
お客様専用携帯サイト
茨城県警察 防犯・交通安全情報
【更新日:2025/10/07】
《不審者の出没について》
◆本日(10月7日)午前10時ころ、結城市結城地内(結城駅南口周辺)において、女子生徒が不審者に後をつけられる、つきまとい事案が発生しました。
◆不審者の特徴は
外国人風の男1名
身長 165から170センチ位
体格 中肉
上衣 黒色Tシャツ
下衣 黒色ハーフパンツ
で、女子生徒の後を200メートル位つけたあと、徒歩で西方に向かい歩いていきました。
◆警察では付近のパトロールを強化中です。
万が一不審者に遭遇した際は、近くの110番の家やお店等に助けを求め、110番通報をしてください。自宅や職場が特定されるのを防ぐ効果もあります。
◆「いばらきポリス」のアプリには防犯ブザー機能や110番通報機能もありますので、登録がまだの方には是非登録を勧めてください。
■添付ファイル
https://www01.mailio.jp/police-ibaraki/attachment/f1e3054ca82641d58c59fda27dd4353c/20251007165032/f6803e5e089024ea12b5b35883953b7640faf972
結城警察署
--
このメールは、配信専用のアドレスで配信されています。
このメールに返信されても、返信内容の確認およびご返答ができません。あらかじめご了承ください。
メール配信停止は、login@mail1.police.pref.ibaraki.jp 宛に空メールを送信して、マイページにてトピックの購読を解除するか、退会手続きをお願いします。
----------------------
発信元:茨城県警察本部
----------------------
この情報は茨城県警察本部「ひばりくん防犯メール」を基に作成しております。2次利用のため情報伝達に遅延が発生している場合がございますので予めご了承ください。
ひばりくん防犯メールの直接受信、その他の情報をご希望の方は、ひばりくん防犯メールへのご登録をお願いします。
茨城県警察本部 「ひばりくん防犯メール」登録 URL
https://www.pref.ibaraki.jp/kenkei/a01_safety/security/hibarimail.html
【更新日:2025/10/07】
○10月14日にWindows10のサポートが終了します。
○サポートが切れたOSは、不正送金やPCやアカウント乗っ取り被害のリスクが高まります。
【対策】
○Windows11へのアップグレード
○サポートが継続している製品への買い換え
■添付ファイル
https://www01.mailio.jp/police-ibaraki/attachment/9a23397960e5496688aae7d0ae33070c/20251007134955/d2012169df1ccdb9ce30883faec66f1fcffddeca
〜〜茨城県警察本部〜〜
--
このメールは、配信専用のアドレスで配信されています。
このメールに返信されても、返信内容の確認およびご返答ができません。あらかじめご了承ください。
メール配信停止は、login@mail1.police.pref.ibaraki.jp 宛に空メールを送信して、マイページにてトピックの購読を解除するか、退会手続きをお願いします。
----------------------
発信元:茨城県警察本部
----------------------
この情報は茨城県警察本部「ひばりくん防犯メール」を基に作成しております。2次利用のため情報伝達に遅延が発生している場合がございますので予めご了承ください。
ひばりくん防犯メールの直接受信、その他の情報をご希望の方は、ひばりくん防犯メールへのご登録をお願いします。
茨城県警察本部 「ひばりくん防犯メール」登録 URL
https://www.pref.ibaraki.jp/kenkei/a01_safety/security/hibarimail.html
【更新日:2025/10/04】
《梨の大量盗難事件発生!》
◇10月1日夕方から本日朝にかけて、筑西市関本分中地内で収穫前の梨約100個が盗まれる事件が発生しました。
◇筑西市内では、9月中旬頃から梨の盗難事件が連続発生しています。
大切に育てた農作物を盗難被害から守るため、防犯カメラやセンサーライトの設置、定期的な昼夜間の見回りなど複数の防犯対策をお願いします。
◇見慣れない人や車を見かけた際は、身の安全を確保した上で、110番通報をお願いします。
茨城県筑西警察署
--
このメールは、配信専用のアドレスで配信されています。
このメールに返信されても、返信内容の確認およびご返答ができません。あらかじめご了承ください。
メール配信停止は、login@mail1.police.pref.ibaraki.jp 宛に空メールを送信して、マイページにてトピックの購読を解除するか、退会手続きをお願いします。
----------------------
発信元:茨城県警察本部
----------------------
この情報は茨城県警察本部「ひばりくん防犯メール」を基に作成しております。2次利用のため情報伝達に遅延が発生している場合がございますので予めご了承ください。
ひばりくん防犯メールの直接受信、その他の情報をご希望の方は、ひばりくん防犯メールへのご登録をお願いします。
茨城県警察本部 「ひばりくん防犯メール」登録 URL
https://www.pref.ibaraki.jp/kenkei/a01_safety/security/hibarimail.html
【更新日:2025/10/03】
○公式サイトだと思って、悪質な申請代行サイト(申請もされず、返金もない)と契約してしまったなどの相談が寄せられています。
【注意点】
○ブラウザで検索すると悪質サイトも上位に表示されます。
○公式サイトと装う悪質な申請代行サイトがあります。
【対策】
○公式サイトかよく確認しましょう。
○国民生活センターのウエブサイトで相談事例や各国の公式サイトのURLを確認しましょう。
〜〜茨城県警察本部〜〜
--
このメールは、配信専用のアドレスで配信されています。
このメールに返信されても、返信内容の確認およびご返答ができません。あらかじめご了承ください。
メール配信停止は、login@mail1.police.pref.ibaraki.jp 宛に空メールを送信して、マイページにてトピックの購読を解除するか、退会手続きをお願いします。
----------------------
発信元:茨城県警察本部
----------------------
この情報は茨城県警察本部「ひばりくん防犯メール」を基に作成しております。2次利用のため情報伝達に遅延が発生している場合がございますので予めご了承ください。
ひばりくん防犯メールの直接受信、その他の情報をご希望の方は、ひばりくん防犯メールへのご登録をお願いします。
茨城県警察本部 「ひばりくん防犯メール」登録 URL
https://www.pref.ibaraki.jp/kenkei/a01_safety/security/hibarimail.html
【更新日:2025/10/02】
《行方不明者の発見について》
昨日(10月1日)に結城市結城(四ツ京)地内で行方不明になった高齢者については、一般の方のご協力により無事発見されました。
皆様にもご協力いただきありがとうございました。
引き続き警察活動へのご理解とご協力をよろしくお願いします。
結城警察署
--
このメールは、配信専用のアドレスで配信されています。
このメールに返信されても、返信内容の確認およびご返答ができません。あらかじめご了承ください。
メール配信停止は、login@mail1.police.pref.ibaraki.jp 宛に空メールを送信して、マイページにてトピックの購読を解除するか、退会手続きをお願いします。
----------------------
発信元:茨城県警察本部
----------------------
この情報は茨城県警察本部「ひばりくん防犯メール」を基に作成しております。2次利用のため情報伝達に遅延が発生している場合がございますので予めご了承ください。
ひばりくん防犯メールの直接受信、その他の情報をご希望の方は、ひばりくん防犯メールへのご登録をお願いします。
茨城県警察本部 「ひばりくん防犯メール」登録 URL
https://www.pref.ibaraki.jp/kenkei/a01_safety/security/hibarimail.html
前の5件
次の5件
もどる