2021年2月1日の防犯情報

更新日:2021/02/01
明和町
 火災鎮火情報
種別:火災(その他)
日時:02月01日 17時25分 鎮火
場所:明和町須賀地内
音声案内は(0276-74-9999)

http://map.navitime.jp/?datum=1&lon=139.30.44.18&lat=36.11.36.12&nam=&cp=fgss



このメールは誤報等により、発生場所、火災の種類などが誤って配信される場合があります。あらかじめご了承ください。
情報提供:館林消防本部

更新日:2021/02/01
明和町
 火災発生情報
種別:火災(その他)
日時:02月01日 17時13分 覚知
場所:明和町須賀地内
音声案内は(0276-74-9999)

http://map.navitime.jp/?datum=1&lon=139.30.44.18&lat=36.11.36.12&nam=&cp=fgss



このメールは誤報等により、発生場所、火災の種類などが誤って配信される場合があります。あらかじめご了承ください。
情報提供:館林消防本部

更新日:2021/02/01
千代田町
【交通情報5】交通死亡事故多発!安全運転を!
 1月19日に、邑楽町篠塚地内の国道354号線上で、原動機付自転車と大型貨物車が衝突し、原動機付自転車の運転手が亡くなるという交通事故が発生しました。原動機付自転車は車体が小さく、他の車両の死角に入ると大変危険です。特に大型車両が多数通行する国道などを通行する際は、十分に注意して走行してください。
 また、県内では、今年になってから交通死亡事故が多発しており、これまでに9名の方が亡くなっています。(前年同期比+8名)ゆとりを持った防衛運転に努め、交通事故防止にご協力をお願いします。

【大泉警察署 交通課】0276-62-0110(代表)



※メール配信のため情報伝達に遅延が発生している場合がございますので予めご了承ください。
※このメールに関するお問い合わせは、千代田町役場総務課まで
TEL:0276-86-2111(代)

更新日:2021/02/01
下野市
災害発生のお知らせ

覚知時間 16:04:53

下野市柴地内にて危険物火災が発生しました。

ニチレキ滑ヨ東支店 東南東 117m

http://map.navitime.jp/?datum=1&lon=+139.52.05.21&lat=+036.22.20.52&cp=fgss

--石橋地区消防組合消防本部


情報提供:石橋消防本部

更新日:2021/02/01
結城市
こちらは筑西広域消防本部です。
2021年02月01日13時35分ころ、結城市大字大木地内で発生した建物火災は、2021年02月01日14時55分に鎮火しました。
ご協力ありがとうございました。





音声案内は(0296-25-0111)
情報提供:筑西広域消防本部

更新日:2021/02/01
栃木市
2021/02/01 14:10:02
その他情報
14:09:58
署第1出動
支援
栃木市大平町富田800番
東武鉄道新大平下駅 東北東 193m付近

--栃木消防


情報提供:栃木市消防本部

更新日:2021/02/01
明和町
■明和町プレミアム商品券の使用期限について
平成30年9月に発行した明和町プレミアム付商品券の使用期限は、2月28日(日)までです。必ず期限内に使用してください。

※期限が過ぎた商品券の使用および商品券の払い戻しはできませんので、注意してください。

問合せ先:町商工会(TEL0276ー84-3130)








※メール配信のため情報伝達に遅延が発生している場合がございますので予めご了承ください。
※このメールに直接返信いただいてもお問合せ等にはお答えできません。

更新日:2021/02/01
結城市
こちらは筑西広域消防本部です。
02月01日 13時35分ころ、
結城市大字大木地内で
火災[建物]が発生しましたので、お知らせします。
指令目標 結城南交換局前(公衆電話)

以上

このメールは誤情報により、発生場所、火災の種類などが誤って配信される場合があります。
あらかじめご了承ください。

音声案内は(0296-25-0111)
情報提供:筑西広域消防本部

更新日:2021/02/01
邑楽町
おうらお知らせメール
2月1日

【令和2年分確定申告・令和3年度町住民税申告のお知らせ】

今年の申告は新型コロナウイルス感染症対策のため、例年と受付体制が異なる点があります。事前の準備・確認と感染症対策にご協力をお願いします。

・館林税務署会場・イオンモール太田会場
期間:令和3年2月1日(月)〜3月15日(月)※土日祝日を除きます。
受付時間、整理券の配布など、詳しくは広報おうら1月号や町ホームページをご覧ください。自宅で申告する方法についてもご案内しています。
https://www.town.ora.gunma.jp/s009/020/030/010/020/finaltaxreturn_2021.html

・邑楽町役場会場
期間:期間:令和3年2月16日(火)〜3月15日(月)※土日祝日を除きます。
受付の区割り、必要書類など、詳しくは広報おうら2月号や町ホームページをご覧ください。
https://www.town.ora.gunma.jp/s009/020/030/010/020/residenttax_sinkoku_2021.html


このメールの問合せ
邑楽町役場税務課町民税係
電話:0276-47-5011


※メール配信のため情報伝達に遅延が発生している場合がございますので予めご了承ください。
※このメールに直接返信いただいてもお問合せ等にはお答えできません。

更新日:2021/02/01
下野市
下野市民と市政をつなぐ行政情報紙「広報しもつけ」を発行しました。

今月の表紙は、昨年11月に天平の丘公園で開催されたえほんピクニックの参加者の様子です。

今月号は、下野市在宅医療・介護連携推進協議会の紹介、キプロス通信などの情報が掲載されています。

※新型コロナウイルスの感染拡大防止に伴い、記事の内容について中止または変更となっている場合があります。最新情報については市ホームページまたは各問い合わせ先にてご確認ください。


下野市のホームページからもご覧いただけます。

http://www.city.shimotsuke.lg.jp/index3.html





****************
下野市総合政策課
電話0285-32-8886
****************

カタログポケットでもお読みいただけます。

https://www.catapoke.com/index.php?mict_code=1


広報しもつけ「くらしの情報」のイベントカレンダーにお子さん(小学生以下)の写真を載せませんか?

申し込みURL:http://www.task-asp.net/cu/eg/lar092169.task?app=201500025



メール配信のため情報伝達に遅延が発生している場合がございますので予めご了承ください。
[ 1 - 20 件 / 10 件中 ]