2021年9月11日の防犯情報

更新日:2021/09/11
群馬県
 本日午後5時30分ころから、館林市小桑原町地内居住の間藤ミワ(まとう みわ)さん80歳女性が、自宅から徒歩で外出したまま行方不明となっています。
■特徴
 身長 150センチくらい
 体型 普通
 頭髪 白髪ショートカット
 履物 黒色の靴
で外出していると思われますので、似た女性を見かけた場合には、館林警察署に連絡をお願いします。
 

------------

館林警察署(0276-75-0110)

----------------------------------
発信元:群馬県警察本部/館林警察署
----------------------------------

この情報は群馬県警察本部「上州くん 安全・安心メール」を基に作成しております。2次利用のため情報伝達に遅延が発生している場合がございますので予めご了承ください。
上州くん 安全・安心メールの直接受信、その他の情報をご希望の方は、上州くん 安全・安心メールへのご登録をお願いします。

群馬県警察本部 「上州くん 安全・安心メール」登録 URL
http://www.police.pref.gunma.jp/


更新日:2021/09/11
群馬県
 ETCカードの利用照会サービスやクレジットカード会社をかたる偽メールが確認されています。メール本文に書かれたURL等のリンク先から、住所、氏名、クレジットカード情報等の個人情報を入力してしまうと、それらの情報が悪用される可能性があります。
 「24時間以内に確認が必要」、「アカウントがロックされる」等と早急な対応を迫るメールは偽メールの可能性があります。
 安易にメール本文中のURLにはアクセスせずに、公式アプリや公式サイトを使用するように心掛けましょう。

------------

群馬県警察本部生活安全部サイバー犯罪対策課
027-243-0110

----------------------------------
発信元:群馬県警察本部/館林警察署
----------------------------------

この情報は群馬県警察本部「上州くん 安全・安心メール」を基に作成しております。2次利用のため情報伝達に遅延が発生している場合がございますので予めご了承ください。
上州くん 安全・安心メールの直接受信、その他の情報をご希望の方は、上州くん 安全・安心メールへのご登録をお願いします。

群馬県警察本部 「上州くん 安全・安心メール」登録 URL
http://www.police.pref.gunma.jp/


更新日:2021/09/11
千代田町
【防犯情報72】オレオレ詐欺に注意!!
 ここ数日、県内のお宅に、息子や孫を装った者から「書類を間違った。お金を払わないと会社にばれるからお金が必要だ」などと言ったり、「俺だけど、小遣い稼ぎでうまい話があるから、お金を用意ができないか。これから取りに行く」などと言ったりするオレオレ詐欺の予兆電話がかかってきています。
 電話でお金の話が出たら詐欺です。
 被害に遭わないように十分注意してください。

【大泉警察署】0276-62-0110(代)



※メール配信のため情報伝達に遅延が発生している場合がございますので予めご了承ください。
※このメールに関するお問い合わせは、千代田町役場総務課まで
TEL:0276-86-2111(代)
[ 1 - 20 件 / 3 件中 ]