2022年9月12日の防犯情報

更新日:2022/09/12
下野市
 〜運転免許証の更新に関するお知らせ〜
 70歳以上の方が免許証を更新するときは、更新期間満了日の6カ月以内に高齢者講習等を受けなければなりません。
 さらに75歳以上の方は、高齢者講習に加え認知機能検査を、一定の違反をした方は運転技能検査を受検しなければなりません。
 これらの講習や検査は、運転免許センター内の運転者サポートセンターや、教習所への予約が必要となります。
 詳しくは、「運転者サポートセンター高齢運転者支援係」0289-72-0880までお気軽にお問い合わせください。

----------------------
※ルリちゃん安全メール※
配信元:下野警察署
連絡先:0285-52-0110
----------------------
※このメールには返信できません
※情報提供は上記連絡先又は110番にお願いします
※メール登録の設定変更や退会は下記アドレスから手続きしてください
https://fc0507.cuenote.jp/mypage/login/jjGGGNGNaB

----------------------------------
発信元:栃木県警察本部/下野警察署
----------------------------------

この情報は栃木県警察本部「ルリちゃん安全メール」を基に作成しております。2次利用のため情報伝達に遅延が発生している場合がございますので予めご了承ください。
地域安全情報メールの直接受信、その他の情報をご希望の方は、ルリちゃん安全メールへのご登録をお願いします。

栃木県警察本部 「地域安全情報メール」登録 URL
http://www.pref.tochigi.lg.jp/keisatu/seikatu/mailsystem.html



更新日:2022/09/12
邑楽町
おうらお知らせメール
9月12日

【新型コロナウイルス感染状況】
9月12日に群馬県から発表された町内の感染者状況をお知らせします。
詳細は下記リンクの町ホームページをご確認ください。

https://www.town.ora.gunma.jp/s006/060/100/kansensha-joho/machi_kansen_joho.html

このメールの問合せ
邑楽町役場
0276-88-5511


※メール配信のため情報伝達に遅延が発生している場合がございますので予めご了承ください。
※このメールに直接返信いただいてもお問合せ等にはお答えできません。

更新日:2022/09/12
栃木市
2022/09/12 16:36:02
火災情報
16:36:01
鎮火
中高層建物火災
栃木市梓町456番32号
とちぎクリーンプラザ 北北東 3m付近



情報提供:栃木市消防本部

更新日:2022/09/12
栃木市
2022/09/12 15:03:30
火災情報
15:03:25
署第1出動
中高層建物火災
栃木市梓町456番32号
とちぎクリーンプラザ 北北東 3m付近



情報提供:栃木市消防本部

更新日:2022/09/12
栃木市
2022/09/12 14:57:35
その他情報
14:57:31
署第1出動
調査
栃木市岩舟町静2204番4号
グループホーム八州苑いわふね 南 171m付近



情報提供:栃木市消防本部

更新日:2022/09/12
栃木市
2022/09/12 11:44:12
火災情報
11:44:10
鎮火
車両火災
栃木市藤岡町太田1112番2号
福山通運(株)栃木支店 北西 100m付近



情報提供:栃木市消防本部

更新日:2022/09/12
栃木市
2022/09/12 11:08:58
火災情報
11:08:54
署第1出動
車両火災
栃木市藤岡町太田1112番2号
福山通運(株)栃木支店 北北東 4m付近



情報提供:栃木市消防本部

更新日:2022/09/12
明和町
■たのしい読み聞かせ開催
日時:9月17日(土)午前10時30分〜
場所:日本キャンパックホール
内容:絵本の読み聞かせや工作等
参加費:無料

※新型コロナウイルス感染症対策を実施して行います。体調等がすぐれない方はお控えください。

お問合せ:日本キャンパックホール(TEL0276−84−5555)





※メール配信のため情報伝達に遅延が発生している場合がございますので予めご了承ください。
※このメールに直接返信いただいてもお問合せ等にはお答えできません。

更新日:2022/09/12
館林市
 熱中症予防情報
令和4年9月12日(月)
10時30分〜15時30分:厳重警戒
※9時現在の暑さ指数(通常の暑さ指数)
本日、09時30分現在 気温27.5℃ 湿度59.7% を観測しています。気温・湿度共に高く、熱中症になりやすい環境となっています。
熱中症の兆候に注意すると共に、積極的に水分を補給しましょう。
また、家族や職場の方々に知らせ、十分注意して下さい。
参考:環境省熱中症予防情報サイト


このメールは誤報等により、発生場所、火災の種類などが誤って配信される場合があります。あらかじめご了承ください。
情報提供:館林消防本部

更新日:2022/09/12
壬生町
災害発生のお知らせ

覚知時間 02:40:31

壬生町大字壬生乙地内にてその他の火災が発生しました。

目標物 愛宕台児童公園 南南西 409m



更新日:2022/09/12
栃木市
2022/09/12 00:15:04
救助情報
23:52:35
署第1出動
建物工作物救助
栃木市川原田町83番6号
川原田東市営住宅 北東 163m付近



情報提供:栃木市消防本部
[ 1 - 20 件 / 11 件中 ]