2022年6月10日の防犯情報

更新日:2022/06/10
栃木市
2022/06/10 21:11:15
救助情報
21:11:11
署第1出動
交通救助
栃木市藤岡町都賀2835番2号
エネクスフリート佐野インターSS 北 27m付近



情報提供:栃木市消防本部

更新日:2022/06/10
茨城県
《市役所職員を騙るニセ電話詐欺にご注意!》
◇筑西市内のお宅に、市役所職員を騙る男から「保険料の過払い分を払い戻します。」等といった詐欺の予兆電話が架かってきています。
◇犯人は、嘘の電話を架け、言葉巧みに、皆さんから現金やキャッシュカードを騙し取ろうとしています。
◇電話で、お金の話や、キャッシュカードの話が出たら、全て詐欺です。慌てずに電話を切って下さい。
◎被害の防止には、犯人からの電話を受けないことが大切です。
 電話を受けないために在宅中も常に「留守番電話設定」にしましょう。
◎予兆電話、あやしい電話を受けた場合は、110番通報をお願いします。
◎ご家族、ご近所の方にもお伝え頂き、被害防止にご協力をお願いします。


=============================================================
登録内容の変更や退会をされたい場合は下記URLへログインして変更または退会処理を行なってください。
https://mail1.police.pref.ibaraki.jp/mypage/login/jNjNaojLNh

〜茨城県筑西警察署〜


----------------------
発信元:茨城県警察本部
----------------------

この情報は茨城県警察本部「ひばりくん防犯メール」を基に作成しております。2次利用のため情報伝達に遅延が発生している場合がございますので予めご了承ください。
ひばりくん防犯メールの直接受信、その他の情報をご希望の方は、ひばりくん防犯メールへのご登録をお願いします。

茨城県警察本部 「ひばりくん防犯メール」登録 URL
http://www.pref.ibaraki.jp/kenkei/01_anzen/02_bouhan/mail.html


更新日:2022/06/10
茨城県
〜★☆結城警察署ニュース☆★〜
   《不審者情報!》
◆令和4年6月9日午後5時20分頃、結城駅南口駐輪場において、下半身を露出している不審な男が目撃されています。

◆不審者は、
 ・年齢 20歳位
 ・身長 170センチ位
 ・服装 上衣白色シャツ
     下衣黒色ズボン
 ・体格 中肉
という特徴の男です。

◆不審者や不審車両を見かけた時には、すぐに近くの民家やお店に逃げ込み、110番通報をしましょう。

=============================================================
登録内容の変更や退会をされたい場合は下記URLへログインして変更または退会処理を行なってください。
https://mail1.police.pref.ibaraki.jp/mypage/login/jNjNaojLNh

〜茨城県結城警察署〜


----------------------
発信元:茨城県警察本部
----------------------

この情報は茨城県警察本部「ひばりくん防犯メール」を基に作成しております。2次利用のため情報伝達に遅延が発生している場合がございますので予めご了承ください。
ひばりくん防犯メールの直接受信、その他の情報をご希望の方は、ひばりくん防犯メールへのご登録をお願いします。

茨城県警察本部 「ひばりくん防犯メール」登録 URL
http://www.pref.ibaraki.jp/kenkei/01_anzen/02_bouhan/mail.html


更新日:2022/06/10
邑楽町
おうらお知らせメール
6月10日

【新型コロナウイルス感染状況】
6月10日に群馬県から発表された町内の感染者状況をお知らせします。
詳細は下記リンクの町ホームページをご確認ください。

https://www.town.ora.gunma.jp/s006/060/100/kansensha-joho/machi_kansen_joho.html

このメールの問合せ
邑楽町役場
0276-88-5511


※メール配信のため情報伝達に遅延が発生している場合がございますので予めご了承ください。
※このメールに直接返信いただいてもお問合せ等にはお答えできません。

更新日:2022/06/10
筑西市
≪青少年事故未然防止事例通報≫
  
1 通 報 者 筑西市内小学校
2 発生場所 県道小川川島停車場線 川島跨線橋北付近
3 発生日時 令和4年6月10日(金)午前7時55分頃
4 内  容 児童が登校途中、跨線橋を降りたところで、渋滞で停車していた車中から、外国人風の男性にスマホのカメラを向けられた。また同時刻、別の児童は、同じ男性に車中からマスクを外した状態で笑いかけられた。児童に怪我等はなかった。
5 不審者の特徴
  ・外国人風の男性1人
  ・車は白いセダン
  ・年齢は30代くらい
-------------------
教育委員会@生涯学習課
TEL:0296-22-0182
-------------------

*この情報は,児童等から連絡があった通学路等での不審者の状況についてお知らせしています。



メール配信のため情報伝達に遅延が発生している場合がございますので予めご了承ください。

更新日:2022/06/10
栃木市
2022/06/10 11:49:41
その他情報
11:49:37
署第1出動
調査
栃木市大平町横堀670番3号
坂本車体整備工業 東南東 107m付近



情報提供:栃木市消防本部
[ 1 - 20 件 / 6 件中 ]