2020年2月10日の防犯情報

更新日:2020/02/10
館林市
 火災鎮火情報
種別:火災(その他)
日時:2月10日 13時37分 鎮火
場所:館林市日向町地内
音声案内は(0276-74-9999)

2020/02/10 13:48:26
館林消防


このメールは誤報等により、発生場所、火災の種類などが誤って配信される場合があります。あらかじめご了承ください。
情報提供:館林消防本部

更新日:2020/02/10
館林市
 火災発生情報
種別:火災(その他)
日時:2月10日 13時21分 覚知
場所:館林市日向町地内
音声案内は(0276-74-9999)

2020/02/10 13:29:55
館林消防


このメールは誤報等により、発生場所、火災の種類などが誤って配信される場合があります。あらかじめご了承ください。
情報提供:館林消防本部

更新日:2020/02/10
筑西市
【ニセ電話詐欺のお知らせ】
こちらは、防災筑西です。



筑西警察署から、お知らせします。

現在、筑西市内において警察官や銀行員を名乗るオレオレ詐欺の電話が多数かかっています。

警察官や銀行員は、「キャッシュカード」や「現金」を要求する電話は絶対にかけません。

このような電話があれば、すぐに筑西警察署(0296-24-0110)に通報してください。



こちらは防災筑西です。
■□■□■□■□■□■□■□■

筑西警察署 生活安全課

電話:0296-24-0110

■□■□■□■□■□■□■□■


メール配信のため情報伝達に遅延が発生している場合がございますので予めご了承ください。

更新日:2020/02/10
邑楽町
おうらお知らせメール
2月10日

2月12日(水)農村レストランのランチメニューのお知らせです。

Aランチ:鶏肉と白菜のクリーム煮   680円+税
Bランチ:上州豚の茜焼き       680円+税
Cランチ:けんちんうどん       580円+税

営業時間は、午前11時から午後2時です。
皆様のご来店をお待ちしています(^_^)

このメールの問合せ
邑楽町役場農業振興課
電話:0276-47-5027


※メール配信のため情報伝達に遅延が発生している場合がございますので予めご了承ください。
※このメールに直接返信いただいてもお問合せ等にはお答えできません。

更新日:2020/02/10
栃木市
2020/02/10 11:25:41
その他情報
11:25:38
署第1出動
支援
栃木市川原田町
栃木市総合運動公園 西 195m付近

--栃木消防


情報提供:栃木市消防本部

更新日:2020/02/10
茨城県
〜★☆結城警察署ニュース☆★〜
 《警察官をかたる詐欺に注意》

◆本日、結城市内でアポ電がかかてきています。

◆犯人は,結城警察署の職員を名乗り,「犯行グループの名簿にあなたの名前が載っていました。通帳を落としたことはありますか。」等と不審な電話をかけています。
 その後、キャッシュカードを取りに行く、現金を取りに行く旨の電話がかかってくる可能性があります。

◆不審な電話があった際には、必ず一度電話を切り、警察や家族に確認してください。

◆このような電話があったら、結城警察署(0296−33−0110)又は警察相談ダイヤル(♯9110)まで御連絡ください!

=============================================================
登録内容の変更や退会をされたい場合は下記URLへログインして変更または退会処理を行なってください。
https://mail1.police.pref.ibaraki.jp/mypage/login/jNjNaojLNh

〜茨城県結城警察署〜


----------------------
発信元:茨城県警察本部
----------------------

この情報は茨城県警察本部「ひばりくん防犯メール」を基に作成しております。2次利用のため情報伝達に遅延が発生している場合がございますので予めご了承ください。
ひばりくん防犯メールの直接受信、その他の情報をご希望の方は、ひばりくん防犯メールへのご登録をお願いします。

茨城県警察本部 「ひばりくん防犯メール」登録 URL
http://www.pref.ibaraki.jp/kenkei/01_anzen/02_bouhan/mail.html


更新日:2020/02/10
下野市
 特殊詐欺に注意!!
 本日、下野市内の一般家庭に下野警察署員を騙り「詐欺グループを捕まえたところ、お宅の情報が犯人に知られていた。」などの詐欺の前兆電話がかかってきています。
 このような電話がかかってきた際には、すぐに電話を切り、家族や警察に相談して下さい。
----------------------
※ルリちゃん安全メール※
配信元:下野警察署
連絡先:0285-52-0110
----------------------
※このメールには返信できません
※情報提供は上記連絡先又は110番にお願いします
※メール登録の設定変更や退会は下記アドレスから手続きしてください
https://fc0507.cuenote.jp/mypage/login/jjGGGNGNaB

----------------------------------
発信元:栃木県警察本部/下野警察署
----------------------------------

この情報は栃木県警察本部「ルリちゃん安全メール」を基に作成しております。2次利用のため情報伝達に遅延が発生している場合がございますので予めご了承ください。
地域安全情報メールの直接受信、その他の情報をご希望の方は、ルリちゃん安全メールへのご登録をお願いします。

栃木県警察本部 「地域安全情報メール」登録 URL
http://www.pref.tochigi.lg.jp/keisatu/seikatu/mailsystem.html



更新日:2020/02/10
明和町
■たのしい読み聞かせ
日時:2月15日(土)午前10時30分〜
場所:日本キャンパックホール
内容:絵本の読み聞かせや工作等
参加費:無料

お問合せ:日本キャンパックホール(TEL0276−84−5555)














※メール配信のため情報伝達に遅延が発生している場合がございますので予めご了承ください。
※このメールに直接返信いただいてもお問合せ等にはお答えできません。

更新日:2020/02/10
栃木市
2020/02/10 08:04:23
その他情報
08:04:19
署第1出動
支援
栃木市岩舟町三谷1038番1号
岩舟総合運動公園 東北東 44m付近

--栃木消防


情報提供:栃木市消防本部
[ 1 - 20 件 / 9 件中 ]