2021年9月1日の防犯情報

更新日:2021/09/01
板倉町
町から新型コロナワクチン集団接種の追加日程及び個別接種についてお知らせします。

町の集団接種は以下の追加日程をもって終了し、以降は、医療機関における個別接種または県営ワクチン接種センターでの接種となります。※東毛ワクチン接種センターは、18歳以上のかたが対象です。

【すでに町の電話予約専用コールセンターに接種希望のご連絡をいただいているかた】
接種日時確定通知書を発送しましたので、内容をご確認ください。

【これから予約をされるかた】
町ホームページ等で予約方法をご確認のうえ、電話またはスマートフォンアプリLINEによる予約をお願いします。なお、中学生の予約は電話のみとなります。また、来所による予約はできません。

◆板倉町公式ホームページ(新型コロナワクチン接種の予約について)
https://www.town.itakura.gunma.jp/cont/s018000/d018010/d020011/20210825000.html

*** 町の集団接種(追加日程)情報 ***

<予約受付期間>
9月2日(木)午前9時から9月15日(水)午後5時まで(予約枠が埋まり次第終了)

<日程・接種日1>
1回目 9月11日(土)
→ 2回目は10月2日(土)に自動予約 
時間:午後2時45分から4時30分まで
[15分刻み]

<日程・接種日2>
1回目 9月19日(日)
→ 2回目は10月10日(日)に自動予約
時間:午前9時15分から11時30分まで
[15分刻み]
※中学生は、小児科医が従事するこの<日程・接種日2>のみのご案内となります。

<接種会場>
板倉町中央公民館

−お問合せ先−
健康介護課 健康推進係
(板倉町保健センター)
Tel.0276-82-3757



^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
ご意見、ご要望は下記まで
板倉町役場
TEL:0276-82-1111(代)
Mail:info@town.itakura.gunma.jp

※メール配信に遅延が発生する場合がございますので、あらかじめご了承ください。
 なお、このメールに直接返信いただいてもお問合せ等にはお答えできません。

更新日:2021/09/01
群馬県
本日午後1時40分ころ、埼玉県久喜駅発、館林方面行きの電車内において、女性が不審な男にキスをされそうになる事案がありました。

■ 男の特徴
  年齢 30歳くらい
  外国人風
  頭髪 黒色
  フサフサの髭と眉毛
  上衣 青色チェック柄長シャツ
  下衣 濃紺色ジーパン
  黒色マスク着用

※不審者を見かけた際は、安全な場所に避難し、すぐに110番通報してください。

------------

館林警察署0276-75-0110

----------------------------------
発信元:群馬県警察本部/館林警察署
----------------------------------

この情報は群馬県警察本部「上州くん 安全・安心メール」を基に作成しております。2次利用のため情報伝達に遅延が発生している場合がございますので予めご了承ください。
上州くん 安全・安心メールの直接受信、その他の情報をご希望の方は、上州くん 安全・安心メールへのご登録をお願いします。

群馬県警察本部 「上州くん 安全・安心メール」登録 URL
http://www.police.pref.gunma.jp/


更新日:2021/09/01
栃木県
2021年09月01日16時28分
宇都宮地方気象台発表

【発表】栃木県では、2日昼前にかけて広い範囲で大雨となる見込みです。大雨による土砂災害に注意・警戒してください。また、河川の増水にも注意してください。


------------
この情報は栃木県防災メールを基に作成しております。2次利用のため情報伝達に遅延が発生している場合がございますので予めご了承ください。
栃木県防災メールの直接受信、気象注意報をご希望の方は栃木県防災メールへのご登録をお願いします。

栃木県防災メール登録 URL
http://www.pref.tochigi.lg.jp/kurashi/bousai/bousaimail/index.html

更新日:2021/09/01
栃木県
 〜親族を騙る詐欺の電話に注意〜
 昨日から本日にかけて、栃木市及び壬生町地内の複数のご家庭に、息子や孫を騙り、「俺の郵便物が届いていないか。明日行く。」などという詐欺の電話がありました。
 今後、皆さんのご自宅にも同様の電話がかかってくる可能性があります。
 家族を名乗る電話でも、お金に関する話が出たら、まずは詐欺を疑い、一旦電話を切り家族や警察に相談してください。

----------------------
※ルリちゃん安全メール※
配信元:栃木警察署
連絡先:0282-25-0110
----------------------
※このメールには返信できません
※情報提供は上記連絡先又は110番にお願いします
※メール登録の設定変更や退会は下記アドレスから手続きしてください
https://fc0507.cuenote.jp/mypage/login/jjGGGNGNaB

----------------------------------
発信元:栃木県警察本部/栃木警察署
----------------------------------

この情報は栃木県警察本部「ルリちゃん安全メール」を基に作成しております。2次利用のため情報伝達に遅延が発生している場合がございますので予めご了承ください。
地域安全情報メールの直接受信、その他の情報をご希望の方は、ルリちゃん安全メールへのご登録をお願いします。

栃木県警察本部 「地域安全情報メール」登録 URL
http://www.pref.tochigi.lg.jp/keisatu/seikatu/mailsystem.html



更新日:2021/09/01
邑楽町
おうらお知らせメール

9月1日

プレミアム付商品券(コハクペイ)利用開始のお知らせ

邑楽町ではは9月1日から地域通貨によるプレミアム付商品券(コハクペイ)の利用が始まりました!
町内70店舗で利用可能。邑楽町に飛来するコハクチョウをモチーフにしたキャラクター「オーランドさん」が目印です。

商品券のカードタイプの販売は終了しましたが再販売も現在検討しています。今後の続報をお待ちください。

アプリタイプの購入はまだまだ可能です。
※アプリタイプの購入にはクレジットカードの登録が必要ですが、本人認証サービス(3Dセキュア)の登録がされていないクレジットカードの場合、購入できないことがありますのでご注意ください。


詳細は下記町HPよりご確認ください。
https://town.ora.gunma.jp/s029/020/chiica/premium_kohaku-Pay.html

このメールの問合せ
邑楽町役場商工振興課
電話:0276-47-5026


※メール配信のため情報伝達に遅延が発生している場合がございますので予めご了承ください。
※このメールに直接返信いただいてもお問合せ等にはお答えできません。

更新日:2021/09/01
栃木市
2021/09/01 03:48:18
火災情報
02:07:00
鎮火
建物火災
栃木市大平町西水代3526番3号
セブンイレブン大平西水代店 西北西 182m付近



情報提供:栃木市消防本部

更新日:2021/09/01
栃木市
2021/09/01 01:19:42
火災情報
00:54:45
団第2出動
建物火災
栃木市大平町西水代3526番3号
セブンイレブン大平西水代店 西北西 182m付近



情報提供:栃木市消防本部

更新日:2021/09/01
栃木市
2021/09/01 01:07:25
火災情報
00:54:45
団第2出動
建物火災
栃木市大平町西水代3526番3号
セブンイレブン大平西水代店 西北西 182m付近



情報提供:栃木市消防本部

更新日:2021/09/01
栃木市
2021/09/01 01:02:46
火災情報
00:54:45
団第1出動
建物火災
栃木市大平町西水代3526番3号
セブンイレブン大平西水代店 西北西 182m付近



情報提供:栃木市消防本部

更新日:2021/09/01
栃木市
2021/09/01 00:54:49
火災情報
00:54:45
署第1出動
建物火災
栃木市大平町西水代3526番3号
セブンイレブン大平西水代店 西北西 182m付近



情報提供:栃木市消防本部
[ 1 - 20 件 / 10 件中 ]