2020年7月1日の防犯情報

更新日:2020/07/01
結城市
こちらは筑西広域消防本部です。
07月01日 19時25分ころ、
結城市大字結城地内で
火災[建物・中高層]が発生しましたので、お知らせします。
指令目標 高:プロムナードベル

以上

このメールは誤情報により、発生場所、火災の種類などが誤って配信される場合があります。
あらかじめご了承ください。

音声案内は(0296-25-0111)
情報提供:筑西広域消防本部

更新日:2020/07/01
栃木県
2020年07月01日16時29分
宇都宮地方気象台発表

【発表】栃木県では、2日明け方にかけて、引き続き大気の状態が非常に不安定となり、雷を伴った激しい雨が降る見込みです。大雨による土砂災害や低い土地の浸水、河川の増水に注意・警戒するとともに、落雷や竜巻などの激しい突風、降ひょうに注意してください。


------------
この情報は栃木県防災メールを基に作成しております。2次利用のため情報伝達に遅延が発生している場合がございますので予めご了承ください。
栃木県防災メールの直接受信、気象注意報をご希望の方は栃木県防災メールへのご登録をお願いします。

栃木県防災メール登録 URL
http://www.pref.tochigi.lg.jp/kurashi/bousai/bousaimail/index.html

更新日:2020/07/01
千代田町
【その他の情報1】鹿の出没
 昨日(6月30日)午後9時30分ころ、千代田町大字舞木地内の中島交差点付近で、鹿2頭の目撃情報がありました。
 早朝・夜間の外出の際は、十分気を付けてください。
 また、鹿等の野生動物を目撃した場合は、危険ですので不用意に近づかないように注意してください。

【大泉警察署】0276-62-0110(代) 



※メール配信のため情報伝達に遅延が発生している場合がございますので予めご了承ください。
※このメールに関するお問い合わせは、千代田町役場総務課まで
TEL:0276-86-2111(代)

更新日:2020/07/01
明和町
■明和町が館林ケーブルテレビで紹介されます
7月1日から開始する明和町のマイバックキャンペーンについて放送されます。

日時:7月1日(水)午後5時〜「ぐんまHOTステーション」

※緊急ニュース等で放送されない場合があります。

お問合せ:住民環境課環境保全係(TEL0276-84-3111)









※メール配信のため情報伝達に遅延が発生している場合がございますので予めご了承ください。
※このメールに直接返信いただいてもお問合せ等にはお答えできません。

更新日:2020/07/01
下野市
次のとおり令和2年第2回下野市議会臨時会を行います。詳細は市ホームページをご覧ください。

○会期
7月8日(1日間)

○場所
本会議:市役所4階 議場

市ホームページ
https://www.city.shimotsuke.lg.jp/0210/info-0000006301-3.html



*************************************
【お問い合わせ先】下野市議会事務局議事課
〒329-0492 下野市笹原26番地
TEL:0285-32-8914 / FAX:0285-32-8614
E-mail:gikai@city.shimotsuke.lg.jp
*************************************



メール配信のため情報伝達に遅延が発生している場合がございますので予めご了承ください。

更新日:2020/07/01
筑西市
≪青少年事故未然防止事例通報≫


1 通 報 者 筑西市立長讃小学校

2 発生場所 筑西市宮後地内

3 発生日時 令和2年6月30日(火)午後3時50分頃

4 内  容 2・4〜6年生が通学班で下校時に、県道下妻線を渡り、西側を見ると、100mほど離れた場所で、双眼鏡を見ながら、携帯電話でその児童の方の写真を撮っている人がいた。その人は、児童が見ているのに気がつくと、脇道に歩いていってしまった。

5 特  徴 ・50代男性 上下黒い服 サングラスをしていた

 
-------------------

教育委員会@生涯学習課

TEL:0296-22-0182

-------------------



*この情報は,児童等から連絡があった通学路等での不審者の状況についてお知らせしています。




メール配信のため情報伝達に遅延が発生している場合がございますので予めご了承ください。

更新日:2020/07/01
邑楽町
おうらお知らせメール
7月1日
【トレーニング室等の利用再開のお知らせ】
新型コロナウイルス感染拡大防止のため閉鎖していた、町民体育館のトレーニング室と会議室の利用を7月1日(水曜日)から再開します。詳細は町ホームページに掲載しています。詳しくは町民体育館までお問い合わせください。

関連ホームページ:
https://www.town.ora.gunma.jp/s047/trainingroomrestart.html
(ご使用の端末により正しく表示されない場合があります)

このメールの問合せ
邑楽町教育委員会生涯学習課
電話:0276-47-5043




※メール配信のため情報伝達に遅延が発生している場合がございますので予めご了承ください。
※このメールに直接返信いただいてもお問合せ等にはお答えできません。

更新日:2020/07/01
邑楽町
おうらお知らせメール
7月1日
【課題図書貸し出し開始のお知らせ】
7月1日(水曜日)から、2020年度の課題図書の貸し出しを開始します。詳細は町ホームページに掲載しています。詳しくは町立図書館までお問い合わせください。

関連ホームページ:
https://www.town.ora.gunma.jp/library/050/kadaitosyo.html
https://www.town.ora.gunma.jp/s006/060/140/010/R02/070/kohoora2020_7_18-23.pdf(課題図書一覧:広報おうら7月号20ページ掲載)
(ご使用の端末により正しく表示されない場合があります)

このメールの問合せ
邑楽町教育委員会生涯学習課
電話:0276-47-5043



※メール配信のため情報伝達に遅延が発生している場合がございますので予めご了承ください。
※このメールに直接返信いただいてもお問合せ等にはお答えできません。

更新日:2020/07/01
茨城県
【auじぶん銀行を装ったフィッシングサイトに注意】
 「不在通知」などの名目で、auじぶん銀行のフィッシングサイトへのリンクが記載されたショートメール(SMS)が確認されていますので、注意してください。

=対策=
・身に覚えのないメールは、見ないで削除する
・本文に記載されているリンク先をクリックしない
・リンク先のサイトに、IDやパスワード等のログイン情報を絶対に入力しない

auじぶん銀行:
https://www.jibunbank.co.jp/announcement/2020/0630_01.html

============================
登録内容の変更や退会をされたい場合は下記URLへログインして変更または退会処理を行なってください。
https://mail1.police.pref.ibaraki.jp/mypage/login/jNjNaojLNh

〜茨城県警察本部〜


----------------------
発信元:茨城県警察本部
----------------------

この情報は茨城県警察本部「ひばりくん防犯メール」を基に作成しております。2次利用のため情報伝達に遅延が発生している場合がございますので予めご了承ください。
ひばりくん防犯メールの直接受信、その他の情報をご希望の方は、ひばりくん防犯メールへのご登録をお願いします。

茨城県警察本部 「ひばりくん防犯メール」登録 URL
http://www.pref.ibaraki.jp/kenkei/01_anzen/02_bouhan/mail.html


更新日:2020/07/01
板倉町
夏の県民交通安全運動のお知らせ

7月11日(土)から7月20日(月)まで、夏の県民交通安全運動が実施されます。

◆年間スローガン「いそいでも 心のブレーキ かけましょう」
◆夏のスローガン「いってきます わたしもくるまも ルールを守る」

<運動重点>
・子供と高齢者の交通事故防止
・自転車の安全利用の推進
・飲酒運転の根絶 

−事務担当−
総務課 安全安心係
電話0276-82-6123





^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
ご意見、ご要望は下記まで
板倉町役場
TEL:0276-82-1111(代)
Mail:info@town.itakura.gunma.jp

※メール配信のため情報伝達に遅延が発生している場合がございますので予めご了承ください。
※このメールに直接返信いただいてもお問合せ等にはお答えできません。

更新日:2020/07/01
茨城県
 〜★☆結城警察署ニュース☆★〜
   《わいせつ事件の発生》
◆6月29日午後5時25分ころ、結城市結城13453番地先の歩道橋を歩行中の若い女性が追い抜きざまに、身体を触られるという事件が発生しました。
◆犯人の特徴は、
 年齢 20歳代
 体格 中肉
 頭髪 黒髪で普通の長さ
 服装(上)白色半袖シャツ
   (下)黒色長ズボン
の男性です。
◆警察ではパトロールを強化しておりますが、
・防犯ブザーを持ち歩く
・人通りの多い道を通る
などの防犯対策をお願いします。
◆不審者や不審車両を見かけた時は、すぐに110番通報又は結城警察署(0296−33−0110)に通報して下さい!
=============================================================
登録内容の変更や退会をされたい場合は下記URLへログインして変更または退会処理を行なってください。
https://mail1.police.pref.ibaraki.jp/mypage/login/jNjNaojLNh

〜茨城県結城警察署〜


----------------------
発信元:茨城県警察本部
----------------------

この情報は茨城県警察本部「ひばりくん防犯メール」を基に作成しております。2次利用のため情報伝達に遅延が発生している場合がございますので予めご了承ください。
ひばりくん防犯メールの直接受信、その他の情報をご希望の方は、ひばりくん防犯メールへのご登録をお願いします。

茨城県警察本部 「ひばりくん防犯メール」登録 URL
http://www.pref.ibaraki.jp/kenkei/01_anzen/02_bouhan/mail.html


更新日:2020/07/01
筑西市
≪青少年事故未然防止事例通報≫


1 通 報 者 筑西市立長讃小学校

2 発生場所 筑西市宮後地内

3 発生日時 令和2年6月30日(火)午後3時45分頃

4 内  容 2・4〜6年生が通学班で下校時、宮後地内の空き地に車が止まっていた。車に乗っていた人物が、女子児童と目が合うと、手招きをした。児童たちは、しばらく止まっていたが、歩き出すと車でゆっくりついてきた。途中抜かされたが、その後前方にその車が止まっていた。そばに行かなかったら、車は行ってしまった。

5 特  徴 ・60〜70代男性 灰色のシャツ 深緑か紺色の帽子

       ・シルバーのセダン

    
-------------------

教育委員会@生涯学習課

TEL:0296-22-0182

-------------------



*この情報は,児童等から連絡があった通学路等での不審者の状況についてお知らせしています。




メール配信のため情報伝達に遅延が発生している場合がございますので予めご了承ください。

更新日:2020/07/01
栃木市
2020/07/01 10:33:18
火災情報
10:33:14
署第1出動
中高層建物火災
栃木市川原田町224番
川原田市営住宅 北東 45m付近

--栃木消防


情報提供:栃木市消防本部

更新日:2020/07/01
下野市
下野市民と市政をつなぐ行政情報紙「広報しもつけ」を発行しました。

今月の表紙は、三王山の南河内第2配水場の配水塔の壁に登場した「カンピくん」です。

今月号は、ホストタウン、令和3年4月1日採用予定の下野市職員採用試験のお知らせなどの情報を掲載しています。

※新型コロナウイルスの感染拡大防止に伴い、記事の内容について中止または変更となっている場合があります。最新情報については市ホームページまたは各問い合わせ先にてご確認ください。


下野市のホームページからもご覧いただけます。

http://www.city.shimotsuke.lg.jp/index3.html





****************
下野市総合政策課
電話0285-32-8886
****************

カタログポケットでもお読みいただけます。

https://www.catapoke.com/index.php?mict_code=1


広報しもつけ「くらしの情報」のイベントカレンダーにお子さん(小学生以下)の写真を載せませんか?

申し込みURL:http://www.task-asp.net/cu/eg/lar092169.task?app=201500025



メール配信のため情報伝達に遅延が発生している場合がございますので予めご了承ください。

更新日:2020/07/01
館林市
 熱中症予防情報
令和2年7月1日(水)
11時〜13時:厳重警戒
本日、09時45分現在 気温25.9℃ 湿度80% を観測しています。気温・湿度共に高く、熱中症になりやすい環境となっています。
熱中症の兆候に注意すると共に、積極的に水分を補給しましょう。
また、家族や職場の方々に知らせ、十分注意して下さい。
参考:環境省熱中症予防情報サイト


このメールは誤報等により、発生場所、火災の種類などが誤って配信される場合があります。あらかじめご了承ください。
情報提供:館林消防本部

更新日:2020/07/01
栃木県
2020年07月01日05時30分
宇都宮地方気象台発表

【発表】栃木県では、1日夕方にかけて大気の状態が非常に不安定となり、雷を伴い激しい雨が降る見込みです。大雨による土砂災害や低い土地の浸水、河川の増水に注意・警戒するとともに、落雷や竜巻などの激しい突風、降ひょうに注意してください。


------------
この情報は栃木県防災メールを基に作成しております。2次利用のため情報伝達に遅延が発生している場合がございますので予めご了承ください。
栃木県防災メールの直接受信、気象注意報をご希望の方は栃木県防災メールへのご登録をお願いします。

栃木県防災メール登録 URL
http://www.pref.tochigi.lg.jp/kurashi/bousai/bousaimail/index.html
[ 1 - 20 件 / 16 件中 ]