2021年7月12日の防犯情報

更新日:2021/07/12
茨城県
土砂災害警戒情報
  2021年07月12日19時10分
  茨城県 水戸地方気象台  共同発表
茨城県土砂災害警戒情報 第5号
警戒文
<全警戒解除>
大雨が弱まり、多発的な土砂災害が発生するおそれは少なくなりました。

警戒対象地域


警戒解除地域
    笠間市 城里町







登録内容の変更、配信の停止ができます。
http://mail.bousai.ibaraki.jp/


発信元:茨城県 防災・危機管理課 防災グループ

この情報は茨城県防災メールを基に作成しております。2次利用のため情報伝達に遅延が発生している場合がございますので予めご了承ください。
茨城県防災メールの直接受信、その他の情報をご希望の方は茨城県防災メールへのご登録をお願いします。

茨城県防災メール登録 URL
http://www.pref.ibaraki.jp/seikatsukankyo/bousaikiki/bousai/mobile/mail/bousaimail.html

更新日:2021/07/12
栃木県
2021年07月12日18時33分
宇都宮地方気象台発表

気象情報が発表されました。

▼宇都宮市 大雨注意報(継続)

▼足利市 大雨注意報(継続)

▼栃木市 大雨注意報(継続) 洪水注意報(解除)

▼佐野市 大雨注意報(継続) 洪水注意報(解除)

▼鹿沼市 大雨注意報(継続)

▼日光市今市 大雨注意報(解除) 洪水注意報(解除)

▼日光市足尾 大雨注意報(継続)

▼日光市栗山 大雨注意報(継続)

▼小山市 大雨注意報(継続)

▼真岡市 大雨警報(継続) 洪水注意報(継続)

▼大田原市 大雨注意報(継続)

▼矢板市 大雨注意報(継続)

▼那須塩原市 大雨注意報(継続)

▼さくら市 大雨注意報(継続)

▼那須烏山市 大雨注意報(継続)

▼下野市 大雨注意報(解除) 洪水注意報(解除)

▼上三川町 大雨注意報(継続)

▼益子町 洪水注意報(警報から注意報) 大雨警報(継続)

▼茂木町 大雨注意報(警報から注意報) 洪水注意報(解除)

▼市貝町 洪水注意報(発表) 大雨警報(継続)

▼芳賀町 大雨注意報(継続) 洪水注意報(解除)

▼塩谷町 大雨注意報(継続)

▼高根沢町 大雨注意報(継続)

▼那須町 大雨注意報(継続)

▼那珂川町 大雨注意報(継続)


------------
この情報は栃木県防災メールを基に作成しております。2次利用のため情報伝達に遅延が発生している場合がございますので予めご了承ください。
栃木県防災メールの直接受信、気象注意報をご希望の方は栃木県防災メールへのご登録をお願いします。

栃木県防災メール登録 URL
http://www.pref.tochigi.lg.jp/kurashi/bousai/bousaimail/index.html

更新日:2021/07/12
筑西市
茨城県南部は、竜巻などの激しい突風が発生しやすい気象状況になっています。空の様子に注意してください。雷や急な風の変化など積乱雲が近づく兆しがある場合には、頑丈な建物内に移動するなど、安全確保に努めてください。落雷、ひょう、急な強い雨にも注意してください。

■□■□■□■□■□■□■□■
筑西市役所
電話:0296-24-2111
■□■□■□■□■□■□■□■


メール配信のため情報伝達に遅延が発生している場合がございますので予めご了承ください。

更新日:2021/07/12
茨城県
茨城県竜巻注意情報 第1号
2021年07月12日18時28分 気象庁発表

茨城県南部は、竜巻などの激しい突風が発生しやすい気象状況になっています。空の様子に注意してください。雷や急な風の変化など積乱雲が近づく兆しがある場合には、頑丈な建物内に移動するなど、安全確保に努めてください。落雷、ひょう、急な強い雨にも注意してください。

この情報は12日19時40分まで有効です。


登録内容の変更、配信の停止ができます。
http://mail.bousai.ibaraki.jp/
発信元:茨城県 防災・危機管理課 防災グループ

この情報は茨城県防災メールを基に作成しております。2次利用のため情報伝達に遅延が発生している場合がございますので予めご了承ください。
茨城県防災メールの直接受信、その他の情報をご希望の方は茨城県防災メールへのご登録をお願いします。

茨城県防災メール登録 URL
http://www.pref.ibaraki.jp/seikatsukankyo/bousaikiki/bousai/mobile/mail/bousaimail.html

更新日:2021/07/12
茨城県
土砂災害警戒情報
  2021年07月12日18時25分
  茨城県 水戸地方気象台  共同発表
茨城県土砂災害警戒情報 第4号
警戒文
<概況>
降り続く大雨のため、土砂災害警戒区域等では命に危険が及ぶ土砂災害がいつ発生してもおかしくない非常に危険な状況です。
<とるべき措置>
避難が必要となる危険な状況となっています【警戒レベル4相当情報[土砂災害]】。崖の近くや谷の出口など土砂災害警戒区域等にお住まいの方は、市町村から発令される避難指示などの情報に留意し、少しでも安全な場所への速やかな避難を心がけてください。

警戒対象地域
    笠間市 城里町

警戒解除地域
    大子町







登録内容の変更、配信の停止ができます。
http://mail.bousai.ibaraki.jp/


発信元:茨城県 防災・危機管理課 防災グループ

この情報は茨城県防災メールを基に作成しております。2次利用のため情報伝達に遅延が発生している場合がございますので予めご了承ください。
茨城県防災メールの直接受信、その他の情報をご希望の方は茨城県防災メールへのご登録をお願いします。

茨城県防災メール登録 URL
http://www.pref.ibaraki.jp/seikatsukankyo/bousaikiki/bousai/mobile/mail/bousaimail.html

更新日:2021/07/12
栃木県
2021年07月12日17時25分
宇都宮地方気象台発表

気象情報が発表されました。

▼宇都宮市 大雨注意報(継続)

▼足利市 大雨注意報(継続)

▼栃木市 大雨注意報(継続) 洪水注意報(継続)

▼佐野市 大雨注意報(継続) 洪水注意報(継続)

▼鹿沼市 大雨注意報(継続)

▼日光市今市 大雨注意報(警報から注意報) 洪水注意報(継続)

▼日光市足尾 大雨注意報(継続)

▼日光市栗山 大雨注意報(継続)

▼小山市 大雨注意報(継続)

▼真岡市 大雨警報(継続) 洪水注意報(継続)

▼大田原市 大雨注意報(継続)

▼矢板市 大雨注意報(継続)

▼那須塩原市 大雨注意報(継続)

▼さくら市 大雨注意報(継続)

▼那須烏山市 大雨注意報(継続)

▼下野市 大雨注意報(継続) 洪水注意報(継続)

▼上三川町 大雨注意報(継続)

▼益子町 大雨警報(継続) 洪水警報(継続)

▼茂木町 大雨警報(発表) 洪水注意報(継続)

▼市貝町 大雨警報(継続)

▼芳賀町 大雨注意報(継続) 洪水注意報(継続)

▼塩谷町 大雨注意報(継続)

▼高根沢町 大雨注意報(継続)

▼那須町 大雨注意報(継続)

▼那珂川町 大雨注意報(継続)


------------
この情報は栃木県防災メールを基に作成しております。2次利用のため情報伝達に遅延が発生している場合がございますので予めご了承ください。
栃木県防災メールの直接受信、気象注意報をご希望の方は栃木県防災メールへのご登録をお願いします。

栃木県防災メール登録 URL
http://www.pref.tochigi.lg.jp/kurashi/bousai/bousaimail/index.html

更新日:2021/07/12
茨城県
土砂災害警戒情報
  2021年07月12日17時25分
  茨城県 水戸地方気象台  共同発表
茨城県土砂災害警戒情報 第3号
警戒文
<概況>
降り続く大雨のため、土砂災害警戒区域等では命に危険が及ぶ土砂災害がいつ発生してもおかしくない非常に危険な状況です。
<とるべき措置>
避難が必要となる危険な状況となっています【警戒レベル4相当情報[土砂災害]】。崖の近くや谷の出口など土砂災害警戒区域等にお住まいの方は、市町村から発令される避難指示などの情報に留意し、少しでも安全な場所への速やかな避難を心がけてください。

警戒対象地域
    笠間市* 城里町 大子町

警戒解除地域








登録内容の変更、配信の停止ができます。
http://mail.bousai.ibaraki.jp/


発信元:茨城県 防災・危機管理課 防災グループ

この情報は茨城県防災メールを基に作成しております。2次利用のため情報伝達に遅延が発生している場合がございますので予めご了承ください。
茨城県防災メールの直接受信、その他の情報をご希望の方は茨城県防災メールへのご登録をお願いします。

茨城県防災メール登録 URL
http://www.pref.ibaraki.jp/seikatsukankyo/bousaikiki/bousai/mobile/mail/bousaimail.html

更新日:2021/07/12
栃木県
2021年07月12日17時11分
宇都宮地方気象台発表

【発表】栃木県では、12日夜のはじめ頃まで低い土地の浸水に警戒し、南部では土砂災害、河川の増水や氾濫に警戒してください。


------------
この情報は栃木県防災メールを基に作成しております。2次利用のため情報伝達に遅延が発生している場合がございますので予めご了承ください。
栃木県防災メールの直接受信、気象注意報をご希望の方は栃木県防災メールへのご登録をお願いします。

栃木県防災メール登録 URL
http://www.pref.tochigi.lg.jp/kurashi/bousai/bousaimail/index.html

更新日:2021/07/12
栃木県
2021年07月12日17時06分
宇都宮地方気象台発表

気象情報が発表されました。

▼宇都宮市 大雨注意報(継続)

▼足利市 大雨注意報(継続)

▼栃木市 大雨注意報(継続) 洪水注意報(継続)

▼佐野市 大雨注意報(継続) 洪水注意報(継続)

▼鹿沼市 大雨注意報(継続)

▼日光市今市 大雨警報(継続) 洪水注意報(継続)

▼日光市足尾 大雨注意報(継続)

▼日光市栗山 大雨注意報(継続)

▼小山市 大雨注意報(継続)

▼真岡市 大雨警報(継続) 洪水注意報(継続)

▼大田原市 大雨注意報(継続)

▼矢板市 大雨注意報(継続)

▼那須塩原市 大雨注意報(継続)

▼さくら市 大雨注意報(継続)

▼那須烏山市 大雨注意報(継続)

▼下野市 大雨注意報(継続) 洪水注意報(継続)

▼上三川町 大雨注意報(継続)

▼益子町 大雨警報(継続) 洪水警報(継続)

▼茂木町 大雨注意報(継続) 洪水注意報(継続)

▼市貝町 大雨警報(発表)

▼芳賀町 大雨注意報(継続) 洪水注意報(継続)

▼塩谷町 大雨注意報(継続)

▼高根沢町 大雨注意報(継続)

▼那須町 大雨注意報(継続)

▼那珂川町 大雨注意報(継続)


------------
この情報は栃木県防災メールを基に作成しております。2次利用のため情報伝達に遅延が発生している場合がございますので予めご了承ください。
栃木県防災メールの直接受信、気象注意報をご希望の方は栃木県防災メールへのご登録をお願いします。

栃木県防災メール登録 URL
http://www.pref.tochigi.lg.jp/kurashi/bousai/bousaimail/index.html

更新日:2021/07/12
栃木県
2021年07月12日16時56分
宇都宮地方気象台発表

気象情報が発表されました。

▼宇都宮市 大雨注意報(継続)

▼足利市 大雨注意報(継続)

▼栃木市 洪水注意報(発表) 大雨注意報(継続)

▼佐野市 洪水注意報(発表) 大雨注意報(継続)

▼鹿沼市 大雨注意報(継続)

▼日光市今市 大雨警報(継続) 洪水注意報(継続)

▼日光市足尾 大雨注意報(継続)

▼日光市栗山 大雨注意報(継続)

▼小山市 大雨注意報(継続)

▼真岡市 大雨警報(継続) 洪水注意報(継続)

▼大田原市 大雨注意報(継続)

▼矢板市 大雨注意報(継続)

▼那須塩原市 大雨注意報(継続)

▼さくら市 大雨注意報(継続)

▼那須烏山市 大雨注意報(継続)

▼下野市 洪水注意報(発表) 大雨注意報(継続)

▼上三川町 大雨注意報(継続)

▼益子町 洪水警報(発表) 大雨警報(継続)

▼茂木町 洪水注意報(発表) 大雨注意報(継続)

▼市貝町 大雨注意報(継続)

▼芳賀町 大雨注意報(継続) 洪水注意報(継続)

▼塩谷町 大雨注意報(継続)

▼高根沢町 大雨注意報(継続)

▼那須町 大雨注意報(継続)

▼那珂川町 大雨注意報(継続)


------------
この情報は栃木県防災メールを基に作成しております。2次利用のため情報伝達に遅延が発生している場合がございますので予めご了承ください。
栃木県防災メールの直接受信、気象注意報をご希望の方は栃木県防災メールへのご登録をお願いします。

栃木県防災メール登録 URL
http://www.pref.tochigi.lg.jp/kurashi/bousai/bousaimail/index.html

更新日:2021/07/12
結城市
こちらは防災ゆうきです。
結城市農政課からのお知らせです。
7月13日、14日朝4時頃から農林航空防除実施本部において水稲病害虫の航空防除を実施します。
早朝の散歩などにはご注意ください。



メール配信のため情報伝達に遅延が発生している場合がございますので予めご了承ください。

更新日:2021/07/12
茨城県
土砂災害警戒情報
  2021年07月12日16時35分
  茨城県 水戸地方気象台  共同発表
茨城県土砂災害警戒情報 第2号
警戒文
<概況>
降り続く大雨のため、土砂災害警戒区域等では命に危険が及ぶ土砂災害がいつ発生してもおかしくない非常に危険な状況です。
<とるべき措置>
避難が必要となる危険な状況となっています【警戒レベル4相当情報[土砂災害]】。崖の近くや谷の出口など土砂災害警戒区域等にお住まいの方は、市町村から発令される避難指示などの情報に留意し、少しでも安全な場所への速やかな避難を心がけてください。

警戒対象地域
    城里町* 大子町

警戒解除地域








登録内容の変更、配信の停止ができます。
http://mail.bousai.ibaraki.jp/


発信元:茨城県 防災・危機管理課 防災グループ

この情報は茨城県防災メールを基に作成しております。2次利用のため情報伝達に遅延が発生している場合がございますので予めご了承ください。
茨城県防災メールの直接受信、その他の情報をご希望の方は茨城県防災メールへのご登録をお願いします。

茨城県防災メール登録 URL
http://www.pref.ibaraki.jp/seikatsukankyo/bousaikiki/bousai/mobile/mail/bousaimail.html

更新日:2021/07/12
栃木県
2021年07月12日16時26分
宇都宮地方気象台発表

気象情報が発表されました。

▼宇都宮市 大雨注意報(継続)

▼足利市 大雨注意報(継続)

▼栃木市 大雨注意報(継続)

▼佐野市 大雨注意報(継続)

▼鹿沼市 大雨注意報(継続)

▼日光市今市 大雨警報(継続) 洪水注意報(継続)

▼日光市足尾 大雨注意報(継続)

▼日光市栗山 大雨注意報(継続)

▼小山市 大雨注意報(継続)

▼真岡市 大雨警報(継続) 洪水注意報(継続)

▼大田原市 大雨注意報(継続)

▼矢板市 大雨注意報(継続)

▼那須塩原市 大雨注意報(継続)

▼さくら市 大雨注意報(継続)

▼那須烏山市 大雨注意報(継続)

▼下野市 大雨注意報(発表)

▼上三川町 大雨注意報(継続)

▼益子町 大雨警報(発表) 洪水注意報(継続)

▼茂木町 大雨注意報(継続)

▼市貝町 大雨注意報(継続)

▼芳賀町 大雨注意報(継続) 洪水注意報(継続)

▼塩谷町 大雨注意報(継続)

▼高根沢町 大雨注意報(継続)

▼那須町 大雨注意報(継続)

▼那珂川町 大雨注意報(継続)


------------
この情報は栃木県防災メールを基に作成しております。2次利用のため情報伝達に遅延が発生している場合がございますので予めご了承ください。
栃木県防災メールの直接受信、気象注意報をご希望の方は栃木県防災メールへのご登録をお願いします。

栃木県防災メール登録 URL
http://www.pref.tochigi.lg.jp/kurashi/bousai/bousaimail/index.html

更新日:2021/07/12
栃木県
2021年07月12日16時11分
宇都宮地方気象台発表

気象情報が発表されました。

▼宇都宮市 大雨注意報(継続)

▼足利市 大雨注意報(継続)

▼栃木市 大雨注意報(継続)

▼佐野市 大雨注意報(継続)

▼鹿沼市 大雨注意報(継続)

▼日光市今市 洪水注意報(発表) 大雨警報(継続)

▼日光市足尾 大雨注意報(継続)

▼日光市栗山 大雨注意報(継続)

▼小山市 大雨注意報(継続)

▼真岡市 大雨警報(発表) 洪水注意報(発表)

▼大田原市 大雨注意報(継続)

▼矢板市 大雨注意報(継続)

▼那須塩原市 大雨注意報(継続)

▼さくら市 大雨注意報(継続)

▼那須烏山市 大雨注意報(継続)

▼上三川町 大雨注意報(継続)

▼益子町 洪水注意報(発表) 大雨注意報(継続)

▼茂木町 大雨注意報(継続)

▼市貝町 大雨注意報(継続)

▼芳賀町 洪水注意報(発表) 大雨注意報(継続)

▼塩谷町 大雨注意報(継続)

▼高根沢町 大雨注意報(継続)

▼那須町 大雨注意報(継続)

▼那珂川町 大雨注意報(継続)


------------
この情報は栃木県防災メールを基に作成しております。2次利用のため情報伝達に遅延が発生している場合がございますので予めご了承ください。
栃木県防災メールの直接受信、気象注意報をご希望の方は栃木県防災メールへのご登録をお願いします。

栃木県防災メール登録 URL
http://www.pref.tochigi.lg.jp/kurashi/bousai/bousaimail/index.html

更新日:2021/07/12
下野市
災害発生のお知らせ

覚知時間 16:00:58

下野市薬師寺地内にて調査が発生しました。



http://map.navitime.jp/?datum=1&lon=+139.51.50.60&lat=+036.24.16.34&cp=fgss

--石橋地区消防組合消防本部


情報提供:石橋消防本部

更新日:2021/07/12
栃木県
2021年07月12日15時55分
宇都宮地方気象台発表

気象情報が発表されました。

▼宇都宮市 大雨注意報(継続)

▼足利市 大雨注意報(継続)

▼栃木市 大雨注意報(継続)

▼佐野市 大雨注意報(継続)

▼鹿沼市 大雨注意報(継続)

▼日光市今市 大雨警報(発表)

▼日光市足尾 大雨注意報(継続)

▼日光市栗山 大雨注意報(継続)

▼小山市 大雨注意報(継続)

▼真岡市 大雨注意報(継続)

▼大田原市 大雨注意報(継続)

▼矢板市 大雨注意報(継続)

▼那須塩原市 大雨注意報(継続)

▼さくら市 大雨注意報(継続)

▼那須烏山市 大雨注意報(継続)

▼上三川町 大雨注意報(継続)

▼益子町 大雨注意報(継続)

▼茂木町 大雨注意報(継続)

▼市貝町 大雨注意報(継続)

▼芳賀町 大雨注意報(継続)

▼塩谷町 大雨注意報(継続)

▼高根沢町 大雨注意報(継続)

▼那須町 大雨注意報(継続)

▼那珂川町 大雨注意報(継続)


------------
この情報は栃木県防災メールを基に作成しております。2次利用のため情報伝達に遅延が発生している場合がございますので予めご了承ください。
栃木県防災メールの直接受信、気象注意報をご希望の方は栃木県防災メールへのご登録をお願いします。

栃木県防災メール登録 URL
http://www.pref.tochigi.lg.jp/kurashi/bousai/bousaimail/index.html

更新日:2021/07/12
茨城県
土砂災害警戒情報
  2021年07月12日15時50分
  茨城県 水戸地方気象台  共同発表
茨城県土砂災害警戒情報 第1号
警戒文
<概況>
降り続く大雨のため、土砂災害警戒区域等では命に危険が及ぶ土砂災害がいつ発生してもおかしくない非常に危険な状況です。
<とるべき措置>
避難が必要となる危険な状況となっています【警戒レベル4相当情報[土砂災害]】。崖の近くや谷の出口など土砂災害警戒区域等にお住まいの方は、市町村から発令される避難指示などの情報に留意し、少しでも安全な場所への速やかな避難を心がけてください。

警戒対象地域
    大子町*

警戒解除地域








登録内容の変更、配信の停止ができます。
http://mail.bousai.ibaraki.jp/


発信元:茨城県 防災・危機管理課 防災グループ

この情報は茨城県防災メールを基に作成しております。2次利用のため情報伝達に遅延が発生している場合がございますので予めご了承ください。
茨城県防災メールの直接受信、その他の情報をご希望の方は茨城県防災メールへのご登録をお願いします。

茨城県防災メール登録 URL
http://www.pref.ibaraki.jp/seikatsukankyo/bousaikiki/bousai/mobile/mail/bousaimail.html

更新日:2021/07/12
茨城県
【来週から、夏の交通事故防止県民運動が始まります】

■期間:7月20日(火)〜7月31日(土)

■スローガン:あぶないよ 画面見ないで 前を見て

■運動の重点
1.歩行者(特に子供と高齢者)の保護
2.妨害運転や飲酒運転等の悪質・危険な運転の根絶
3.自転車の安全利用の推進

■夏の交通事故防止県民運動チラシ
https://www.pref.ibaraki.jp/seikatsukankyo/seibun/anzen/kotsu/03kenmin/documents/r3summer.pdf

============================
登録内容の変更や退会をされたい場合は下記URLへログインして変更または退会処理を行なってください。
https://mail1.police.pref.ibaraki.jp/mypage/login/jNjNaojLNh

〜茨城県警察本部〜


----------------------
発信元:茨城県警察本部
----------------------

この情報は茨城県警察本部「ひばりくん防犯メール」を基に作成しております。2次利用のため情報伝達に遅延が発生している場合がございますので予めご了承ください。
ひばりくん防犯メールの直接受信、その他の情報をご希望の方は、ひばりくん防犯メールへのご登録をお願いします。

茨城県警察本部 「ひばりくん防犯メール」登録 URL
http://www.pref.ibaraki.jp/kenkei/01_anzen/02_bouhan/mail.html


更新日:2021/07/12
栃木市
2021/07/12 15:19:01
その他情報
15:18:58
署第1出動
危険排除
栃木市岩舟町和泉1428番
和泉交差点 西北西 41m付近



情報提供:栃木市消防本部

更新日:2021/07/12
筑西市
≪青少年事故未然防止事例通報≫

1 通 報 者 筑西市内中学校
2 発生場所 筑西市一本松付近
3 発生日時 令和3年7月10日(土)午後3時半頃
4 内  容 生徒が一人でランニングしている途中、上半身裸で赤い短パン姿の男性が横道から走って出てきて後ろから「ねね、遊ぼうよ。あっち行こうよ。」と話しかけられた。男性が生徒の右腕をつかんできたため、怖くなって腕を振り払い自宅に逃げ帰った。その後、男性は車に乗り換えて去って行った。
5 特  徴 ・上半身裸、赤色の短パン
       ・細身の筋肉質体型
       ・身長170cmくらい
       ・黒い帽子、白いマスク
       ・年齢不詳、帽子から見える髪は白髪交じりだった
       ・白いスニーカー
       ・シルバーの軽自動車
       
 
-------------------
教育委員会@生涯学習課
TEL:0296-22-0182
-------------------

*この情報は,児童等から連絡があった通学路等での不審者の状況についてお知らせしています。



メール配信のため情報伝達に遅延が発生している場合がございますので予めご了承ください。
[ 1 - 20 件 / 25 件中 ] NEXT >>