2022年4月12日の防犯情報

更新日:2022/04/12
邑楽町
おうらお知らせメール
4月12日

【新型コロナウイルス感染状況】
4月12日に群馬県から発表された町内の感染者状況をお知らせします。
詳細は下記リンクの町ホームページをご確認ください。

https://www.town.ora.gunma.jp/s006/060/100/kansensha-joho/machi_kansen_joho.html

このメールの問合せ
邑楽町役場
0276-88-5511


※メール配信のため情報伝達に遅延が発生している場合がございますので予めご了承ください。
※このメールに直接返信いただいてもお問合せ等にはお答えできません。

更新日:2022/04/12
結城市
こちらは筑西広域消防本部です。
2022年4月12日17時12分ころ、結城市大字結城地内で発生した建物火災は、その他火災と判明し、2022年4月12日17時51分に鎮火しました。
ご協力ありがとうございました。






音声案内は(0296-25-0111)
情報提供:筑西広域消防本部

更新日:2022/04/12
結城市
こちらは筑西広域消防本部です。
04月12日 17時12分ころ、
結城市大字結城地内で
火災[建物]が発生しましたので、お知らせします。
指令目標 高:ビレッジハウス1号棟

以上

このメールは誤情報により、発生場所、火災の種類などが誤って配信される場合があります。
あらかじめご了承ください。

音声案内は(0296-25-0111)
情報提供:筑西広域消防本部

更新日:2022/04/12
邑楽町
おうらお知らせメール
4月12日
不審者情報

4月12日(火)午前8時頃、大根村の信号機付近におい
て、通学班で登校中の児童8人程度が、男にスマートフ
ォンを向けられる事案が発生しました。

■男の特徴
 日本人
 年齢   80代
 衣服   灰色の服、黒いズボン(灰色の帽子を使
用)
 所持品  スマートフォン(青色のケース)
 

■男の交通手段
 徒歩

※保護者の方は、お子様に対して、不審者や不審車両に
遭遇したときは、助けを求めたり、商店など安全な場所
に避難するよう、指導をお願いします。

※不審者に遭遇したときは、助けを求めたり、安全な場
所に避難して、すぐに110番通報してください。【大泉
警察署0276−62−0110】

このメールの問い合わせ
邑楽町役場総務課
電話:0276−88−5511


※メール配信のため情報伝達に遅延が発生している場合がございますので予めご了承ください。
※このメールに直接返信いただいてもお問合せ等にはお答えできません。

更新日:2022/04/12
茨城県
《還付金詐欺にご注意!》

◆本日、筑西市内のお宅に、ニセ電話詐欺の予兆電話がかかってきています。
◆犯人は、市役所職員等になりすまし、
 「介護保険料の払い戻しがある。」
などといった電話をかけて、ATMに誘導し、現金を振り込ませようとしてきます。
  ATMで還付金手続きは全て詐欺です!!
◆お金の話が出たら、電話を切って下さい。
 被害防止には、犯人からの電話に出ないことが大切です。
 在宅中も常に、
  留守番電話の設定
をして、犯人からの電話に出ないようにしましょう。
 そのような電話や、あやしい電話を受けた際は、110番通報をお願いします。
 ご家族、ご友人、ご近所の方にも伝えていただき、被害防止にご協力をお願いします。

=============================================================
登録内容の変更や退会をされたい場合は下記URLへログインして変更または退会処理を行なってください。
https://mail1.police.pref.ibaraki.jp/mypage/login/jNjNaojLNh

〜茨城県筑西警察署〜


----------------------
発信元:茨城県警察本部
----------------------

この情報は茨城県警察本部「ひばりくん防犯メール」を基に作成しております。2次利用のため情報伝達に遅延が発生している場合がございますので予めご了承ください。
ひばりくん防犯メールの直接受信、その他の情報をご希望の方は、ひばりくん防犯メールへのご登録をお願いします。

茨城県警察本部 「ひばりくん防犯メール」登録 URL
http://www.pref.ibaraki.jp/kenkei/01_anzen/02_bouhan/mail.html


更新日:2022/04/12
下野市
 令和4年4月11日(月)午後7時40分ころ、下野市緑一丁目地内において、帰宅途中の女性が見知らぬ男から腕を掴まれる事案が発生しました。
 男の特徴は、年齢不詳、身長170センチメートルくらい、体格は中肉、黒色長袖、黒色長ズボンを着用していました。
 スマホ等を操作しながら、イヤホンで音楽を聴きながらなどの「ながら歩き」は近づいて来る不審者に気付かず、狙われやすいので、絶対にやめましょう。

----------------------
※ルリちゃん安全メール※
配信元:下野警察署
連絡先:0285-52-0110
----------------------
※このメールには返信できません
※情報提供は上記連絡先又は110番にお願いします
※メール登録の設定変更や退会は下記アドレスから手続きしてください
https://fc0507.cuenote.jp/mypage/login/jjGGGNGNaB

----------------------------------
発信元:栃木県警察本部/下野警察署
----------------------------------

この情報は栃木県警察本部「ルリちゃん安全メール」を基に作成しております。2次利用のため情報伝達に遅延が発生している場合がございますので予めご了承ください。
地域安全情報メールの直接受信、その他の情報をご希望の方は、ルリちゃん安全メールへのご登録をお願いします。

栃木県警察本部 「地域安全情報メール」登録 URL
http://www.pref.tochigi.lg.jp/keisatu/seikatu/mailsystem.html



更新日:2022/04/12
邑楽町
 火災鎮火情報
種別:火災(爆発)
日時:04月12日 09時28分 鎮火
場所:邑楽町中野地内

https://www.navitime.co.jp/maps/poi?lon=139.452923143269&lat=36.2611177977769



このメールは誤報等により、発生場所、火災の種類などが誤って配信される場合があります。あらかじめご了承ください。
情報提供:館林消防本部

更新日:2022/04/12
邑楽町
おうらお知らせメール
4月12日

4月13日(水)農村レストランのランチメニューのお知らせです。

Aランチ:鶏もも肉の塩麹付けと季節の野菜炒め 750円(税込)
Bランチ:タルタルソースかつ 850円(税込)
Cランチ:しょうが香る豚塩うどん 650円(税込)
※テイクアウトの場合、税率が異なりますので別価格となります。

営業時間は、午前11時から午後2時です。
テイクアウトもできます。ご予約はあいあいセンター(電話89-1456:水曜日のみ)まで。
皆様のご来店をお待ちしています(^_^)


このメールの問合せ
邑楽町役場農業振興課
電話:0276-47-5027


※メール配信のため情報伝達に遅延が発生している場合がございますので予めご了承ください。
※このメールに直接返信いただいてもお問合せ等にはお答えできません。

更新日:2022/04/12
邑楽町
 火災発生情報
種別:火災(爆発)
日時:04月12日 09時13分 覚知
場所:邑楽町中野地内

https://www.navitime.co.jp/maps/poi?lon=139.452923143269&lat=36.2611177977769



このメールは誤報等により、発生場所、火災の種類などが誤って配信される場合があります。あらかじめご了承ください。
情報提供:館林消防本部
[ 1 - 20 件 / 9 件中 ]