お客様専用携帯サイト

群馬県警察 安全・安心情報
【更新日:2025/06/30】

 本日(6月30日)、邑楽町在住の方の携帯電話に、国際電話番号から着信があり、「携帯電話の不正利用」「詳細は1番を押して下さい。」等の音声ガイダンスが流れ、1番を押すと「あなた名義で契約されてる携帯電話から、違法な迷惑メールが多数流されているので利用停止にします。」「今から4桁の番号を言うので警察署に被害届を出して欲しい。」等と言ってくる詐欺の電話がかかってきています。
 これは詐欺の予兆電話です。
 音声ガイダンスに従い番号を押してしまうと、詐欺の犯人と電話がつながってしまいますので、すぐに電話を切ってください。

※【被害に遭わないために】
〇電話番号全体を確認する
 犯人は、【+(プラス)】から始まる国際電話番号を利用して電話をかけてくるケースがほとんどです。
 最近では、警察からの電話に見せかけるために【+(プラス)から始まり、番号の末尾が0110】の国際電話番号を悪用する詐欺の電話番号も確認されています。
 そのため、電話番号が【+(プラス)】から始まっていれば、それだけで詐欺を疑ってください。

※【国際電話の利用休止措置をお願いします】
 国際電話が不要な方は、発信・着信を無償で休止できます。
 警察官が申込みのお手伝いをします。
 希望者は、警察署又は交番、駐在所に電話をください。
(対象は固定電話のみで、050で始まるIP電話や、一部回線によっては利用休止措置ができない場合があります。)

大泉警察署 0276−62−0110

--
登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。
・スマートフォン/パソコンをご利用の方はこちらから。
https://plus.sugumail.com/usr/gunma-police/home
・フィーチャーフォンをご利用の方はこちらから。
https://m.sugumail.com/m/gunma-police/home

----------------------------------
発信元:群馬県警察本部/館林警察署/大泉警察署
----------------------------------

この情報は群馬県警察本部「上州くん 安全・安心メール」を基に作成しております。2次利用のため情報伝達に遅延が発生している場合がございますので予めご了承ください。
上州くん 安全・安心メールの直接受信、その他の情報をご希望の方は、上州くん 安全・安心メールへのご登録をお願いします。

群馬県警察本部 「上州くん 安全・安心メール」登録 URL
http://www.police.pref.gunma.jp/




【更新日:2025/06/28】

【国際電話番号を悪用した詐欺の被害が多発!!】
国際電話番号(+1や+44などから始まる番号)を利用した特殊詐欺の被害が多発しています。
国際電話番号からの着信を受けないようにして、被害を防止しましょう。
※※ 注意 ※※
詐欺の電話は、固定電話だけでなく、携帯電話にもかかってきます。
電話に出る前には必ず番号を確認するようにしましょう。

【固定電話の国際電話の利用休止措置について】
固定電話で国際電話を普段利用しない方は、各警察署、交番に休止手続きに必要な国際電話不取扱受付センター宛ての申請書を用意していますので、お問い合わせください。
◎Webからの申し込み◎
利用休止措置の手続きは、Webからもお申込みいただけますので、ご利用ください。
https://www.kokusai-teishi.com/

警察庁のホームページで「#みんとめ」について詳しく説明していますので、ご覧ください。
https://www.npa.go.jp/bureau/safetylife/sos47/case/international-phone/?s=09
※警察庁のホームページに移動します。

【群馬県警察本部生活安全企画課】027-243-0110(代)

--
登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。
・スマートフォン/パソコンをご利用の方はこちらから。
https://plus.sugumail.com/usr/gunma-police/home
・フィーチャーフォンをご利用の方はこちらから。
https://m.sugumail.com/m/gunma-police/home

----------------------------------
発信元:群馬県警察本部/館林警察署/大泉警察署
----------------------------------

この情報は群馬県警察本部「上州くん 安全・安心メール」を基に作成しております。2次利用のため情報伝達に遅延が発生している場合がございますので予めご了承ください。
上州くん 安全・安心メールの直接受信、その他の情報をご希望の方は、上州くん 安全・安心メールへのご登録をお願いします。

群馬県警察本部 「上州くん 安全・安心メール」登録 URL
http://www.police.pref.gunma.jp/




【更新日:2025/06/26】

 SNS等で投資の招待や知り合いから紹介等を受け
・必ず儲かります
・高利回りな投資話
等の言葉に促され、始めたところ
・金銭が引き出せない
等の詐欺に遭ったという被害相談が多数寄せられています。
【詐欺の特徴】
・報酬や収益の引き出しに応じてもらえない
・手数料や保証金を要求される
・1回目は引き出せるが、2回目は引き出せない
・指定される銀行口座が「個人名義」
・振込先の口座名義が「都度異なる」 等
【被害に遭わない対策】
・「絶対儲かる」「損失を補填する」といった言葉を信じない
・SNS等の儲け話に応じない
・契約相手と振込先の口座名義が一致しているか確認
・暗号資産交換業者が金融庁、財務局に登録されているか確認
【群馬県警察サイバーセンターSNS】
 X(アカウント名:@gp_cybercenter)にて、サイバー犯罪被害の防止に関する情報等を発信しています。フォローの上、投稿動画の視聴をお願いします。
 アドレス(URL) https://x.com/gp_cybercenter/status/1938092356512980993

群馬県警察サイバーセンター
027-243-0110

--
登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。
・スマートフォン/パソコンをご利用の方はこちらから。
https://plus.sugumail.com/usr/gunma-police/home
・フィーチャーフォンをご利用の方はこちらから。
https://m.sugumail.com/m/gunma-police/home

----------------------------------
発信元:群馬県警察本部/館林警察署/大泉警察署
----------------------------------

この情報は群馬県警察本部「上州くん 安全・安心メール」を基に作成しております。2次利用のため情報伝達に遅延が発生している場合がございますので予めご了承ください。
上州くん 安全・安心メールの直接受信、その他の情報をご希望の方は、上州くん 安全・安心メールへのご登録をお願いします。

群馬県警察本部 「上州くん 安全・安心メール」登録 URL
http://www.police.pref.gunma.jp/




【更新日:2025/06/25】

 本日午前9時20分ころ、館林警察署管内にお住まいの方の固定電話に郵便局を名乗り「おなたが送った荷物が不審物扱いになっています」「これから警察に相談しますが確認のためあなたの住所と名前を教えてください」等といった電話がかかってきています。

 これは詐欺の予兆電話です。昨日から館林警察署管内のお宅に同様の電話が複数かかってきています。
 このような電話がかかってきた場合は、個人情報は伝えず、すぐに電話を切って警察に相談してください。

館林警察署(0276-75-0110)

--
登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。
・スマートフォン/パソコンをご利用の方はこちらから。
https://plus.sugumail.com/usr/gunma-police/home
・フィーチャーフォンをご利用の方はこちらから。
https://m.sugumail.com/m/gunma-police/home

----------------------------------
発信元:群馬県警察本部/館林警察署/大泉警察署
----------------------------------

この情報は群馬県警察本部「上州くん 安全・安心メール」を基に作成しております。2次利用のため情報伝達に遅延が発生している場合がございますので予めご了承ください。
上州くん 安全・安心メールの直接受信、その他の情報をご希望の方は、上州くん 安全・安心メールへのご登録をお願いします。

群馬県警察本部 「上州くん 安全・安心メール」登録 URL
http://www.police.pref.gunma.jp/




【更新日:2025/06/24】

 本日、館林市内にお住まいの方の固定電話に郵便局員を名乗り「あなたが送った荷物に現金が入っていました」「それは違反になります」等といった電話がかかってきています。

 これは詐欺の予兆電話です。
 このような電話がかかってきた場合は、個人情報は伝えず、すぐに電話を切って警察に相談してください。

館林警察署(0276-75-0110)

--
登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。
・スマートフォン/パソコンをご利用の方はこちらから。
https://plus.sugumail.com/usr/gunma-police/home
・フィーチャーフォンをご利用の方はこちらから。
https://m.sugumail.com/m/gunma-police/home

----------------------------------
発信元:群馬県警察本部/館林警察署/大泉警察署
----------------------------------

この情報は群馬県警察本部「上州くん 安全・安心メール」を基に作成しております。2次利用のため情報伝達に遅延が発生している場合がございますので予めご了承ください。
上州くん 安全・安心メールの直接受信、その他の情報をご希望の方は、上州くん 安全・安心メールへのご登録をお願いします。

群馬県警察本部 「上州くん 安全・安心メール」登録 URL
http://www.police.pref.gunma.jp/




次の5件

もどる