2021年7月1日の防犯情報

更新日:2021/07/01
邑楽町
おうらお知らせメール
7月1日

現在営業を休止しているあいあいセンターの「そば食堂」ですが、7月17日(土)から営業再開予定です。再開までもう少々お待ちください。

https://www.town.ora.gunma.jp/s028/060/150/060/aiai_soba.html

お問合せ
邑楽町あいあいセンター(電話:0276-89-1456)
※農産物直売所及び水曜日に営業している農村レストランは通常通り営業しています


このメールの問合せ
邑楽町役場農業振興課
電話:0276-47-5027


※メール配信のため情報伝達に遅延が発生している場合がございますので予めご了承ください。
※このメールに直接返信いただいてもお問合せ等にはお答えできません。

更新日:2021/07/01
下野市
64歳以下の方の接種券発送及び集団接種予約開始について

・60〜64歳の方及び基礎疾患のある方
接種券発送:7月5日(月)
予約受付開始:7月9日(金)

・40歳〜59歳の方
接種券発送:7月12日(月)
予約受付開始:7月16日(金)

・12歳〜39歳の方
接種券発送:7月19日(月)
(12歳の方は誕生月に送付となります。)
予約受付開始:7月23日(金)

予約受付は、市コールセンター、もしくはインターネットをご利用ください。

市コールセンター(9:30〜19:00 土日祝含む・年中無休)
電話:028-614-7210

インターネット(予約受付開始日の9:30〜 24時間)
https://taskcore.tkc.jp/cu/092169/r1/residents/procedures/procedure/1/0


とちぎワクチン接種センターでは7月1日午前10時から、18歳〜64歳の方の予約も開始されました。
市からの接種券送付前に接種希望の方は、健康増進課までご連絡をお願いします。
詳細は県のホームページをご覧ください。
https://www.pref.tochigi.lg.jp/e04/wakutin.html





**************
下野市 新型コロナウイルス
    感染症対策本部事務局 

TEL 0285−32−8905
**************



メール配信のため情報伝達に遅延が発生している場合がございますので予めご了承ください。

更新日:2021/07/01
下野市
令和3年6月30日(水)午後3時40分ころ、下野市小金井地内の公園において、小学生が遊んでいたところ、男2人が乗った車両が公園近くに停車し、助手席の男からスマートフォンを向けられ、容姿を撮影される事案が発生しました。
 助手席の男は、年齢30〜40歳くらい、中肉、黒髪、青色長袖Tシャツ、黒色スマートフォンを所持していました。
 このような事案に遭遇した場合は、すぐにその場を離れ、付近の家に助けを求めるなどして、警察に通報してください。

----------------------
※ルリちゃん安全メール※
配信元:下野警察署
連絡先:0285-52-0110
----------------------
※このメールには返信できません
※情報提供は上記連絡先又は110番にお願いします
※メール登録の設定変更や退会は下記アドレスから手続きしてください
https://fc0507.cuenote.jp/mypage/login/jjGGGNGNaB

----------------------------------
発信元:栃木県警察本部/下野警察署
----------------------------------

この情報は栃木県警察本部「ルリちゃん安全メール」を基に作成しております。2次利用のため情報伝達に遅延が発生している場合がございますので予めご了承ください。
地域安全情報メールの直接受信、その他の情報をご希望の方は、ルリちゃん安全メールへのご登録をお願いします。

栃木県警察本部 「地域安全情報メール」登録 URL
http://www.pref.tochigi.lg.jp/keisatu/seikatu/mailsystem.html



更新日:2021/07/01
壬生町
子育て支援センターつばめ

<7月の予定>

★遊びの広場(町内在住者・体調が良好な方)

 園 庭・・・当日 電話受付(8:30〜)

 月〜金 9:00〜12:00 13:00〜16:00(7月〜9月)
   土  9:00〜12:00


 室内・・・当日予約制(8:30〜14:45)電話受付
     (各回5組まで)

 月〜金 9:30〜10:15 10:45〜11:30
      13:30〜14:15 14:45〜15:30
   土  9:30〜10:15 10:45〜11:30
 

◎以下の行事開催時は、園庭・室内ともに事前予約申込者のみ
 の利用となります。

★「いっしょにあそぼ!」 月2回開催
  季節に合わせた遊びを楽しみます。ぜひご参加ください。

 7月は「えのぐであそぼう!」を行います。
  27日(火)28日(水)午前中のあそびの広場内
  *定員 各回6組まで
   *水分補給用飲み物、ウエットティッシュ、タオル、ごみ袋をご持参のうえ 
     汚れても良い服装でご参加ください。
   *申込受付中(定員になり次第締め切り)

※午後はどなたでも庭のみ利用可(ご利用の際は連絡をお願いします)


★成長記録会 ベビーチャピー合同(手形足形取り・身体測定)
 31日(土)9:00〜9:45 10:00〜10:45 11:00〜11:45
   *各回お子様6名までの事前予約制
  *7/12〜前日までの電話・来所予約
  ベビーチャピー合同申し込みはつばめにお願いします。
  
 ※お知らせ
   ひよこ開催の ベビーチャピー(7/29木am.pm) ※遊びの広場は終日お休みとなります。
              チャピー(7/30金am) ※午後はどなたでも庭のみ利用可(ご利用の際は連絡をお願いします)
    ベビーチャピー・チャピーの申し込みは、ひよこにお願いします。

★地域交流事業 「七夕の集い」
   2日(金)10:00〜11:00 申込受付終了


★ファミサポ交流会 「縁日ごっこ」
   15日(木) ・ 16日(金) ・ 17日(土)
    9:00〜10:00  10:30〜11:30 申込受付終了

*8月交流会申込受付のお知らせ

★「親子ビクス」 8/7(土) 10:00〜12:00  
  10組(20名まで) 7/5(月)〜申込開始

★「パパとあそぼう!」 8/12(木)10:00〜11:30
  対象 1歳児程度(歩行可)〜6歳までの未就園児とその父親
  内容 保健師による乳幼児健康講話 
      親子ふれあい遊び 絵本読み聞かせ 交流
  定員 親子6組 7/5(月)〜申込開始
 
 
◎この件に関するお問い合わせ

  壬生町子育て支援センターつばめ 86-0132



------------------------
発信元:壬生町
こども未来課(0282-81-1831)
子育て支援センターひよこ(0282-82-3309)
子育て支援センターつばめ(0282-86-0132)
------------------------
メール配信のため情報伝達に遅延が発生している場合がございますので予めご了承ください。


更新日:2021/07/01
栃木市
2021/07/01 04:52:44
その他情報
04:52:41
署第1出動
危険排除
栃木市大平町富田2380番5号
羽金整骨院 西 23m付近



情報提供:栃木市消防本部
[ 1 - 20 件 / 5 件中 ]