2021年1月12日の防犯情報

更新日:2021/01/12
邑楽町
おうらお知らせメール
1月12日
【家庭内感染にもご注意ください】
新型コロナウイルスの感染経路の一つに家庭内感染があります。
大切な家族を守るために、家庭内でも感染予防に努めましょう。

https://www.town.ora.gunma.jp/s023/030/010/kateinai-kansen.html

このメールの問合せ
邑楽町役場
電話:0276-88-5511


※メール配信のため情報伝達に遅延が発生している場合がございますので予めご了承ください。
※このメールに直接返信いただいてもお問合せ等にはお答えできません。

更新日:2021/01/12
栃木市
2021/01/12 17:42:31
救助情報
17:42:27
署第1出動
交通救助
栃木市大宮町2607番19号
創価学会栃木文化会館 北東 36m付近

--栃木消防


情報提供:栃木市消防本部

更新日:2021/01/12
栃木市
2021/01/12 16:58:59
その他情報
16:58:55
署第1出動
調査
栃木市岩舟町静4386番
(株)相良酒造 南南東 315m付近

--栃木消防


情報提供:栃木市消防本部

更新日:2021/01/12
茨城県
【凍結等による交通事故防止】
 明日、降雪や降雨の影響による路面凍結等の恐れがあります。

●冬用タイヤの装着・チェーンの準備
 積雪時や凍結道路で運転するときは、冬用タイヤやチェーンの装着など、滑り止めの措置が定められています。
●急のつく操作は危険
 スリップ事故の原因となるため、時間に余裕を持ち、急のつく操作とならない運転をしましょう。
●運転操作による危険回避
 速度を落として十分な車間距離を取り、早めにブレーキをかけましょう。
●橋の上・トンネル出入口・日陰などに注意しましょう。

============================
登録内容の変更や退会をされたい場合は下記URLへログインして変更または退会処理を行なってください。
https://mail1.police.pref.ibaraki.jp/mypage/login/jNjNaojLNh

〜茨城県警察本部〜


----------------------
発信元:茨城県警察本部
----------------------

この情報は茨城県警察本部「ひばりくん防犯メール」を基に作成しております。2次利用のため情報伝達に遅延が発生している場合がございますので予めご了承ください。
ひばりくん防犯メールの直接受信、その他の情報をご希望の方は、ひばりくん防犯メールへのご登録をお願いします。

茨城県警察本部 「ひばりくん防犯メール」登録 URL
http://www.pref.ibaraki.jp/kenkei/01_anzen/02_bouhan/mail.html


更新日:2021/01/12
栃木県
2021年01月12日15時24分
宇都宮地方気象台発表

【発表】栃木県では、南部の大雪のピークは越えましたが、北部の平地では12日夜のはじめ頃にかけて大雪による交通障害や路面の凍結、電線や樹木への着雪に注意してください。


------------
この情報は栃木県防災メールを基に作成しております。2次利用のため情報伝達に遅延が発生している場合がございますので予めご了承ください。
栃木県防災メールの直接受信、気象注意報をご希望の方は栃木県防災メールへのご登録をお願いします。

栃木県防災メール登録 URL
http://www.pref.tochigi.lg.jp/kurashi/bousai/bousaimail/index.html

更新日:2021/01/12
邑楽町
おうらお知らせメール
1月12日
【主催イベント、各種教室の中止または延期のお知らせ】
新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、1月25日(月曜日)までに開催を予定していた主催イベント、各種教室を中止または延期します。詳細は町ホームページに掲載しています。詳しくは各施設までお問い合わせください。
対象施設:邑楽町中央公民館、長柄公民館、高島公民館、高島体育センター、町立図書館、町民体育館、武道館、屋外運動施設

関連ホームページ:
https://www.town.ora.gunma.jp/s006/060/100/crona-event.html
(ご使用の端末により正しく表示されない場合があります)

このメールの問合せ
邑楽町教育委員会生涯学習課
電話:0276-47-5043



※メール配信のため情報伝達に遅延が発生している場合がございますので予めご了承ください。
※このメールに直接返信いただいてもお問合せ等にはお答えできません。

更新日:2021/01/12
筑西市
≪青少年事故未然防止事例通報≫

1 通 報 者 筑西市立下館南中学校
2 発生場所 筑西市丙(100円ショップ セリア下館店内)
3 発生日時 令和3年1月11日(月)午前10時30分頃
4 内  容 女子生徒が一人でセリア下館店で買い物をしていると、男性にぶつかったので「すみません」と謝罪した。すると男性から「中学生?どこ中?名前なに?何年生?」「LINEやってる?おじさんタイプ?」「再来週の土曜日ここで待ち合わせしてご飯食べに行こう。約束だよ。」と声をかけられ、手を握られた。女子生徒は怖くなってその場を離れ、その男性が追いかけてこないことを確認し、自転車で自宅に帰った。
5 特  徴 ・50代後半くらいの男性
       ・髪は白髪交じりで緑色が入っていた
       ・身長は160cm程度
       ・黒い服、灰色のズボン
       ・眼鏡、ひげ
 
-------------------
教育委員会@生涯学習課
TEL:0296-22-0182
-------------------

*この情報は,児童等から連絡があった通学路等での不審者の状況についてお知らせしています。



メール配信のため情報伝達に遅延が発生している場合がございますので予めご了承ください。

更新日:2021/01/12
筑西市
≪青少年事故未然防止事例通報≫
  
1 通 報 者 筑西市立下館南中学校
2 発生場所 筑西市丙(100円ショップ セリア下館店内)
3 発生日時 令和3年1月11日(月) 午前10時30分頃
4 内  容 女子生徒が一人でセリア下館店で買い物をしていると、男性にぶつかったので「すみません」と謝罪した。すると男性から「中学生?どこ中?名前なに?何年生?」「LINEやってる?おじさんタイプ?」「再来週の土曜日ここで待ち合わせしてご飯食べに行こう。約束だよ。」と声をかけられ、手を握られた。女子生徒は怖くなってその場を離れ、その男性が追いかけてこないことを確認し、自転車で自宅に帰った。
5 特  徴 ・50代後半くらいの男性
       ・髪は白髪交じりで緑色が入っていた
       ・身長は160cm程度
       ・黒い服、灰色のズボン
       ・眼鏡、ひげ
 
-------------------
教育委員会@生涯学習課
TEL:0296-22-0182
-------------------

*この情報は,児童等から連絡があった通学路等での不審者の状況についてお知らせしています。



メール配信のため情報伝達に遅延が発生している場合がございますので予めご了承ください。

更新日:2021/01/12
栃木市
2021/01/12 13:40:21
火災情報
13:40:16
署第1出動
林野火災
栃木市藤岡町富吉1864番1号
一宮運輸株式会社 南 245m付近

--栃木消防


情報提供:栃木市消防本部

更新日:2021/01/12
邑楽町
おうらお知らせメール
1月12日

1月13日(水)農村レストランのランチメニューのお知らせです。

Aランチ:鶏肉と白菜のクリーム煮 680円+税
Bランチ:豚肉の生姜焼き 680円+税
Cランチ:けんちんうどん 580円+税

営業時間は、午前11時から午後2時です。
当日11時までにご予約いただければ、お持ち帰り(テイクアウト)もできます。
皆様のご来店をお待ちしています(^_^)

このメールの問合せ
邑楽町役場農業振興課
電話:0276-47-5027


※メール配信のため情報伝達に遅延が発生している場合がございますので予めご了承ください。
※このメールに直接返信いただいてもお問合せ等にはお答えできません。

更新日:2021/01/12
栃木市
2021/01/12 07:43:02
その他情報
07:42:58
署第1出動
緊急確認
栃木市大平町富田1806番
JR大平下駅 西北西 1m付近

--栃木消防


情報提供:栃木市消防本部

更新日:2021/01/12
栃木市
2021/01/12 06:33:43
救助情報
06:33:38
署第1出動
交通救助
栃木市岩舟町曲ケ島1809番2号
曲ヶ島新田公民館 南東 158m付近

--栃木消防


情報提供:栃木市消防本部

更新日:2021/01/12
栃木県
2021年01月12日05時40分
宇都宮地方気象台発表

【発表】栃木県では、12日夕方にかけて断続的に雪が降り、平地では12日昼過ぎにかけて大雪となる所がある見込みです。大雪による交通障害や路面の凍結、電線や樹木への着雪に注意してください。


------------
この情報は栃木県防災メールを基に作成しております。2次利用のため情報伝達に遅延が発生している場合がございますので予めご了承ください。
栃木県防災メールの直接受信、気象注意報をご希望の方は栃木県防災メールへのご登録をお願いします。

栃木県防災メール登録 URL
http://www.pref.tochigi.lg.jp/kurashi/bousai/bousaimail/index.html
[ 1 - 20 件 / 13 件中 ]