2019年9月11日の防犯情報

更新日:2019/09/11
栃木県
2019年09月11日23時23分
宇都宮地方気象台発表

【発表】栃木県では、大雨の峠は越えましたが、これまでの大雨により地盤の緩んでいる所がありますので、12日明け方にかけて土砂災害に注意してください。


------------
この情報は栃木県防災メールを基に作成しております。2次利用のため情報伝達に遅延が発生している場合がございますので予めご了承ください。
栃木県防災メールの直接受信、気象注意報をご希望の方は栃木県防災メールへのご登録をお願いします。

栃木県防災メール登録 URL
http://www.pref.tochigi.lg.jp/kurashi/bousai/bousaimail/index.html

更新日:2019/09/11
栃木市
2019/09/11 17:56:32
その他情報
17:56:27
署第1出動
支援
栃木市大平町西水代3516番1号
衣料のレモン 西南西 152m付近

--栃木消防


情報提供:栃木市消防本部

更新日:2019/09/11
館林市
 火災鎮火情報
種別:火災(一般建物)
日時:9月11日 17時12分 鎮火
場所:館林市北成島町地内 館林地区消防組合 西分署北付近

2019/09/11 17:45:28
館林消防


このメールは誤報等により、発生場所、火災の種類などが誤って配信される場合があります。あらかじめご了承ください。
情報提供:館林消防本部

更新日:2019/09/11
下野市
 9月10日午後6時頃、下野市上古山地内の西川田川河川公園付近の道路上で、カミツキガメが目撃されました。
 大変危険なカメのため、決して近寄らないでください。
 発見した場合には、すぐに下野市農政課(32-8906)または下野警察署(52-0110)までご連絡ください。




下野市役所 農政課
電話 0285-32-8906



メール配信のため情報伝達に遅延が発生している場合がございますので予めご了承ください。

更新日:2019/09/11
栃木県
2019年09月11日17時10分
宇都宮地方気象台発表

【発表】栃木県では、11日夜のはじめ頃にかけて雷を伴い、局地的に非常に激しい雨が降って、大雨となる所があるでしょう。南部では、河川の増水・氾濫に警戒してください。


------------
この情報は栃木県防災メールを基に作成しております。2次利用のため情報伝達に遅延が発生している場合がございますので予めご了承ください。
栃木県防災メールの直接受信、気象注意報をご希望の方は栃木県防災メールへのご登録をお願いします。

栃木県防災メール登録 URL
http://www.pref.tochigi.lg.jp/kurashi/bousai/bousaimail/index.html

更新日:2019/09/11
栃木県
2019年09月11日16時26分
宇都宮地方気象台発表

気象情報が発表されました。

▼宇都宮市 洪水警報(発表) 大雨注意報(継続)

▼足利市 大雨注意報(継続)

▼栃木市 大雨注意報(継続)

▼佐野市 大雨注意報(継続)

▼鹿沼市 大雨注意報(継続) 洪水注意報(継続)

▼日光市 大雨注意報(継続) 洪水注意報(継続)

▼小山市 大雨注意報(継続)

▼真岡市 大雨注意報(継続)

▼大田原市 大雨注意報(継続)

▼矢板市 大雨注意報(継続)

▼さくら市 大雨注意報(継続) 洪水注意報(継続)

▼益子町 大雨注意報(継続) 洪水注意報(継続)

▼芳賀町 洪水警報(発表) 大雨注意報(継続)

▼野木町 大雨注意報(継続)

▼塩谷町 大雨注意報(継続)

▼高根沢町 洪水警報(発表) 大雨注意報(継続)

▼那珂川町 大雨注意報(継続)


------------
この情報は栃木県防災メールを基に作成しております。2次利用のため情報伝達に遅延が発生している場合がございますので予めご了承ください。
栃木県防災メールの直接受信、気象注意報をご希望の方は栃木県防災メールへのご登録をお願いします。

栃木県防災メール登録 URL
http://www.pref.tochigi.lg.jp/kurashi/bousai/bousaimail/index.html

更新日:2019/09/11
館林市
 火災発生情報
種別:火災(一般建物)
日時:9月11日 16時04分 覚知
場所:館林市北成島町地内
音声案内は(0276-74-9999)

2019/09/11 16:15:06
館林消防


このメールは誤報等により、発生場所、火災の種類などが誤って配信される場合があります。あらかじめご了承ください。
情報提供:館林消防本部

更新日:2019/09/11
筑西市
≪青少年事故未然防止事例通報≫


1 通 報 者 筑西市立下館南中学校

2 発生場所 筑西市玉戸地内のセブンイレブン玉戸南店十字路付近

3 発生日時 令和元年9月10日(火)午後6時30分頃

4 内  容 生徒が下校途中、道の反対側を自転車で並走していた男性が、生徒たちが話していたことに反応し、近づいてきて「殺すぞ」と言われた。男は追いかけてくることはなく、そのまま国道50号方面に走って行った。

5 特  徴 ・男性

       ・黒い自転車

       ・年齢 20〜30代


-------------------

教育委員会@生涯学習課

TEL:0296-22-0182

-------------------



*この情報は,児童等から連絡があった通学路等での不審者の状況についてお知らせしています。




メール配信のため情報伝達に遅延が発生している場合がございますので予めご了承ください。

更新日:2019/09/11
栃木県
県ホームページが以下の日程で閲覧停止となりますが、緊急情報や災害情報を掲載する「防災とちぎ」については、県ホームページの閲覧停止中も閲覧できますので、災害時等に御活用ください。
なお、9月22日(日曜日)に栃木文化会館において開催する「防災の日関連シンポジウム」を気象状況等により中止とする場合も、このページに掲載いたします。
必要に応じて、「お気に入りに追加」や「ブックマークを追加」等の対応をお願いします。

【県ホームページ停止日時】
9月13日(金曜日)午後8時から16日(月曜日・祝日)午前11時まで
9月20日(金曜日)午後8時から22日(日曜日)午後5時まで
9月27日(金曜日)午後8時から29日(日曜日)午後7時まで

【防災とちぎURL】
http://portal.bousai-tochigi.jp/


------------
この情報は栃木県防災メールを基に作成しております。2次利用のため情報伝達に遅延が発生している場合がございますので予めご了承ください。
栃木県防災メールの直接受信、気象注意報をご希望の方は栃木県防災メールへのご登録をお願いします。

栃木県防災メール登録 URL
http://www.pref.tochigi.lg.jp/kurashi/bousai/bousaimail/index.html

更新日:2019/09/11
下野市
 !!詐欺の電話に注意!!
 昨日と本日、下野市内において甥をかたって「書類と携帯電話を失くした。これから警察から電話が入ると思う。」等と不審な電話がかかってきています。
 これは犯人からの電話です!
 甥っ子でも警察でもありません!
 このような電話を受けた場合は、相手にせず電話を切って家族や警察に相談してください。
 家族や近所に声を掛け合ってみんなで詐欺被害を防止しましょう。
----------------------
※ルリちゃん安全メール※
配信元:下野警察署
連絡先:0285-52-0110
----------------------
※このメールには返信できません
※情報提供は上記連絡先又は110番にお願いします
※メール登録の設定変更や退会は下記アドレスから手続きしてください
https://fc0507.cuenote.jp/mypage/login/jjGGGNGNaB

----------------------------------
発信元:栃木県警察本部/下野警察署
----------------------------------

この情報は栃木県警察本部「ルリちゃん安全メール」を基に作成しております。2次利用のため情報伝達に遅延が発生している場合がございますので予めご了承ください。
地域安全情報メールの直接受信、その他の情報をご希望の方は、ルリちゃん安全メールへのご登録をお願いします。

栃木県警察本部 「地域安全情報メール」登録 URL
http://www.pref.tochigi.lg.jp/keisatu/seikatu/mailsystem.html



更新日:2019/09/11
茨城県
【5警察署における運転免許業務の一時停止の復旧について】

 本日、システムに障害が発生し、次の5警察署における運転免許業務が停止しておりましたが、復旧しましたのでお知らせします。
 ・石岡警察署
 ・筑西警察署
 ・下妻警察署
 ・桜川警察署
 ・結城警察署

 復旧後、直ちに業務を開始しております。ご迷惑をおかけしました。

 本件に関するお問い合わせは、運転免許センター(029−293−8811)まで

============================
登録内容の変更や退会をされたい場合は下記URLへログインして変更または退会処理を行なってください。
https://mail1.police.pref.ibaraki.jp/mypage/login/jNjNaojLNh

〜茨城県警察本部〜


----------------------
発信元:茨城県警察本部
----------------------

この情報は茨城県警察本部「ひばりくん防犯メール」を基に作成しております。2次利用のため情報伝達に遅延が発生している場合がございますので予めご了承ください。
ひばりくん防犯メールの直接受信、その他の情報をご希望の方は、ひばりくん防犯メールへのご登録をお願いします。

茨城県警察本部 「ひばりくん防犯メール」登録 URL
http://www.pref.ibaraki.jp/kenkei/01_anzen/02_bouhan/mail.html


更新日:2019/09/11
栃木市
2019/09/11 11:24:09
救助情報
11:24:06
署第1出動
救助
栃木市川原田町367番
川原田西市営住宅 南南東 168m付近

--栃木消防


情報提供:栃木市消防本部

更新日:2019/09/11
館林市
 熱中症予防情報
令和元年9月11日(水)

9時〜15時:厳重警戒
※8時現在の暑さ予測です。 

本日、10時15分現在 気温29.6℃ 湿度76.3% を観測しています。気温・湿度共に高く、熱中症になりやすい環境となっています。
熱中症の兆候に注意すると共に、積極的に水分を補給しましょう。
また、家族や職場の方々に知らせ、十分注意して下さい。
参考:環境省熱中症予防情報サイト

2019/09/11 10:18:14
館林消防

このメールは誤報等により、発生場所、火災の種類などが誤って配信される場合があります。あらかじめご了承ください。
情報提供:館林消防本部

更新日:2019/09/11
茨城県
【5警察署における運転免許業務の一時停止について】

 本日、システムに障害が発生し、次の5警察署における運転免許業務が停止しております。
 ・石岡警察署
 ・筑西警察署
 ・下妻警察署
 ・桜川警察署
 ・結城警察署

 現在、システム障害の復旧の時刻は未定です。復旧後、直ちに業務を開始する予定です。

 大変申し訳ありませんが、運転免許の更新等は、この5警察署以外の警察署又は運転免許センターで手続をお願いします。

 本件に関するお問い合わせは、運転免許センター(029−293−8811)まで

============================
登録内容の変更や退会をされたい場合は下記URLへログインして変更または退会処理を行なってください。
https://mail1.police.pref.ibaraki.jp/mypage/login/jNjNaojLNh

〜茨城県警察本部〜


----------------------
発信元:茨城県警察本部
----------------------

この情報は茨城県警察本部「ひばりくん防犯メール」を基に作成しております。2次利用のため情報伝達に遅延が発生している場合がございますので予めご了承ください。
ひばりくん防犯メールの直接受信、その他の情報をご希望の方は、ひばりくん防犯メールへのご登録をお願いします。

茨城県警察本部 「ひばりくん防犯メール」登録 URL
http://www.pref.ibaraki.jp/kenkei/01_anzen/02_bouhan/mail.html


更新日:2019/09/11
下野市
 自動車盗に注意!!
 9月10日(火)午後7時頃から9月11日(水)午前7時頃までの間、下野市祇園地内において、自宅前に駐車していた自動車が盗まれる被害が発生しています。
 自動車を盗まれないようにするため、スマートキーの場合は電波を遮断する金属製の箱内で保管する、ハンドルロックやセンサーライトを活用する等の防犯対策が有効です。
 自動車の様子を伺う不審者や不審車両を見かけた際は、110番通報をお願いします。

----------------------
※ルリちゃん安全メール※
配信元:下野警察署
連絡先:0285-52-0110
----------------------
※このメールには返信できません
※情報提供は上記連絡先又は110番にお願いします
※メール登録の設定変更や退会は下記アドレスから手続きしてください
https://fc0507.cuenote.jp/mypage/login/jjGGGNGNaB

----------------------------------
発信元:栃木県警察本部/下野警察署
----------------------------------

この情報は栃木県警察本部「ルリちゃん安全メール」を基に作成しております。2次利用のため情報伝達に遅延が発生している場合がございますので予めご了承ください。
地域安全情報メールの直接受信、その他の情報をご希望の方は、ルリちゃん安全メールへのご登録をお願いします。

栃木県警察本部 「地域安全情報メール」登録 URL
http://www.pref.tochigi.lg.jp/keisatu/seikatu/mailsystem.html



更新日:2019/09/11
栃木県
2019年09月11日06時05分
宇都宮地方気象台発表

【発表】栃木県では、11日夕方から夜のはじめ頃にかけて雷を伴い、局地的に非常に激しい雨が降って、大雨となる所があるでしょう。土砂災害、低い土地の浸水、河川の増水に注意・警戒し、落雷、竜巻などの激しい突風、降ひょうに注意してください。


------------
この情報は栃木県防災メールを基に作成しております。2次利用のため情報伝達に遅延が発生している場合がございますので予めご了承ください。
栃木県防災メールの直接受信、気象注意報をご希望の方は栃木県防災メールへのご登録をお願いします。

栃木県防災メール登録 URL
http://www.pref.tochigi.lg.jp/kurashi/bousai/bousaimail/index.html
[ 1 - 20 件 / 16 件中 ]