2023年1月12日の防犯情報

更新日:2023/01/12
茨城県
〜★☆結城警察署ニュース☆★〜
 《行方不明者の発見について》
◆先日,情報提供をお願いいたしました80代女性の行方不明者は,発見されました。

◆たくさんの情報提供をお寄せいただき,ありがとうございました。

================================
=============================
登録内容の変更や退会をされたい場合は下記URLへログインして変更または退会処理を行なってください。
https://mail1.police.pref.ibaraki.jp/mypage/login/jNjNaojLNh

〜茨城県結城警察署〜


----------------------
発信元:茨城県警察本部
----------------------

この情報は茨城県警察本部「ひばりくん防犯メール」を基に作成しております。2次利用のため情報伝達に遅延が発生している場合がございますので予めご了承ください。
ひばりくん防犯メールの直接受信、その他の情報をご希望の方は、ひばりくん防犯メールへのご登録をお願いします。

茨城県警察本部 「ひばりくん防犯メール」登録 URL
http://www.pref.ibaraki.jp/kenkei/01_anzen/02_bouhan/mail.html


更新日:2023/01/12
邑楽町
 火災発生情報
種別:火災(一般建物)
日時:01月12日 17時50分 覚知
場所:邑楽町中野地内
音声案内は(0276-74-9999)

https://www.navitime.co.jp/maps/poi?lon=139.458337836034&lat=36.2621865006878



このメールは誤報等により、発生場所、火災の種類などが誤って配信される場合があります。あらかじめご了承ください。
情報提供:館林消防本部

更新日:2023/01/12
邑楽町
 火災鎮火情報
種別:火災(一般建物)
日時:01月12日 15時31分 鎮火
場所:邑楽町篠塚地内
音声案内は(0276-74-9999)

https://www.navitime.co.jp/maps/poi?lon=139.455989530471&lat=36.244549139613



このメールは誤報等により、発生場所、火災の種類などが誤って配信される場合があります。あらかじめご了承ください。
情報提供:館林消防本部

更新日:2023/01/12
下野市
【ホームページ掲載の広報紙を更新!】
 栃木県警察ホームページ内の下野警察署のページに掲載している交番や駐在所が発行する広報紙を一部更新しました。下記URLから下野警察署の先頭ページへジャンプできますので、是非ご覧ください。皆さんが犯罪や交通事故に遭わないための情報などを掲載しています。
https://www.pref.tochigi.lg.jp/keisatu/n48/hiroba/simotuke/index.html

----------------------
※ルリちゃん安全メール※
配信元:下野警察署
連絡先:0285-52-0110
----------------------
※このメールには返信できません
※情報提供は上記連絡先又は110番にお願いします
※メール登録の設定変更や退会は下記アドレスから手続きしてください
https://fc0507.cuenote.jp/mypage/login/jjGGGNGNaB

----------------------------------
発信元:栃木県警察本部/下野警察署
----------------------------------

この情報は栃木県警察本部「ルリちゃん安全メール」を基に作成しております。2次利用のため情報伝達に遅延が発生している場合がございますので予めご了承ください。
地域安全情報メールの直接受信、その他の情報をご希望の方は、ルリちゃん安全メールへのご登録をお願いします。

栃木県警察本部 「地域安全情報メール」登録 URL
http://www.pref.tochigi.lg.jp/keisatu/seikatu/mailsystem.html



更新日:2023/01/12
下野市
【知らない着信番号にむやみに返信しないで!】昨日、下野市内の高齢男性が、携帯電話に残った知らない着信番号に返信したところ、携帯電話の未納料金を理由にATMに誘導され、お金を振り込まされそうになる事件が発生しました。典型的な架空請求詐欺です。返信しないのが一番ですが、架けざるを得ない場合に相手からATMに行くよう指示されたら、それは間違いなく詐欺です。律儀に聞く必要はありませんので、すぐに電話を切ってください。

----------------------
※ルリちゃん安全メール※
配信元:下野警察署
連絡先:0285-52-0110
----------------------
※このメールには返信できません
※情報提供は上記連絡先又は110番にお願いします
※メール登録の設定変更や退会は下記アドレスから手続きしてください
https://fc0507.cuenote.jp/mypage/login/jjGGGNGNaB

----------------------------------
発信元:栃木県警察本部/下野警察署
----------------------------------

この情報は栃木県警察本部「ルリちゃん安全メール」を基に作成しております。2次利用のため情報伝達に遅延が発生している場合がございますので予めご了承ください。
地域安全情報メールの直接受信、その他の情報をご希望の方は、ルリちゃん安全メールへのご登録をお願いします。

栃木県警察本部 「地域安全情報メール」登録 URL
http://www.pref.tochigi.lg.jp/keisatu/seikatu/mailsystem.html



更新日:2023/01/12
邑楽町
おうらお知らせメール
1月12日
【特殊詐欺の予兆電話に注意】

昨日(1月11日)、邑楽町篠塚地内のお宅に役場職員を
名乗る者から「還付金があります。本日までなので手続
きをしてください。」などと電話がかかってくる事案が
ありました。
これは還付金詐欺の予兆電話です。
万一、特殊詐欺の電話を受けた場合には、迷うことなく
110番通報をお願いします。
また、町では、防犯機能が付いた電話機や電話機に後付
けする対策機器の購入について、補助事業を実施してお
ります。
購入前に申請が必要ですので、詳細については役場総務
課までお問い合わせください。

このメールの問い合わせ
邑楽町役場総務課
電話:0276-88-5511


※メール配信のため情報伝達に遅延が発生している場合がございますので予めご了承ください。
※このメールに直接返信いただいてもお問合せ等にはお答えできません。
[ 1 - 20 件 / 6 件中 ]