2023年7月12日の防犯情報

更新日:2023/07/12
筑西市
こちらは、防災筑西です。
ただいま、竜巻注意情報が発表されました。
雲の様子など周囲の状況に注意して下さい。
こちらは、防災筑西です。

■□■□■□■□■□■□■□■
筑西市役所
電話:0296-24-2111
■□■□■□■□■□■□■□■


メール配信のため情報伝達に遅延が発生している場合がございますので予めご了承ください。

更新日:2023/07/12
栃木県
2023年07月12日17時00分
宇都宮地方気象台発表

【発表】栃木県では、13日にかけて、大雨による低い土地の浸水、土砂災害、河川の増水に注意・警戒し、落雷、竜巻などの激しい突風、降ひょうに注意してください。


------------
この情報は栃木県防災メールを基に作成しております。2次利用のため情報伝達に遅延が発生している場合がございますので予めご了承ください。
栃木県防災メールの直接受信、気象注意報をご希望の方は栃木県防災メールへのご登録をお願いします。

栃木県防災メール登録 URL
http://www.pref.tochigi.lg.jp/kurashi/bousai/bousaimail/index.html

更新日:2023/07/12
結城市
こちらは、防災結城です。
結城市農林航空防除実施本部からのお知らせです。
7月13日、朝4時頃から、水稲病害虫の航空防除を実施します。
早朝の散歩などにはご注意ください。
こちらは、防災結城です。



メール配信のため情報伝達に遅延が発生している場合がございますので予めご了承ください。

更新日:2023/07/12
筑西市
こちらは、防災筑西です。
ただいま、竜巻注意情報が発表されました。
雲の様子など周囲の状況に注意して下さい。
こちらは、防災筑西です。

■□■□■□■□■□■□■□■
筑西市役所
電話:0296-24-2111
■□■□■□■□■□■□■□■


メール配信のため情報伝達に遅延が発生している場合がございますので予めご了承ください。

更新日:2023/07/12
筑西市
≪青少年事故未然防止事例通報≫
1 通 報 者 筑西市内高等学校
2 発生場所 筑西市乙地内
3 発生日時 令和5年7月4日(火) 午後4時頃
4 内 容
   下校中に「警察署へ行きたいが道が分からない、車に乗せるから案内してくれ」と車の中から声をかけられた。断ると、今度は「LINEの交換をしてくれ」と言われ、LINEの交換をしてしまった。(現在は、LINEはブロックしている)
5 不審者の特徴
   ・20〜30歳代の男性
   ・白の乗用車

-------------------
教育委員会@生涯学習課
TEL:0296-22-0182
-------------------

*この情報は,児童等から連絡があった通学路等での不審者の状況についてお知らせしています。



メール配信のため情報伝達に遅延が発生している場合がございますので予めご了承ください。

更新日:2023/07/12
筑西市
こちらは、防災筑西です。
ただいま、竜巻注意情報が発表されました。
雲の様子など周囲の状況に注意して下さい。
こちらは、防災筑西です。

■□■□■□■□■□■□■□■
筑西市役所
電話:0296-24-2111
■□■□■□■□■□■□■□■


メール配信のため情報伝達に遅延が発生している場合がございますので予めご了承ください。

更新日:2023/07/12
栃木県
2023年07月12日14時18分
気象庁発表

竜巻注意情報(目撃情報付き)が発表されました。

栃木県南部、北部は、竜巻などの激しい突風が発生しやすい気象状況になっています。空の様子に注意してください。雷や急な風の変化など積乱雲が近づく兆しがある場合には、頑丈な建物内に移動するなど、安全確保に努めてください。落雷、ひょう、急な強い雨にも注意してください。


------------
この情報は栃木県防災メールを基に作成しております。2次利用のため情報伝達に遅延が発生している場合がございますので予めご了承ください。
栃木県防災メールの直接受信、気象注意報をご希望の方は栃木県防災メールへのご登録をお願いします。

栃木県防災メール登録 URL
http://www.pref.tochigi.lg.jp/kurashi/bousai/bousaimail/index.html

更新日:2023/07/12
栃木県
2023年07月12日13時23分
気象庁発表

竜巻注意情報(目撃情報付き)が発表されました。

栃木県南部、北部は、竜巻などの激しい突風が発生しやすい気象状況になっています。空の様子に注意してください。雷や急な風の変化など積乱雲が近づく兆しがある場合には、頑丈な建物内に移動するなど、安全確保に努めてください。落雷、ひょう、急な強い雨にも注意してください。


------------
この情報は栃木県防災メールを基に作成しております。2次利用のため情報伝達に遅延が発生している場合がございますので予めご了承ください。
栃木県防災メールの直接受信、気象注意報をご希望の方は栃木県防災メールへのご登録をお願いします。

栃木県防災メール登録 URL
http://www.pref.tochigi.lg.jp/kurashi/bousai/bousaimail/index.html

更新日:2023/07/12
栃木市
2023/07/12 12:06:29
その他情報
12:06:26
署第1出動
支援
栃木市梓町455番1号
梓町集落センター 北北西 322m付近



情報提供:栃木市消防本部

更新日:2023/07/12
下野市
【市役所職員を騙る詐欺の電話に注意!】
 本日、下野市内の一般家庭に、市役所の年金保険課モリヤマを名乗り「還付金がある。キャッシュカードと通帳を持参の上、銀行に行ってください。」という詐欺の電話がありました。このように、銀行やATM等に誘導するような電話は、間違いなく詐欺です。常に留守番電話に設定したり、自動録音機能付き電話に変更するなど、「すぐに電話に出ない対策」が有効です。また、少しでも怪しいと感じた場合には、すぐに電話を切ってください。

----------------------
※ルリちゃん安全メール※
配信元:下野警察署
連絡先:0285-52-0110
----------------------
※このメールには返信できません
※情報提供は上記連絡先又は110番にお願いします
※メール登録の設定変更や退会は下記アドレスから手続きしてください
https://fc0507.cuenote.jp/mypage/login/jjGGGNGNaB

----------------------------------
発信元:栃木県警察本部/下野警察署
----------------------------------

この情報は栃木県警察本部「ルリちゃん安全メール」を基に作成しております。2次利用のため情報伝達に遅延が発生している場合がございますので予めご了承ください。
地域安全情報メールの直接受信、その他の情報をご希望の方は、ルリちゃん安全メールへのご登録をお願いします。

栃木県警察本部 「地域安全情報メール」登録 URL
http://www.pref.tochigi.lg.jp/keisatu/seikatu/mailsystem.html



更新日:2023/07/12
栃木市
昨日お知らせした「Jアラートの試験放送」は中止となりましたので、お知らせします。


------------------------
発信元:栃木市 総合政策部
危機管理課(0282-21-2551)
------------------------
メール配信のため情報伝達に遅延が発生している場合がございますので予めご了承ください。
地域限定で放送された内容も配信されますので、ご了承ください。


更新日:2023/07/12
明和町
■Jアラート全国一斉情報伝達試験【中止】について

本日予定していました、Jアラートの試験放送は、中止となりました。



問い合わせ先:総務課危機管理係 0276-84-3111


















※メール配信のため情報伝達に遅延が発生している場合がございますので予めご了承ください。
※このメールに直接返信いただいてもお問合せ等にはお答えできません。

更新日:2023/07/12
栃木県
 7月7日(金)午後2時30分ころ、栃木市薗部町地内において、徒歩で下校中の女子学生が黒色自転車に乗った男につきまとわれる事案が発生しました。
 男については、年齢50代位、頭髪黒髪で、服装は上衣が黒色半袖、下衣が黒色のズボンでした。
 保護者におかれましては、お子さんに防犯指導をしていただくとともに、不審者を見かけた際は、警察に通報をお願いします。

----------------------
※ルリちゃん安全メール※
配信元:栃木警察署
連絡先:0282-25-0110
----------------------
※このメールには返信できません
※情報提供は上記連絡先又は110番にお願いします
※メール登録の設定変更や退会は下記アドレスから手続きしてください
https://fc0507.cuenote.jp/mypage/login/jjGGGNGNaB

----------------------------------
発信元:栃木県警察本部/栃木警察署
----------------------------------

この情報は栃木県警察本部「ルリちゃん安全メール」を基に作成しております。2次利用のため情報伝達に遅延が発生している場合がございますので予めご了承ください。
地域安全情報メールの直接受信、その他の情報をご希望の方は、ルリちゃん安全メールへのご登録をお願いします。

栃木県警察本部 「地域安全情報メール」登録 URL
http://www.pref.tochigi.lg.jp/keisatu/seikatu/mailsystem.html



更新日:2023/07/12
下野市
【行方不明者の発見にご協力を!】下野市緑二丁目に住んでいる女性(59歳)が、昨日午前7時00分ころ、自宅で確認してから行方不明になっており、発見に至っていません。女性は、身長150センチメートルくらい、白髪多めの黒髪、行方不明時には、色不明の半袖Tシャツ、色不明の七分丈ズボン、白色のスニーカー、ベージュ色の肩掛けカバンを着用していると思われます。似ている方を見かけた場合や見覚えがあるという方は、警察に通報してください。

----------------------
※ルリちゃん安全メール※
配信元:下野警察署
連絡先:0285-52-0110
----------------------
※このメールには返信できません
※情報提供は上記連絡先又は110番にお願いします
※メール登録の設定変更や退会は下記アドレスから手続きしてください
https://fc0507.cuenote.jp/mypage/login/jjGGGNGNaB

----------------------------------
発信元:栃木県警察本部/下野警察署
----------------------------------

この情報は栃木県警察本部「ルリちゃん安全メール」を基に作成しております。2次利用のため情報伝達に遅延が発生している場合がございますので予めご了承ください。
地域安全情報メールの直接受信、その他の情報をご希望の方は、ルリちゃん安全メールへのご登録をお願いします。

栃木県警察本部 「地域安全情報メール」登録 URL
http://www.pref.tochigi.lg.jp/keisatu/seikatu/mailsystem.html



更新日:2023/07/12
館林市
令和5年7月12日(水)
本日、暑さ指数「熱中症警戒アラート」となる予測です。
・外出を避け、エアコンを使用する。
・高齢者、子ども、障害者等への声かけ、目配り。
・こまめな水分補給。
これらの熱中症予防行動を心がけてください。

※館林市・邑楽郡の夏場の多くは、暑さ指数「厳重警戒」以上のため、本メールは「危険」以上の発表で送信します。

参考:暑さ指数とは「気温」「湿度」「輻射熱」をもとに環境省・気象庁が発表。
   注意→警戒→厳重警戒→危険→熱中症警戒アラートの順で危険性が高くなります。


このメールは誤報等により、発生場所、火災の種類などが誤って配信される場合があります。あらかじめご了承ください。
情報提供:館林消防本部

更新日:2023/07/12
栃木県
2023年07月12日06時25分
宇都宮地方気象台発表

【発表】栃木県では、12日昼過ぎから13日にかけて、大雨による低い土地の浸水、土砂災害、河川の増水に注意・警戒し、落雷、竜巻などの激しい突風、降ひょうに注意してください。


------------
この情報は栃木県防災メールを基に作成しております。2次利用のため情報伝達に遅延が発生している場合がございますので予めご了承ください。
栃木県防災メールの直接受信、気象注意報をご希望の方は栃木県防災メールへのご登録をお願いします。

栃木県防災メール登録 URL
http://www.pref.tochigi.lg.jp/kurashi/bousai/bousaimail/index.html
[ 1 - 20 件 / 16 件中 ]