お客様専用携帯サイト

上三川町 防災・安心安全情報
【更新日:2025/03/07】

屋根の点検商法に注意!

3月6日、上三川町内にて他県ナンバーの白いワンボックスに乗った若い男性が「アライさん宅を修理している。隣の家の屋根を見て修理が必要だと思ったので来た。」と突然訪問があり、実際にアライさんという方は近所に存在しないのに、町内を回っている業者がいると情報提供がありました。

悪質な業者は点検後に不安をあおり、巧みなトークで契約させようとします。
◆トラブル回避アドバイス◆
・突然訪問してきた業者に安易に点検させないようにしましょう。
・点検後に修理を勧められてもその場で契約せずに、複数の業者から見積もりを取るようにしましょう。
・法定の契約書面を受け取ってから8日以内である等の場合はクーリング・オフを行うことができます。
・少しでも不安を感じたらすぐに消費生活センターに相談しましょう。

上三川町消費生活センター電話番号:0285-56-9153

ーーーーーーーーーーーー
問い合わせ先
地域生活課 生活係
電話番号:0285-56-9129
ーーーーーーーーーーーー




【更新日:2025/02/28】

春の火災予防運動について

 3月1日(土)〜7日(金)の7日間、春の火災予防運動が実施されます。
 乾燥する日が続き火災が発生しやすい時期となります。火の取扱いには、充分注意しましょう。
 なお、期間中は、夕方6時にサイレンが鳴ります。

ーーーーーーーーーーーー
上三川町役場
総務課 防災係
電話番号 0285-56-9115
ーーーーーーーーーーーー




【更新日:2025/02/12】

【緊急災害情報】

上三川町に国民保護情報が発表されました。
これは、Jアラートのテストです。

※J-ALERTによる自動配信メールです。





【更新日:2025/02/11】

J

地震等の自然災害や武力攻撃の発生に備えるため、次のとおり情報伝達試験を行います。
当日はJアラートにより、試験メールが配信されます。

○日時:2月12日(水)午前11時00分頃
○配信文:「これは、Jアラートのテストです。」
○Jアラートについてはこちら:https://www.town.kaminokawa.lg.jp/0080/info-0000000091-0.html

ーーーーーーーーーーーーー
上三川町
総務課 防災係
電話番号 0285-56-9115
ーーーーーーーーーーーーー




【更新日:2025/01/20】

交通安全情報

 1月16日(木)午後10時20分頃、河内郡上三川町大字多功地内の国道352号の交差点で普通乗用車と大型貨物自動車が出会い頭に衝突する交通死亡事故が発生しました。
「運転する際の注意」
・心にゆとりをもち、交通ルールを遵守した運転を心がけましょう。
・夜間の運転は視界も悪く大変危険です。ライトをこまめに切り替え、原則ハイビームで走行しましょう。
・こどもや高齢者に優しい3S(SEE、SLOW、STOP)運転を心がけましょう。
ーーーーーーーーーーー
問い合わせ先
地域生活課 生活係
電話:0285-56-9129
ーーーーーーーーーーー




次の5件

もどる