2018年9月1日の防犯情報

更新日:2018/09/01
壬生町
子育て支援センター☆ひよこ☆ 9月の予定

●一日開放
1(土).3(月).6(木).10(月)
13(木).14(金).22(土).26(水)

●午前開放
4(火).11(火).18(火).25(火)

●午後開放
5(水).7(金).8(土).15(土).20(木).21(金).29(土)

●ベビーマッサージ 受付15分前まで
5(水)10:30
15(土)10:30

●ファミサポ講習会『簡単で美味しいときめきベジキッチン』
7(金)10:00 ※要申込み

●育児BGM教室『親子ビクス』
8(土)10:00

●地域支援活動『ゆうゆ館』 現地集合
12(水)10:00
19(水)10:00

●ハイハイレース
20(木)10:30

●ファミサポ講習会『乳幼児の応急手当』
21(金)10:00 ※要申込み

●ベビーチャピー(乳児…身体測定・手足形とり)
27(木)9:30〜11:00 13:30〜15:00

●チャピー(幼児…身体測定・手足形とり)
28(金)9:30〜11:00 13:30〜15:00

●ベビーチャピー・チャピー合同
29(土)9:00〜11:00
------------------------
発信元:壬生町
子育て支援センター☆ひよこ☆(0282-82-3309)
------------------------
メール配信のため情報伝達に遅延が発生している場合がございますので予めご了承ください。


更新日:2018/09/01
栃木市
2018/09/01 12:05:22
その他情報
12:05:18
署第1出動
支援
栃木市岩舟町三谷1038番1号
岩舟総合運動公園 東北東 63m付近

--栃木消防


情報提供:栃木市消防本部

更新日:2018/09/01
栃木市
8月31日(金)、壬生町内の一般家庭に栃木警察署生活安全課の警察官を騙る者から「詐欺グループが捕まりました。犯人が持っていた名簿に貴方の名前が載っていました。」等と詐欺の電話がありました。
 このような電話がかかってきた場合は、すぐに電話を切り、ご家族や警察に相談してください。
----------------------
※ルリちゃん安全メール※
配信元:栃木警察署
連絡先:0282-25-0110
----------------------
※このメールには返信できません
※情報提供は上記連絡先又は110番にお願いします
※メール登録の設定変更や退会は下記アドレスから手続きしてください
https://fc0507.cuenote.jp/mypage/login/jjGGGNGNaB
----------------------------------
発信元:栃木県警察本部/栃木警察署
----------------------------------

この情報は栃木県警察本部「ルリちゃん安全メール」を基に作成しております。2次利用のため情報伝達に遅延が発生している場合がございますので予めご了承ください。
地域安全情報メールの直接受信、その他の情報をご希望の方は、ルリちゃん安全メールへのご登録をお願いします。

栃木県警察本部 「地域安全情報メール」登録 URL
http://www.pref.tochigi.lg.jp/keisatu/seikatu/mailsystem.html



更新日:2018/09/01
館林市
 熱中症予防情報
平成30年9月1日(土)
11時〜16時:厳重警戒
本日、09時35分現在 気温25.0℃ 湿度93.3% を観測しています。気温・湿度共に高く、熱中症になりやすい環境となっています。
熱中症の兆候に注意すると共に、積極的に水分を補給しましょう。
また、家族や職場の方々に知らせ、十分注意して下さい。
参考:環境省熱中症予防情報サイト

2018/09/01 09:36:07
館林消防
このメールは誤報等により、発生場所、火災の種類などが誤って配信される場合があります。あらかじめご了承ください。
情報提供:館林消防本部
[ 1 - 20 件 / 4 件中 ]