2020年4月1日の防犯情報

更新日:2020/04/01
茨城県
〜結城警察署ニュース〜
《集金詐欺に注意!》
◆3月30日午後4時20分ころ,結城市内の一般家庭に新聞の販売員をかたる者が訪問し,3月分の購読料を名目に現金をだまし取ろうとする事案が発生しています。

◆このような不審な集金が来たときは,
・身分証を確認し,販売店に問い合わせる
・契約した支払い方法(コンビニ支払い,銀行引き落とし等)を確認する
等の対策をお願いします。

◆新聞の購読料に限らず,不審な集金があった際には,すぐに110番通報又は結城警察署(0296−33−0110)まで御連絡ください!============================================================
登録内容の変更や退会をされたい場合は下記URLへログインして変更または退会処理を行なってください。
https://mail1.police.pref.ibaraki.jp/mypage/login/jNjNaojLNh

〜茨城県結城警察署〜


----------------------
発信元:茨城県警察本部
----------------------

この情報は茨城県警察本部「ひばりくん防犯メール」を基に作成しております。2次利用のため情報伝達に遅延が発生している場合がございますので予めご了承ください。
ひばりくん防犯メールの直接受信、その他の情報をご希望の方は、ひばりくん防犯メールへのご登録をお願いします。

茨城県警察本部 「ひばりくん防犯メール」登録 URL
http://www.pref.ibaraki.jp/kenkei/01_anzen/02_bouhan/mail.html


更新日:2020/04/01
栃木県
栃木県では、洪水や土砂災害の危険度が高まった時に住民の主体的な避難等の防災行動を促すため、令和2年4月1日から、緊急速報メールを活用した「洪水情報」及び「土砂災害警戒情報」の配信を開始します。

問い合わせ先
洪水情報:河川課 TEL028-623-2551
土砂災害警戒情報:砂防水資源課 TEL028-623-2455


------------
この情報は栃木県防災メールを基に作成しております。2次利用のため情報伝達に遅延が発生している場合がございますので予めご了承ください。
栃木県防災メールの直接受信、気象注意報をご希望の方は栃木県防災メールへのご登録をお願いします。

栃木県防災メール登録 URL
http://www.pref.tochigi.lg.jp/kurashi/bousai/bousaimail/index.html

更新日:2020/04/01
下野市
下野市民と市政をつなぐ行政情報紙「広報しもつけ」を発行しました。

今月の表紙は、本市出身の柔道家、高藤直寿選手の柔道グランドスラム・デュッセルドルフでの試合の様子です。本大会において、順調に勝ち上がり、金メダルに輝き、2月27日には、東京オリンピック出場が内定しました。

今月号は、ゴールデンウィークのごみ出し、各種検診のお知らせなどの情報が掲載されています。

今月のイベントは、新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、中止・延期となっているものがありますのでご注意ください。


下野市のホームページからもご覧いただけます。

http://www.city.shimotsuke.lg.jp/index3.html





****************
下野市総合政策課
電話0285-32-8886
****************

カタログポケットでもお読みいただけます。

https://www.catapoke.com/index.php?mict_code=1


広報しもつけ「くらしの情報」のイベントカレンダーにお子さん(小学生以下)の写真を載せませんか?

申し込みURL:http://www.task-asp.net/cu/eg/lar092169.task?app=201500025



メール配信のため情報伝達に遅延が発生している場合がございますので予めご了承ください。
[ 1 - 20 件 / 3 件中 ]