代、身長170センチくらい、体格中肉、頭髪坊主頭、上衣黒色長袖シャツ、下衣青色ジーパンで、白色軽トラック利用です。
安全のため《在宅中でも玄関、窓を施錠する》などし、不審者を見かけた際は、直ちに通報をお願いします。

埼玉県警察行田警察署048-553-0110

------------

群馬県警察本部生活安全企画課027-243-0110

----------------------------------
発信元:群馬県警察本部/館林警察署/大泉警察署
----------------------------------

この情報は群馬県警察本部「上州くん 安全・安心メール」を基に作成しております。2次利用のため情報伝達に遅延が発生している場合がございますので予めご了承ください。
上州くん 安全・安心メールの直接受信、その他の情報をご希望の方は、上州くん 安全・安心メールへのご登録をお願いします。

群馬県警察本部 「上州くん 安全・安心メール」登録 URL
http://www.police.pref.gunma.jp/


更新日:2023/11/13
邑楽町
おうらお知らせメール

11月13日

【あと1週間!邑楽町プレミアム付商品券コハクペイ】

11月20日(月)午前9時から同月30日(木)午後11時59分または発行総額終了まで!

1,000円から、最大50,000円までチャージ可能です!
チャージ金額の20%がポイントとして付与されます。

詳細は町HPまで
https://www.town.ora.gunma.jp/s029/020/chiica/premium_kohaku-Pay.html


このメールの問合せ
邑楽町役場商工振興課
電話:0276-47-5026


※メール配信のため情報伝達に遅延が発生している場合がございますので予めご了承ください。
※このメールに直接返信いただいてもお問合せ等にはお答えできません。

更新日:2023/11/13
明和町
■明和町が館林ケーブルテレビで紹介されます。
11月13日「館商工高 工業系の生徒に安全体感体験教室」が行われた様子が放送されます。

館林ケーブルテレビ「ぐんまHOTステーション」
日時:11月13日(月)午後5時00分〜

※緊急ニュース等で放送されない場合があります。

お問合わせ:産業環境課(TEL0276−84−3111)





※メール配信のため情報伝達に遅延が発生している場合がございますので予めご了承ください。
※このメールに直接返信いただいてもお問合せ等にはお答えできません。

更新日:2023/11/13
茨城県
【飲酒運転取締り情報】
 筑西警察署では、11月16日(木)、17日(金)に繁華街から通じる路線で飲酒検問を実施します。
 飲酒運転はもちろんのこと、飲酒運転の車両に同乗すること(同乗罪)や、飲酒運転をするおそれのある人に車両や酒類を提供すること(車両提供罪・酒類提供罪)も同様に犯罪です。
 また、飲酒運転をしようとしている人を見かけた際は、迷わず110番通報をお願いします。あなたのその「思いやり」で、死亡事故等を防止することができます。

筑西警察署


--
このメールは、配信専用のアドレスで配信されています。
このメールに返信されても、返信内容の確認およびご返答ができません。あらかじめご了承ください。
メール配信停止は、login@mail1.police.pref.ibaraki.jp 宛に空メールを送信して、マイページにてトピックの購読を解除するか、退会手続きをお願いします。


----------------------
発信元:茨城県警察本部
----------------------

この情報は茨城県警察本部「ひばりくん防犯メール」を基に作成しております。2次利用のため情報伝達に遅延が発生している場合がございますので予めご了承ください。
ひばりくん防犯メールの直接受信、その他の情報をご希望の方は、ひばりくん防犯メールへのご登録をお願いします。

茨城県警察本部 「ひばりくん防犯メール」登録 URL
https://www.pref.ibaraki.jp/kenkei/a01_safety/security/hibarimail.html


更新日:2023/11/13
明和町
■悪徳不動産訪問営業業者に注意!
10月末から館林市内のアパート等に対して、不動産業者を名乗る訪問営業に関する相談が館林警察署に複数寄せられています。
業者は20代から30代の男女で「アンケートに答えてもらいたい」と訪問し、個人情報の聞き取りを断ると高圧的な態度をとり、長時間にわたって居座り、次回訪問の約束を強引に取り付ける等と迷惑行為を行っています。
同種業者が自宅を訪問した際は、対面で対応することなく、インターホン等を活用し「営業活動は受けない」「アンケート活動は協力できない」旨を回答し、訪問営業活動を拒否してください。業者が居座るようであれば、躊躇することなく110番通報をお願いします。

問い合わせ先
館林警察署(TEL0276-75-0110)
明和町総務課危機管理係(TEL0276-84-3111)






※メール配信のため情報伝達に遅延が発生している場合がございますので予めご了承ください。
※このメールに直接返信いただいてもお問合せ等にはお答えできません。

更新日:2023/11/13
茨城県
〈架空料金請求サギが多発中〉
●NTTファイナンスなどの通信会社になりすまし、「サイトの利用料金が未納です」といった電話やショートメッセージによるサギ被害が多発中!
●犯人は「コンビニで販売している電子マネーカードを購入して、利用料金を支払ってほしい」と指示し、その購入金額分をだまし取っています。
●被害にあわないよう「電子マネーで料金を支払えはサギ」
 知らない番号からの電話は絶対に出ないようにしましょう!

■添付ファイル
https://www01.mailio.jp/police-ibaraki/attachment/b56a76d4c32943fd97899e97bd7931f2/20231113090210/bb16615912222682ae691588ebf3642d27ee68a5

〜茨城県警察本部〜
--
このメールは、配信専用のアドレスで配信されています。
このメールに返信されても、返信内容の確認およびご返答ができません。あらかじめご了承ください。
メール配信停止は、login@mail1.police.pref.ibaraki.jp 宛に空メールを送信して、マイページにてトピックの購読を解除するか、退会手続きをお願いします。


----------------------
発信元:茨城県警察本部
----------------------

この情報は茨城県警察本部「ひばりくん防犯メール」を基に作成しております。2次利用のため情報伝達に遅延が発生している場合がございますので予めご了承ください。
ひばりくん防犯メールの直接受信、その他の情報をご希望の方は、ひばりくん防犯メールへのご登録をお願いします。

茨城県警察本部 「ひばりくん防犯メール」登録 URL
https://www.pref.ibaraki.jp/kenkei/a01_safety/security/hibarimail.html


更新日:2023/11/13
明和町
■たのしい読み聞かせ開催
日時:11月18日(土)午前10時30分〜
場所:日本キャンパックホール
内容:絵本の読み聞かせや工作等
参加費:無料

お問合せ:日本キャンパックホール(TEL0276−84−5555)













※メール配信のため情報伝達に遅延が発生している場合がございますので予めご了承ください。
※このメールに直接返信いただいてもお問合せ等にはお答えできません。

更新日:2023/11/13
栃木市
2023/11/13 08:25:05
救助情報
08:25:01
署第1出動
カ゛ス及び酸欠救助
栃木市大宮町2247番
古河産機システムズ栃木工場 西 136m付近



情報提供:栃木市消防本部
[ 1 - 20 件 / 11 件中 ]